2013年03月09日

2013年3月「木場プレーパーク」を定期開催しました!

CIMG2066.jpg CIMG2023.jpg

3月のプレーパークはお天気に恵まれ、絶好の外遊び日和となりました!ぽかぽか陽気に誘われて、先月よりもさらにたくさんの子ども達が遊びに来てくれました。

CIMG2022.jpg CIMG2046.jpg

木工コーナーでは、使い慣れないトンカチやノコギリにもお父さんやお母さんにアドバイスをもらって子ども達は次々と楽しい作品を一生懸命作り出していました♪午後になると、近所のおじいちゃんが自作の竹トンボを持ち寄ってくれて、見慣れないおもちゃの登場に子ども達はみんな大興奮!空高く舞う竹トンボにとても喜んでいました

続きを読む


posted by NPO法人夢職人 at 22:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレーパーク(冒険遊び場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2013年02月09日

2013年2月「木場プレーパーク」を定期開催しました!

CIMG1481.jpg CIMG1521.jpg

寒い日が続いていますが、2月も元気いっぱいにプレーパークを開催しました!朝の公園内は霜柱もいっぱい!花壇では5センチ以上の霜柱もありました。子どもたちにも見せたかったー!

CIMG1466.jpg CIMG1464.jpg

布コーナーは今日は工作コーナーに大変身!今日は割り箸鉄砲を作って遊びました!スタッフが用意した割り箸と輪ゴムを使ってせっせと割り箸鉄砲を作る子どもたち。男の子も女の子も夢中になって作っていました。「作ったー!」と自慢しに来てくれる子どもたちもおり、的を狙ったり、スタッフを狙ったり(!)、一流スナイパーがたくさん生まれていました☆

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 21:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレーパーク(冒険遊び場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2013年01月12日

2013年1月「木場プレーパーク」を定期開催しました!

CIMG1291.jpg CIMG1370.jpg

年が明けてから初めてのプレーパークが開催されました☆1月のとても寒い季節、朝の公園内は霜柱が降りた跡も残る中でしたが、日中は日差しも暖かくて子どもから大人まで、皆元気いっぱいに遊んでいました!

CIMG1355.jpg CIMG1381.jpg

布コーナーでは、お母さんと一緒にやってきた小学校1年生の女の子達が「かばんを作るんだ」と一生懸命縫い物をしていました。手がかじかむような寒い中で針と糸を使うのは大人でもとっても大変でしたが最後まで作り上げ、みごとなバッグが完成しました!その出来栄えには、お母さん達もとっても大喜び♪また、縫い物だけではなく、集めてきた落ち葉を紙にくっつけたり、布を切って紙に貼ったりする切り絵をしたりするなど、いろんな遊びの工夫が見られるとっても楽しげな布コーナーでした。

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 23:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレーパーク(冒険遊び場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年12月08日

2012年12月「木場プレーパーク」を定期開催しました!

CIMG8483.jpg CIMG8493.jpg

いよいよ寒い日が続くようになってきた12月、でも子ども達は冬の寒さも吹き飛ばすぐらい元気です。今年最後の「木場プレーパーク」も元気に遊び回る子ども達で賑わいました。

木工コーナーでは、親子で仲良く工作している姿がたくさん見られました。初めてノコギリやトンカチを使ってみる子達も最初はおそるおそる手を動かしていたけれど、お父さんと一緒に練習するうちに上手に釘が打てるようになっていました。高学年の小学生たちはさすがに工作も上手です。竹を使って笛を作ったり、やすりで木を削ってかっこいい剣を作ったりと、みんな思い思いの作品を制作して遊びました!

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレーパーク(冒険遊び場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年11月10日

2012年11月「木場プレーパーク」を定期開催しました!

ACIMG7619.jpg

だんだんと肌寒くなってきた11月。そんな寒さにも負けず今月も「木場プレーパーク」が開催されました!半袖・短パンで訪れる子もいて、寒い中元気に走り回る姿まで見られました。

CIMG7592.jpg CIMG7616.jpg

木工コーナーでは、ノコギリやトンカチを使って何を作るのか楽しく会話を交えながらたくさんの人達で盛り上がっていました!中でも親子連れが多く、オリジナルのペン立てや貯金箱が出来上がると、「家に帰ったら一緒に使おうね!」、「家のどこに飾ったら良いかな〜?」等の親子ならではの会話が聞けました。親子一緒になって1つの作品を作り上げることって素敵だなと感じました!

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 23:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレーパーク(冒険遊び場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年10月13日

2012年10月「木場プレーパーク」を定期開催しました!

CIMG6633.jpg CIMG6618.jpg

10月に突入し、気温も下がり涼しくなってきました。そんななか、本日は都立木場公園で「木場プレーパーク」を開催しました!天候にも恵まれ、気持ちのいい日差しを浴びながらのプレーパークとなりました。

CIMG6625.jpg CIMG6638.jpg

木工コーナーでは、のこぎりで木を切ったり、かなづちで釘を打ったりしながら自由に作品を作ることができます。剣を作ったり、椅子を作ったり色んなものが完成していきます!一緒に来ているお父さんやお母さんと一緒に物づくりを行う姿もたくさん見ることができました☆

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 23:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレーパーク(冒険遊び場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年09月08日

2012年9月「木場プレーパーク」を定期開催しました!

CIMG6044.jpg CIMG5942.jpg

本日は、都立木場公園で「木場プレーパーク」を開催しました。朝方雨が降り、開催が危ぶまれましたが、開催時には見事に晴天。先月はお休みだったので、二か月ぶりのプレーパークがスタートしました。

CIMG6109.jpg CIMG6067.jpg

泥んこコーナーでは、高い山を作り、その周りにたくさんの水を使い川や池を作りました。山にはトンネルも作って、そこにも水を流しました。反対側から水が出てくる様子をみんな興味津々に見ていました。また、暑かったこともあって、みんな水の中に足や体を入れ、「気持ちいいー」と言っていました。最初は水に入ることを恐がっていた子も、最終的には全身泥だらけで楽しんでいました。最後にはドロリンピックが開催され、勢いよく泥水の中にとびこんでいる子もいました。

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレーパーク(冒険遊び場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年07月14日

2012年7月「木場プレーパーク」を定期開催しました!

CIMG8264.jpg CIMG8327.jpg

本日は、都立木場公園で「木場プレーパーク」を開催しました。前日の夜に雨が降り、朝方は雲行きも不安でしたが、開催前には見事に晴れ二か月ぶりのプレーパークは青空の下スタートです。

CIMG8283.jpg CIMG8265.jpg

木工コーナーでは、のこぎりやナタで竹を切り、その竹に穴をあけてオリジナルの竹の水鉄砲を作りました。普段遊んでいる水鉄砲とは違い、自分で作った水鉄砲でのあそびの楽しさは格別!みんな自分が作った水鉄砲を誇らしげに持っていました。

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 22:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレーパーク(冒険遊び場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年05月12日

2012年5月「木場プレーパーク」を定期開催しました!

CIMG0640.jpg CIMG0643.jpg

本日は、都立木場公園で「木場プレーパーク」を開催しました!本日は天候も良く、暖かい日差しを浴びながら準備を開始しました。大人気の木工コーナーではのこぎりで木を切り、釘で板と板を合わせてお家を作ったり、椅子を作ったり、木を尖らせて剣を作っている子も居ました。木工コーナーは常に大人気でトントンという音が鳴りやみませんでした!!

CIMG0641.jpg CIMG0635.jpg

布コーナーで女の子たちは二色のフェルトを使ってリボンを作り、帽子や洋服につけたり、男の子は紙コップを使って糸電話を作り、生地を切って貼ってかっこ良く装飾していました!初めて裁縫をする子どもたちは針を見て「手に刺したらどうしよう」と怖がっていましたが、最終的にはかわいいシュシュや、二枚の布を合わせたお面を作ることができました。

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 21:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレーパーク(冒険遊び場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年03月10日

2012年3月「木場プレーパーク」を定期開催しました!

CIMG1610.jpg CIMG1604.jpg

本日は、都立木場公園で「木場プレーパーク」を開催しました!今回、木場プレーパークはなんと5周年の記念の回です!そんな節目の機会でしたが、残念ながら今日は生憎のお天気。前日から続く雨でしたが、午後から雨が止むとのことで準備のため集合しました。

午前中は、普段使用している物品の確認をしました。のこぎりやはさみは壊れていないかチェックし、子ども達の切りやすいように木材を調整したり、必要な物品の量を把握したりと、毎回のプレーパークで子ども達が楽しく安全に活動できるようにしっかり調整をしました。

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 21:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレーパーク(冒険遊び場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする