2008年02月17日

2月の「あそびの達人」事前打ち合わせ会を行いました!

P10902270001.jpg P10902300002.jpg

 「立地条件は、どうするんだ!」
 「発注システムはこれじゃダメだ!!

 一体何が始まったのかと、思いました…。

 これは本日、行われた「あそびの達人」事前打ち合わせ会でのこと。この会話だけ聞いていると、一般企業の会議のという感じじゃありませんか?もしかして夢職人はお店でも出店するのかな?そう!!2月の「あそびの達人」は、1日限定のたくさんのゲーム屋さんがあつまった【あそびの広場】をオープンします★子どもたちがアイディアをめぐらせ、激論を交わし、試行錯誤の末に生まれる、世界に1つだけのお店!どんなステキなお店ができあがるのか、今からワクワクします!

 
本日の事前打ち合わせ会では、「ひとりひとりの子どもたちのアイディアをどうすれば尊重できるのか?」、「来てくれたお客さんにも楽しんでもらうにはどうしたらいいのだろう?」また、「もっと子どもたちが楽しめる方法はないのか?」そして、「スタッフはどんなことを意識しながら活動に取り組めば、よりよい活動になるのだろうか?」と、当日の子どもたちさながらのアツーい議論を交わしました。

 
また、今回は初めてあそびの達人に参加してくれる子どもたちがたくさんいるので、次回も「あそびの達人」に行きたいな♪と思ってもらえるための環境づくりについても意見交換を行いました。  これから当日まで、さらに【あそびの広場】が楽しくなる準備をしていくので、来週の活動日記を楽しみに!

(プロジェクトメンバー 中村)

NPO法人夢職人のホームページ

Learning Trip

Table for Kids

Eduwell Journal

posted by NPO法人夢職人 at 23:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。