2007年07月08日

蔵王アドベンチャーキャンプの「保護者説明会(参加者事前研修)」&「指導部事前打ち合わせ会」に行ってきました!

P1030726.JPG

 昨日は、「保護者説明会(参加者事前研修)」と「指導部事前打ち合わせ会」に行ってきました。2007年度の蔵王アドベンチャーキャンプも本番まで一ヶ月を切り、参加者のみなさんやその保護者さんとの初顔合わせとなりました。毎年参加してくれている参加者は、その成長ぶりにはいつも驚かされます。去年までは、自分の方が身長が高かったのに今年は参加者の方が高いこともしばしば・・・。(参加者)「小さくなったね〜!」、(私)「違うよ!あなたが大きくなったんでしょー!(笑)」という感じです。初めて参加してくれる子は、少し緊張した顔をしながら、どんなメンバーが参加するのかキョロキョロしてまわりを見ていました。初めての参加は、誰でも緊張するもの!でも、大丈夫!キャンプから帰ってきた時は、昔からの友達のようなに感じられると思います。

 
本番のプログラム内容や現地の状況、参加スタッフの紹介、持ち物など盛りだくさんの説明会になりました。今年は、どんな4泊5日になるか楽しみです!

 
その後は、「指導部事前打ち合わせ会」!スタッフの久しぶりの顔合わせとなりました。どのスタッフもどんなキャンプになるかとても胸をふくらませていたと思います。今日は、プログラムの説明をすると共に役割についても検討をしました。キャンプには、とても多くの準備やメンバーの力が必要になります。一致団結してキャンプの成功を目指して頑張っていきます。来週には、参加スタッフの研修を行うため1泊2日の研修会を開きます。梅雨ということもあり、天候が心配されますが、充実した1泊2日となるようにしっかりと取り組んでいきたいと思います。

(代表 岩切)

NPO法人夢職人のホームページ

ネイチャーキッズ

Eduwell Journal

Table for Kids

カケハシ電気

posted by NPO法人夢職人 at 00:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | プロジェクト・サポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック