

今日は、10月12日〜14日の2泊3日で開催する「アルプスの森キャンプ」の親子事前説明会を行いました。当団体では、保護者の方や参加する子どもたちに安心して楽しくキャンプに参加してもらえるように、このような説明会の機会を設けさせていただいております。
今回のキャンプの舞台は、夢職人のキャンプでは初の場所での長野県にある「国立信州高遠青少年自然の家」で実施します。今回のキャンプではみんなでとっても大きなログハウスに泊まり、2泊3日のキャンプを行います!一つのログハウスにみんなで一緒に寝泊りします!今までのキャンプとは違った、刺激あるキャンプになりそうな気がします★


もちろん、ログハウスだけでなく、信州名物のおそばやおやきを自分たちの手で作ったり、ハイキングをしたり、今回のキャンプの目玉の「ツリークライミング」をしたり、盛りだくさんの3日間が待っています!説明会に参加してくれた子達はスタッフからの説明で、キャンプ地やログハウスの写真を見て、お友達やスタッフさんと一緒にキャンプを行うのが楽しみになったようです☆楽しいプログラムの説明の後の持ち物の説明も、みんなしっかり耳を傾けて聴いていました。しっかりキャンプを過ごすために、みんな忘れ物には気をつけて準備してね!


全体説明終了後、保護者の方とは、子どもたちが安全で健康に楽しく活動ができるように、担当スタッフと個別に面談を行いました。子ども達はその間、みんなで遊ぶレクリエーションを行いました!初めて会うお友達もいましたが、みんなで輪になったり、ちょっと変わった面白クイズをみんなで答えたりと、笑顔で楽しくレクリエーションを行うことができました☆キャンプまであと2週間!楽しく安全に3日間過ごせるようにしっかり準備していきます。2週間後みんなと元気に会えるのを楽しみにしているよ☆
(サポートスタッフ ほんだん)
NPO法人夢職人のホームページ
Learning Trip
Table for Kids
Eduwell Journal