

本日は、本番を1週間前に控えている「春のステップアップキャンプ」の親子事前説明会を行いました!
今回のキャンプには、過去最高人数の参加者の方が集まっていただき、スタッフ一同、期待と緊張の中、事前会を開始しました。今回、初めて夢職人の活動に参加してくださったご家族の方もたくさんおられ、団体説明や、キャンプの主旨などを説明し、夢職人の活動の意義を簡単に説明させていただきました。


その頃別の部屋では、参加する子ども達を集め、2泊3日間共に生活する仲間の自己紹介や、係決め、班の名前決め、当日の細かい詳細などについて説明もおこないました。子ども達はいつものように元気一杯で、キャンプを待ち遠しくしている子どもたちの気持ちがとても伝わってきて、スタッフも一段とヒートアップ!!キャンプを前に楽しく子ども達と交流することができました。


その後、スタッフと保護者さんで、二者面談をおこないました。夢職人では宿泊にを伴う活動の場合には、必ず保護者さんと、同行スタッフ同士の二者面談を行っていて、子ども達の健康状態や、保護者さんの疑問点やご不安な点などについてお答えしております。ご家庭との信頼関係のうえで、このような社会教育活動が成り立っていることをさらに実感いたしました。
夢職人では、「安全はすべての大前提!」という言葉を掲げています。楽しい活動も怪我や病気をしてしまっては、台無しです。2泊3日、安全対策を十分にし、ひとりひとりの子どもたちの心に残る最高のキャンプをみんなで作り上げていきたいと思います!
(プロジェクトメンバー 高橋)
NPO法人夢職人のホームページ
ネイチャーキッズ
Eduwell Journal
Table for Kids
カケハシ電気