2007年02月23日

どうしても欲しいもの

450-200510021911361[1].jpg

 最近、どうしても欲しいものがある。手(パー)夢職人の活動をはじめた頃から欲しいものではあったのだけれど、最近、その欲求はピークに達してきた。道を歩いていても思わずキョロキョロ見てしまう。NPOで一生懸命に活動している人のひとつの大きな壁とも言われている。

 それは、「基 地」(事務所)をつくること。晴れ

 けして、大きな場所でなくて、机と椅子一台、固定電話一台、郵便受け一つです。夢職人は、子ども達との活動の中でどうしても様々な物品が必要となるので欲を言えばちょっと物品をおけるスペースと郵送などの作業が行えるスペースが欲しい・・・。これまで、プリペイドの携帯電話一台とパソコンのメールがコミュニケーション手段でした。なかなか携帯電話のみでは何かと不便なことが多い。 やはり、事務所の住所と固定電話の番号がないと不信社会の中で信頼性を得ることはなかなか難しい。雷東京でNPO活動していると様々な手段が豊富で救われることも多いけれど、最も頭が痛いのは活動拠点の問題です。家賃が高騰しているうえに、めっちゃ狭い・・・。雨昨今の住宅事情で事務所として使っていいという賃貸もかなり限られています。これまでは、中心メンバーの自宅で役割分担をしてやってきたけれど、それも様々な面で限界にきているし、非常に効率が悪い。問題が山積です。もうやだ〜(悲しい顔)

 また、子ども達やスタッフが小さくても共に集まってコミュニケーションを取ることのできる「場」をつくることは、正に念願のことです。そこまで行くには、現状から考えると相当ほど遠いように感じます・・・。たらーっ(汗)

 「おっ!」という場所があってもそういう場所は、先約がいたりとなかなか困難続きの基地探しはしばらく続きそうです!(笑)これまでもみんなでアイディアを出し合いながら活動を続けてきた分、今回も頭絞らなきゃっ!アドバイスをいただける方、ぜひ、お待ちしています。

(代表 岩切)



NPO法人夢職人のホームページ

ネイチャーキッズ

Eduwell Journal

Table for Kids

カケハシ電気

posted by NPO法人夢職人 at 16:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック