2008年02月02日

3月の「あそびの達人」の実地踏査に行ってきました!

P10809050001.jpg P10809290002.jpg

 今日は、3月の「あそびの達人」の実地踏査に行ってきました!「あそびの達人」では、12月〜2月は1日通して寒さが厳しいので、屋内での活動を中心に行っています。3月からは少しずつ暖かくなるので久しぶりに屋外での活動を模索しています。

 そこで!久しぶりに実地踏査ということになったのですが・・・やはり寒い(><)メンバーも1日寒さと戦いながら活動してました!そして、なんと1日で3箇所も回ってきたのです!!これはさすがに初でした(笑)「あそびの達人」では大型公園を利用することがありますが、公園といっても、それぞれに特徴があり、毎回の「あそびの達人」によってその月の「ねらい」に適した用途のある場所を選定しています。今回もそうした中でネットや本を駆使して探し当てた公園へと向かったのですが、行ってみると・・・「むむ・・・」となり。。どうやらイメージしていた場所とは異なり、急遽別の候補地へと回ってきました!一番適しているところを!ということで寒さにひるみそうでしたが(笑)今回の「ねらい」に近づける場所を求めて再び電車を乗り継ぎ行って参りました。


 最後にまわった公園は木々に囲まれ、今回求めていた場所に一番近いところとなり、ひと安心(^^)これで、プログラムも進めることができそうです!公園内を一周し、どの場所が一番適しているのか、駅までのルートやトイレの利用箇所。毎回のことですが、見落とさずに当日の活動がスムーズにいくよう、ひとつひとつシミュレーションをしながら回ってきました。

 
本番まではまだ時間がありますが、子ども達にとって魅力的なプログラムを届けられるよう、今日の実地踏査を踏まえながらプロジェクトはすすんでゆきます!楽しみにしててね☆☆

(コーディネーター 小林)


NPO法人夢職人のホームページ

ネイチャーキッズ

Eduwell Journal

Table for Kids

カケハシ電気

posted by NPO法人夢職人 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック