2014年12月14日

「生地から作ろうクリスマスケーキ!&イチからつくる本格タルト!」(2014年12月「あそびの達人」)報告@

0001.jpg 0046.jpg

もうすぐクリスマスですね!クリスマスといったら・・・、やっぱりクリスマスケーキが欠かせません!ということで、12月あそびの達人では、ケーキ作りを行いました♪低学年のベーシックコースではクリスマスに食べたいケーキというテーマをもとに「デコレーションケーキ」、高学年のエキスパートコースではお店に売るタルトというテーマをもとに「生地から作る本格的タルト作り」を行いました!当日は少し寒いものの、雲一つない晴天!気持ちのいい天気のもと、おいしいケーキを作るぞ☆レッツ・クッキング!という大きな掛け声とともにケーキ作りがスタートしました。

0084.jpg 0090.jpg

ベーシックコースはまず、生地を作ります。材料をまぜる過程で、「僕がおさえてあげるよ!」とボウルを支えてあげるなど、班の仲間と協力しながら作業をしている姿が見られました☆材料を混ぜたらさっそく炊飯器にいれて美味しく焼きあがりますように!と願いを込めて焼いていきます。そのあとにクリスマスに食べたいケーキを班の仲間と相談しながら考え、設計図を書いていきました♪

0184.jpg 0192.jpg

エキスパートコースではまず、みんなで作るタルトのテーマを決めていきます。どんなタルトを作ろうか?どんなタルトを作ったら売れそうかな?と班の仲間と話し合いながら設計図を作りました☆設計図が書き終わったら次はさっそくお買い物!理想のタルトをつくるために、どんなお菓子を買おうかな?お小遣いで全部買えるかな?と電卓を片手に話し合いながら買い物をします。これでやっと、タルトを作る材料がそろいました☆

0274.jpg 0277.jpg

買い物から帰ってきたらエキスパートコースもさっそく生地作り!!エキスパートコースはなんと今回は2枚もタルトを作ります!1人1人が「私はこれをやるよ」と声を掛け合い、自分にできることを積極的に行動し、材料をまぜ、のばし、タルト型へとうつしていきます。もちろん中にいれるクリームも自分たちで作りました。なめらかでおいしそうなクリームの出来上がり♪
エキスパートコースはオーブンに生地を入れ焼いていきます。ベーシックコースの生地も焼き上がり、おいしそうな香りとともに、みんなの顔が自然と笑顔になりました(*^^*)

お昼ご飯を食べたらいよいよ、お待ちかねのデコレーション!みんなで作ったおいしそうな生地に、みんなで買ってきたお菓子や果物でデコレーションしていきます!

0341.jpg 0361.jpg

ベーシックコースでは雪だるまの形やリースの形、お菓子の家など、たくさんの個性豊かなケーキがみられました☆また、初めてハンドミキサーを使う子もいましたが、上手に使いこなし、さらに!いろいろな色の生クリームをつくっていました!その生クリームを生地にぬって、買ってきたお菓子や果物でデコレーションをして、たくさんのおいしそうなケーキが出来上がりました☆

0519.jpg 0503.jpg

エキスパートコースでは、本格的なタルトを作るために、「こうやったらどうかな?」と相談しながらフルーツをおしゃれに切って、おしゃれにデコレーション!思わず買いたい!と言いたくなってしまうほどの本格的タルトの出来上がり☆

0613.jpg 0640.jpg

ついにケーキが完成!いただきま〜す!・・・とすぐに食べたくなってしまいますがその前に!
ベーシックコースではみんなに自分の班のタルトのいいところをアピールしました。そのあとにお互いの班のケーキを見て、「クリスマスに1番食べたいケーキ」に投票しました!
エキスパートコースでは、自分たちのタルトの商品名や一押しポイント、値段をお客さん(保護者さまとスタッフ)に熱弁し、味と見た目を投票してもらいました!

0692.jpg 0701.jpg

さあ、待ちに待ったクリスマスパーティーの始まり!パーティーには、クリスマスには欠かせない、赤い服で白いひげの「あの人!」も来てくれました♪みんなで作ったケーキをみんなで食べるのは特別においしいね!最後に、投票で1位に輝いた班に達人賞が贈られました☆

今月のあそびの達人はここでおしまい。といいたいところですが、なんと12月あそびの達人はもう1回あります!次はどんな素敵なケーキができるかな?お楽しみに♪

(プロジェクトメンバー ぐっち)

NPO法人夢職人のホームページ

ネイチャーキッズ

Eduwell Journal

Table for Kids

カケハシ電気

posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック