今日は「あそびの達人」で夏に活動を予定している公園へ下見に行って来ました!!昨年も利用したところだったので今回はあらためて細かな点を確認したり、変わったところがないかなどをメインに活動をしてきました! そして、もうひとつ!団体がスタートして3年目が経過し、様々なことを整備していますが、コーディネーター内も様々整備中なのです(笑)ひとつに、これまで下見後には必ず報告書を作成していましたが、「より効率的・効果的にしていくにはどうしたら良いか?」ということを以前から話し合っていました。そこで、実踏用のフォームを作成することにしました!これまでの経験などを踏まえながら改めてどういった点を確認していくかなど、下見の下見?もしてきました(^_^) バインダーを片手に端からみればキョロキョロしていたかと思いますが(笑)電車の乗り降りを確認したり、トイレの位置や周囲の利用頻度など、駅の中だけでも見るべきところはたくさん!まだまだ書き尽くせません!!

そして目的地ですが、やはり1年前の記憶ではあやふやな点もありました。。(涙)活動を想定しながら1箇所ずつ思いだし、そしてあらたにチェックを入れていきます。とても大きな公園で林の中の道をとおり抜けたり、いくつもの広場があったりとこどもたちが遊ぶにはとっても魅力的な場所です!そして、公園のメイン!浜辺へ!まだ海開きには遠く、人もまばらでしたが2ヶ月もしたらきっとにぎわっているでしょうね♪海での活動は危険も隣り合わせですが、その分、魅力もたくさんあります。江東区内だけでは味わえない活動なので、今日の下見をしっかり踏まえてプラグラムを組み立てていきたいと思います!!
(コーディネーター 小林)
NPO法人夢職人のホームページ
Learning Trip
Table for Kids
Eduwell Journal
posted by NPO法人夢職人 at 23:17
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
「あそびの達人」
|

|