2012年02月04日

2012年3月「あそびの達人」(ベーシックコース)の実地踏査を行いました!

CIMG0586.jpg CIMG0725.jpg

3月「あそびの達人」ベーシックコースの実地踏査に行ってきました。3月のベーシックコースは、高尾山でのハイキング!今日はお天気も良く、また気温も上がって暖かくなり、絶好のハイキング日和となりました♪
当日は駅構内にあるコンコースでの集合となるため、安全でスムーズな進行が出来るよう、受付場所や駅への入場方法といった事前に知っておくべき情報を収集しました。電車を乗り継ぎ約1時間、高尾山口駅に到着すると、今度は登山口までの経路や準備体操が出来る広場などを探索していきました。

CIMG0648.jpg CIMG0740.jpg

観光地として有名な高尾山ですが、山頂に到達するには1〜6号路+稲荷山コースのどれかを選んで登って行くことになります。2、3号路は道の修繕で閉鎖していましたが、「それら以外の全てを調べてしまおう!」という、体力的にかなりハードな計画です(笑)稲荷山コースで山頂へ→1号路で下山→4号路で再び山頂へ→6号路で下山という流れで進み、実際に現地でしか分かり得ない、道のコンディションや利用客状況といった情報を集めて行きました。

CIMG0798.jpg CIMG0799.jpg

丹念に目印や休憩場所を探しながら約3時間、ついに山頂に到着しました。ここで嬉しいサプライズが!なんと晴れている日には、富士山がくっきりと見えるのです!!昼食と少しの休憩を取った後、贅沢な景色を子ども達と一緒に本番でも見られることを願いつつ、下山を開始しました。

CIMG0843.jpg CIMG0885.jpg

下りには登りと異なる注意点が、そしてコースが違えばそれぞれに異なる注意点があります。例えば、下りは勢いがつきやすいため、意識してゆっくり先導する必要があったり、日があまり当たらないコースでは、路面に雪が残っていたりします。6号路から下山してふもとに到着した時にはみんなクタクタ(笑)

CIMG0944.jpg CIMG0953.jpg

大人でも大変だということを実感させられた一日でしたが、参加してくれた皆が気付いた点を逐一報告してくれたため、最終的にはかなりの情報を収集することができました。子ども達にとっても大きな挑戦になると思いますが、楽しくて安全に過ごせる一日となるよう工夫を重ねていきますので、皆さん楽しみにしていてくださいね☆

(プロジェクトメンバー たつや)


NPO法人夢職人のホームページ

ネイチャーキッズ

Eduwell Journal

Table for Kids

カケハシ電気

posted by NPO法人夢職人 at 22:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック