最近、事務局日記の更新をし忘れてました…。
3月11日、イオン幸せの黄色いレシートキャンペーンでお世話になっているジャスコ東雲店に行ってまいりました。この日は、昨年の9月〜今年の2月までの半年間で、夢職人に投函して頂いたレシート金額の1%分に相当する商品を、ジャスコ東雲店から寄贈して頂ける日でした。何を頂こうかと、1時間半近く、店内をウロウロ。「あれを使って子どもたちとプログラムをやったらおもしろそう!」、「今度のキャンプであれがあったら便利かな?」と活動のことをあれこれ考えているとなかなか商品が決まりませんでした。お客様が投函して頂いた善意に応えられるように、そしてなるべく端数が出ないように、電卓を片手に店内を隅々まで見てまわりました。1時間半、色々と悩んだ結果、大きな紙袋2つ+段ボール1箱分の様々な商品を頂きました。イオン株式会社ならびにジャスコ東雲店の店員の方々、そして、レシートを投函して頂いた方々にこの場を借りて御礼申し上げます。
そして、同じ11日。夕方からはジャスコ南砂店に行ってまいりました。レジの近くに立たせていただき、お客様に直接、レシートの投函をお願いしてきました。火曜日の夕方のジャスコ。ジャスコの近くに住んでいる方はお分かりだとは思いますが、月曜日や水曜日に比べると、特売セールをやっている火曜日のジャスコは大変、賑わっていました。夕方ということもあり、多少、通行のお邪魔になっていたとは思いますが、多くのお客様がシートを投函してくださいました。ご協力、ありがとうございました。
最近、夢職人のスタッフとして活動を行いたい!という方からの問い合わせメールを多くの方からいただきます。「平日は会社で働いているけど、子どもたちのために、土日は活動をしたい!」、「昔から子ども関係のボランティアをやってみたかったけど、学業が落ち着いたので、活動に参加したい!」、「子どもと楽しむことが好きなので、活動に参加したい!」こんなコメントと共に、スタッフ希望の方からメールが届きます。メールを読む私としては、とってもうれしい言葉ばかり。多くのスタッフと共に、多くの子どもたちと、たくさんの活動をしていきたいです。
夢職人では通年、スタッフさんを募集しています!「春じゃないと募集していないの?」とよく聞かれますが、そんなことはございません!「何か資格や知識が必要なの?」ともよく聞かれますが、それも必要ありません!子どもと一緒に、楽しく活動をしたい!という気持ちだけで充分です。活動に必要なことは、活動に取り組む中でひとつひとつ身につけることができますのでご安心ください!多くのスタッフの方々と活動を行っていきたいと思っています!ご興味のある方はぜひ、事務局までお問い合わせを♪
(チーフマネージャー 鈴木)
NPO法人夢職人のホームページ
ネイチャーキッズ
Eduwell Journal
Table for Kids
カケハシ電気