2007年12月31日

2007年を振り返って…

437696[1].jpg

「挑戦」2007年の夢職人の抱負として一年前に掲げられたこの二文字。夢職人はどんなことに「挑戦」し、その中から何を得た一年だったのだろうか。1月から色々なことを思い出しながらこの日記を書いているのですが、本当に様々なことに挑んだ一年だったと思います。

事務所を借りるために奮闘した春先、今までの事業体系を大きく見直し、「キッズクラブ」を創設した梅雨時、法人化のために団体の今までとこれからを見つめ直した夏、NEC社会起業塾の最終選考会を通過し、塾生に選ばれた秋、社会を変えた先輩方からの叱咤激励を受けた冬。

本当に色んなことがあった一年でした。時には辛いこともあったし、嫌になることもありました。でも、毎月の活動を楽しみにしてくれている子どもがいる。忙しい中、活動に参加してくれているスタッフがいる。彼ら、彼女らを裏切るわけにはいかない。

夢職人の「挑戦」の中で出会うことができた人々、この方々は、超がつくほど多忙な方々ばかり。でも、ご自身の仕事の合間に夢職人がより良い団体になるように、この社会がより良い社会になるために、真剣に考え、行動してくれている人ばかりです。この方々のご恩を裏切るわけにはいかない。

そんな思いでこの一年、過ごしてきたように思います。
この一年、「挑戦」を通じて色々な人に出会えました。
出会えた人たちから色々なことを吸収させていただきました。本当にに感謝しております。ただ、あまりにも多くのものを吸収したので、団体の中で全てを整理仕切れていない状態です。

2008
年は、2007年に吸収したものを夢職人的にアレンジをし、夢職人がより良い団体になるために、この社会がより良い社会になるために、実践していく一年になるのかな、と思っています。

2008年もどうぞ、夢職人をよろしくお願い申し上げます。

それでは、よいお年を


(チーフマネージャー 鈴木)




NPO法人夢職人のホームページ

ネイチャーキッズ

Eduwell Journal

Table for Kids

カケハシ電気

posted by NPO法人夢職人 at 17:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック