暑さも大分落ち着いてきた9月、今回は夏休み明け最初の土曜学習に行ってきました。まだ新学期が始まって2週間ということで、教室の後ろの棚や廊下には子ども達の自由研究や工作作品がズラリと。どれも気持ちがこもっている凄い作品ばかりで、みんなが充実した夏休みを過ごしたことが伺えます。
今回、私が担当させて頂いたのは2年生。1時間目の国語では小さなお魚「スイミー」を元に、プリント学習を行いました。「スイミーが他の魚と違うところはどこか?」との問いに、どの子もプリントの文章をじっくり読んで答えを探していきます。一生懸命文章を読みこんで、やっと答えが分かって嬉しそうに答えを書いている子ども達の顔がとっても印象的でした!
今回、私が担当させて頂いたのは2年生。1時間目の国語では小さなお魚「スイミー」を元に、プリント学習を行いました。「スイミーが他の魚と違うところはどこか?」との問いに、どの子もプリントの文章をじっくり読んで答えを探していきます。一生懸命文章を読みこんで、やっと答えが分かって嬉しそうに答えを書いている子ども達の顔がとっても印象的でした!
2時間目は算数。2けたのたし算と引き算と数の大小について勉強をしました。2けたの計算問題は量がとっても多くてビックリ!子ども達も最初は「エーこんなにあるの。」と驚いていましたが、いざやり始めれば、どの子も集中して問題に取組んでいきます。指折して数えている子や問題に繰上げ繰下げのメモをしっかり書いている子もたくさんおり、どの子もプリントは真っ黒。頑張った分、丸付けにプリントを持ってくる時は息切れしてるほど(笑)「全部合っているといいなー」とドキドキした様子でプリントを持ってきてくれるので、こちらも丸付けには気合が入ります!
最後のプリントはたくさんの魚の数を数える問題です。10個ずつグループに分けて数えるのはとっても大変そう。全部数えた子から話を聞くと、なんと!400匹近くもいたそうです!そんな中でも、「こんなにたくさんお魚がいるとさっき国語でやったスイミー見たいだねー。」「後で色塗りしたい!」と楽しそうに取組んでいた姿がとっても素敵でした!
今回印象的だったのは、間違えたり、分からなくなってしまい、途中でくじけそうになっていた子も保護者の方や先生が 励まし付き添って教えてくれることでまた一生懸命頑張っていた姿を何度も見ることができたことです。子ども達の学習意欲を高めるための関わり方は、まだまだ学ぶことがたくさんあると感じました。より充実した活動の場になるようこれからも真剣に関わっていきたいと思います!
最後のプリントはたくさんの魚の数を数える問題です。10個ずつグループに分けて数えるのはとっても大変そう。全部数えた子から話を聞くと、なんと!400匹近くもいたそうです!そんな中でも、「こんなにたくさんお魚がいるとさっき国語でやったスイミー見たいだねー。」「後で色塗りしたい!」と楽しそうに取組んでいた姿がとっても素敵でした!
今回印象的だったのは、間違えたり、分からなくなってしまい、途中でくじけそうになっていた子も保護者の方や先生が 励まし付き添って教えてくれることでまた一生懸命頑張っていた姿を何度も見ることができたことです。子ども達の学習意欲を高めるための関わり方は、まだまだ学ぶことがたくさんあると感じました。より充実した活動の場になるようこれからも真剣に関わっていきたいと思います!
(サポートスタッフ ほんだん)
NPO法人夢職人のホームページ
ネイチャーキッズ
Eduwell Journal
Table for Kids
カケハシ電気