2007年07月14日

「蔵王アドベンチャーキャンプ スタッフ事前研修会」を実施しました。

450-20051112014216144[1].jpg

 段々と台風4号が近づき、外は大雨でした。そんな中、今日は、今月末に実施される「蔵王アドベンチャーキャンプ」に参加するスタッフを対象に野外生活で必要な技術や知識を指導する研修会を実施しました。本当は、1泊2日かけて行うはずった研修会も強い台風4号のため、短縮して行うことになってしまいました。メンバーが楽しみにしていた分、残念でしたが、中身の濃い充実した会となりました。

 野外生活でのに慣れているスタッフでもなかなか標高1000mを越える山での4泊5日生活は大変です。もちろん、より多くの知識や技術を身につけることも大切ですが、重要なのは基礎的な野外生活における技術をきちんと身につけることです。今日は、野外炊飯に関する基礎的な技術とその指導法をはじめ、本番に向けてがっちりかっちり力をつけました。

 スタッフもみんなとても真剣な顔つきで、雨をもろともせず、一生懸命に学んでいた姿がとても印象的でした。研修会といっても準備や片付けは、全員で行いました。雨の降りしきる中、カッパを着ての作業は、とても体力を消耗します。途中で休憩を入れながらやっていこうかと考えていたのですが、真剣なスタッフにはそんなものは要らなかったようです。(笑)自分から進んで作業に取り組み、次から次へのとても良く動いてくれていました。チームの力が1+1=2で終わることなく、1+1=10以上になっていました。本番で活動するのがまた一段と楽しみになりました。

 今日、こんなに雨が降ったのだからきっと蔵王でのキャンプ本番は、快晴続きのはず!(笑)台風4号が梅雨もついでにもっていってくれないかな〜!

(代表 岩切) 

NPO法人夢職人のホームページ

ネイチャーキッズ

Eduwell Journal

Table for Kids

カケハシ電気

posted by NPO法人夢職人 at 22:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | プロジェクト・サポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック