スマートフォン専用ページを表示
団体の紹介
東京都東部エリアの江東区・江戸川区を中心に、
野外教育活動、スポーツ・レクリエーション活動、文化・芸術活動などの多彩な社会教育活動を行っている“特定非営利活動(NPO)法人夢職人”です。様々なバックグラウンドを持つ若者が主体となり、地域における教育活動の実践に取り組んでいます。このブログでは、当団体の活動の軌跡を日記形式で綴っています!
@yumeshokunin
Check
リンク集
NPO法人夢職人(HP)
NPO法人夢職人(活動日記)
NPO法人夢職人(本棚)
NPO法人夢職人(twitter)
NPO法人夢職人(Facebook)
NPO法人夢職人(mixiページ)
ネイチャーキッズ
Table for Kids
Eduwell Journal
カケハシ電気
検索
ウェブ
ブログ内記事
記事のカテゴリ
お知らせ
(246)
日記
(151)
「あそびの達人」
(393)
子どもキャンプ
(226)
プレーパーク(冒険遊び場)
(67)
学習支援活動
(70)
出張レクリエーション
(21)
キャリア教育
(21)
プロジェクト・サポート
(48)
ワークキャンプ
(7)
講演/研修
(65)
東日本大震災に関する活動
(6)
NEC社会起業塾
(11)
GS教育社会起業家・NPO支援プログラム
(7)
Panasonic NPOサポート「課題解決プロジェクト」
(6)
IBMプロボノプログラム
(5)
その他の活動
(91)
賛助・支援のご報告
(3)
過去の記事
2015年05月
(7)
2015年04月
(7)
2015年03月
(14)
2015年02月
(8)
2015年01月
(6)
2014年12月
(12)
2014年11月
(8)
2014年10月
(9)
2014年09月
(7)
2014年08月
(10)
2014年07月
(10)
2014年06月
(9)
2014年05月
(7)
2014年04月
(8)
2014年03月
(11)
2014年02月
(9)
2014年01月
(10)
2013年12月
(16)
2013年11月
(9)
2013年10月
(12)
2013年09月
(10)
2013年08月
(10)
2013年07月
(11)
2013年06月
(7)
2013年05月
(11)
2013年04月
(13)
2013年03月
(14)
2013年02月
(19)
2013年01月
(13)
2012年12月
(17)
2012年11月
(12)
2012年10月
(13)
2012年09月
(11)
2012年08月
(9)
2012年07月
(19)
2012年06月
(11)
2012年05月
(15)
2012年04月
(13)
2012年03月
(15)
2012年02月
(16)
2012年01月
(15)
2011年12月
(19)
2011年11月
(17)
2011年10月
(23)
2011年09月
(16)
2011年08月
(15)
2011年07月
(14)
2011年06月
(14)
2011年05月
(16)
2011年04月
(7)
2011年03月
(12)
2011年02月
(14)
2011年01月
(19)
2010年12月
(12)
2010年11月
(15)
2010年10月
(14)
2010年09月
(13)
2010年08月
(14)
2010年07月
(18)
2010年06月
(16)
2010年05月
(23)
2010年04月
(23)
2010年03月
(17)
2010年02月
(13)
2010年01月
(14)
2009年12月
(12)
2009年11月
(13)
2009年10月
(18)
2009年09月
(16)
2009年08月
(17)
2009年07月
(14)
2009年06月
(15)
2009年05月
(13)
2009年04月
(12)
2009年03月
(16)
2009年02月
(13)
2009年01月
(13)
2008年12月
(11)
2008年11月
(14)
2008年10月
(17)
2008年09月
(14)
2008年08月
(17)
2008年07月
(12)
2008年06月
(11)
2008年05月
(17)
2008年04月
(10)
2008年03月
(14)
2008年02月
(15)
2008年01月
(13)
2007年12月
(11)
2007年11月
(7)
2007年10月
(14)
2007年09月
(15)
2007年08月
(17)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(9)
2007年04月
(17)
2007年03月
(12)
2007年02月
(10)
TOP
/ 子どもキャンプ
<<
..
5
6
7
8
9
..
>>
2013年12月01日
「菅平高原スキーキャンプ2013」のスタッフ事前打ち合わせ会を行いました!
本日は、12月27日〜29日に実施する「菅平高原スキーキャンプ2013」のスタッフ事前打ち合わせ会を行いました!夢職人で実施するスキーキャンプは今年で3度目となります。これまで以上にキャンプを有意義なものにできるよう、当日参加するスタッフ全員で必要な情報を共有します。まずは、現地の実地踏査に行った際の写真を見て、施設の様子や危険箇所を確認しました。お風呂や食堂の様子や使い方、部屋のストーブの取り扱いに至るまでしっかりと確認を行いました。
続きを読む
タグ:
2013年
12月
スキー
キャンプ
ツアー
子ども
子供
冬休み
小学生
中学生
長野県
菅平高原
posted by NPO法人夢職人 at 23:12 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子どもキャンプ
|
|
2013年10月14日
アルプスの森キャンプ2013(3日目)
いよいよ「アルプスの森キャンプ」も最終日です。まずは広場に集合して、朝のつどいを行います。またラジオ体操もいつもとは違います!なんと英語のラジオ体操!しかも2列目のお友達が指名されみんなの前にでてラジオ体操を行ってくれました。
元気よく体操した後は、施設での最後の食事です。1日目は好きなものしかとっていなかった子も、きちんと野菜もとり、好き嫌いせず食べていました♪食事が終わったら、3日間お世話になったログハウスの掃除です。
続きを読む
タグ:
2013年
10月
秋休み
子供
子ども
小学生
中学生
キャンプ
自然体験
アウトドア
野外活動
長野県
アルプス
森
ツリークライミング
手打ちそば
おやき
料理
ハイキング
ハンモック
ナイトハイク
信州
posted by NPO法人夢職人 at 21:25 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子どもキャンプ
|
|
2013年10月13日
アルプスの森キャンプ2013(2日目)
キャンプ2日目とってもいい天気!長野の朝は、ひんやりしていてとっても寒かったね!朝の集いでは、他の団体も一緒に集まりラジオ体操をして体を温め、1日が始まりました。この日のプログラムは、エキスパートチームとベーシックチームの2つに分かれ、ハイキングとツリークライミングを行いました!
ハイキングでは、山に入るといきなり急な坂道が続きみんな大変そう…。途中、休憩を挟みながら何とか登りきる事ができました。登った先にはなんと!絶景が広がっていました!!思わず「やっほー」と叫ぶ子ども達。今までの疲れもどこかに飛んでいってしまいました。
続きを読む
タグ:
2013年
10月
秋休み
子供
子ども
小学生
中学生
キャンプ
自然体験
アウトドア
野外活動
長野県
アルプス
森
ツリークライミング
手打ちそば
おやき
料理
ハイキング
ハンモック
ナイトハイク
信州
posted by NPO法人夢職人 at 23:43 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子どもキャンプ
|
|
2013年10月12日
アルプスの森キャンプ2013(1日目)
いよいよ今日から、3日間のアルプスの森キャンプがスタート。集合場所には、朝早くから大きな荷物を持ったお友達が続々とやってきます。まだ眠たそうな子、朝から元気いっぱいな子と様々ですが、みんなで目指すは、長野県です!
大きな荷物をバスのトランクへ載せたら、ついに出発です♪天気予報は晴れ!さて、どんな3日間になるのかな。たくさんのお見送りの方々に手を振りながら、期待を胸に東京を後にします。移動中のバスの中では、一緒に活動するお友達とお話をしたり、ジャンケンや歌にあわせたゲームをしたり、長野県の昔話に聞き入る等、長い移動時間でしたが楽しく過ごしていました。みんな、長野で古い言い伝えのあるという黒姫山は見えたかな?!
続きを読む
タグ:
2013年
10月
秋休み
子ども
子供
小学生
中学生
キャンプ
自然体験
アウトドア
野外活動
長野県
アルプス
森
ツリークライミング
手打ちそば
おやき
料理
ハイキング
ハンモック
ナイトハイク
信州
posted by NPO法人夢職人 at 23:23 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子どもキャンプ
|
|
2013年09月28日
「アルプスの森キャンプ2013」の親子事前説明会を行いました!
今日は、10月12日〜14日の2泊3日で開催する「アルプスの森キャンプ」の親子事前説明会を行いました。当団体では、保護者の方や参加する子どもたちに安心して楽しくキャンプに参加してもらえるように、このような説明会の機会を設けさせていただいております。
今回のキャンプの舞台は、夢職人のキャンプでは初の場所での長野県にある「国立信州高遠青少年自然の家」で実施します。今回のキャンプではみんなでとっても大きなログハウスに泊まり、2泊3日のキャンプを行います!一つのログハウスにみんなで一緒に寝泊りします!今までのキャンプとは違った、刺激あるキャンプになりそうな気がします★
続きを読む
タグ:
2013年
10月
秋休み
子ども
子供
小学生
中学生
キャンプ
自然体験
アウトドア
野外活動
長野県
アルプス
森
ツリークライミング
手打ちそば
おやき
料理
ハイキング
ハンモック
ナイトハイク
信州
posted by NPO法人夢職人 at 23:39 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子どもキャンプ
|
|
2013年09月21日
「アルプスの森キャンプ2013」のスタッフ事前打ち合わせ会を行いました!
本日は、10月12日〜14日に実施する「アルプスの森キャンプ」のスタッフ事前打ち合わせ会を行いました!この会では当日参加するスタッフ全員で、キャンプを安全に楽しく過ごせるようにするために必要な情報を共有します。まずは、宿泊する予定の「高遠青少年自然の家」の施設について写真を見ながら確認していきました。施設には様々な使用のルールがあるため、食堂の使い方やリネン(寝具に使用するシーツ)の片づけ方など一つ一つ細かく確認を行いました。
続いて、キャンプでの役割ごとに分かれて打ち合わせを行います。子どもたちと一緒に班で活動するスタッフは、当日子どもたちにどんな話をしようか、宿泊する部屋の中ではどのように過ごすか、などについてスタッフ同士話し合いました。キャンプを子どもたちにとってより学びの多い場にするため、スタッフは真剣です!
続きを読む
タグ:
2013年
10月
子ども
子供
小学生
中学生
キャンプ
自然体験活動
長野県
アウトドア
野外活動
アルプス
森
信州
野外料理
posted by NPO法人夢職人 at 23:12 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子どもキャンプ
|
|
2013年09月08日
「アルプスの森キャンプ2013」の実地踏査に行ってきました!
201
3年10
月秋キャンプ参加者大募集!
アルプスの森・子どもキャンプ
2013年10月12日(土)〜14日(祝)@長野県伊那市高遠町
対象:新小学
1
年生〜
中
学3年生!初参加も大歓迎♪
本日は、10月12日〜14日に実施される「アルプスの森キャンプ」の実地踏査に行ってきました!今回は長野県の高遠という場所でキャンプを行います。
今回のキャンプはバス移動となるため、本番同様電車ではなく車での移動をしました。高速道路を降りて、ぐんぐん山道を登っていくと、国立信州高遠青少年自然の家に到着です!いつの間にか標高もかなり高い場所まで来ていたため、空気がとても澄んでいました。広大な自然に囲まれたキャンプ場は一体どんな場所なのか、期待が膨らみます!
まずは、自然の家の施設を調査しました。当日安全に、段取り良く活動を進めることができるよう、必要な情報を実際に目で見て確かめていきます。浴室の位置や広さ、食堂の使い方、トイレの個数にいたるまで、施設の方にからの説明を受けながら、入念に調査しました!これで本番は安心して、子どもたちとキャンプを過ごすことができそうです!
続きを読む
タグ:
2013年
10月
秋休み
子ども
子供
小学生
中学生
キャンプ
自然体験
アウトドア
野外活動
長野県
アルプス
森
ツリークライミング
手打ちそば
おやき
料理
ハイキング
ハンモック
ナイトハイク
信州
posted by NPO法人夢職人 at 21:23 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子どもキャンプ
|
|
2013年08月13日
サバイバルキャンプ2013・上級編[主催:NPO法人教育支援協会/協力:カエルアドベンチャー(株)]へスタッフを派遣いたしました!
8月10日〜8月13日(3泊4日)で茨城県常陸大宮市にある御前山青少年旅行村で開催された「サバイバルキャンプ・上級編」[主催:
NPO法人教育支援協会
/協力:
カエルアドベンチャー(株)
]へ当法人のスタッフが参加をいたしました。本キャンプは、NPO法人教育支援協会が主催し、文部科学省が後援している「
ネイチャーキッズ
」で行なわれている活動です。主に神奈川県内の小学生・中学生が中心に集っています。当団体では、参加する子どもたちの集合から現地での活動、解散までの全行程を引率し、生活面やプログラム面でのサポートを行いました。
カエルアドベンチャーさんが毎日アップしていたブログの記事のまとめです。
http://brief.ly/~v8iAa
以下、本キャンプに参加したスタッフからのメッセージです!
続きを読む
タグ:
2013年
8月
夏休み
子ども
子供
小学生
中学生
サマーキャンプ
自然体験活動
野外活動
アウトドア
サバイバル
posted by NPO法人夢職人 at 23:11 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子どもキャンプ
|
|
2013年08月05日
南房総サマーキャンプ2013(3日目)
最終日となりました、キャンプ3日目!さっそく、みんなで体育館に集合して朝のつどいを行いました。今まで集合時間に間に合わなかった班もさすが、最終日はみんなが今までで一番早く揃いました!体を大きく動かして元気よく体操をしたあとは、3日間過ごした部屋の片付けをしました。
低学年の子ども達が一生懸命部屋の掃除をしている間、高学年全員で朝食の準備をしました。食事係さんにやり方を教えてもらい、一丸となってテキパキと準備をしてくれました!朝食を終えた後、キャンプの思い出を形にするクラフトを開始!
続きを読む
タグ:
2013年
8月
夏休み
キャンプ
子ども
子供
小学生
中学生
サマーキャンプ
千葉県
自然体験
アウトドア
海
野外活動
キャンプファイヤー
天体観測
星座観察
ナイトハイク
クラフト
探検
図画工作
posted by NPO法人夢職人 at 23:12 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子どもキャンプ
|
|
2013年08月04日
南房総サマーキャンプ2013(2日目)
さぁ、キャンプ2日目が始まりました!今日も天気はまさにキャンプ日和☆早起きした朝はキャンプ恒例の朝のつどいだよ!楽しい体操で目をさましたら、今日1日のスケジュールをしっかり確認しよう。朝のつどいが終わったら朝ご飯♪各班の食事係さんが力を合わせて全員分の朝食を準備します!準備ができたらみんなでいただきます☆今日も元気に活動できるように、好き嫌いせずにしっかり食べよう!
2日目最初のプログラムは…そう、みんなお待ちかね!海での磯遊び☆「海にはどんな生き物がいるかな?」「どんなことして遊べるかな?」施設の職員さんの話を聞きながら、みんなドキドキワクワク☆網や箱メガネ、バケツなど磯遊びに必須のアイテムを受け取ったら、いざ海に向かって出発だー!!
続きを読む
タグ:
2013年
8月
夏休み
子供
子ども
小学生
中学生
キャンプ
サマーキャンプ
千葉県
自然体験
アウトドア
野外活動
海
キャンプファイヤー
図面
クラフト
図画工作
探検
天体観測
posted by NPO法人夢職人 at 23:15 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子どもキャンプ
|
|
<<
..
5
6
7
8
9
..
>>
新着記事
(05/17)
2015年5月「あそびの達人」のスタッフ事前打ち合わせ会を行いました!
(05/16)
2015年6月「あそびの達人」の実地調査を行いました!
(05/09)
2015年5月「木場プレーパーク」を定期開催しました!
(05/06)
GW(ゴールデンウィーク)子どもキャンプ(3日目)
(05/05)
GW(ゴールデンウィーク)子どもキャンプ(2日目)
最近のコメント
2014年1月福島ワークキャンプに行ってきました!
by ぽんた学長 (01/16)
IBMプロボノプログラム最終報告会に行ってきました!
by 古代より愛を込めて (11/07)
「第23回江東こどもまつり」の事前打ち合わせ会を行いました!
by FLORA (05/14)
「東北地方太平洋沖地震応援基金」への緊急協力活動について
by (03/13)
“JustGiving”(ジャスト・ギビング)にご登録いただきました!
by 特定非営利活動法人夢職人 (10/28)
QRコード