2012年01月28日

2012年2月「あそびの達人」(エキスパートコース)の実地踏査を行いました!

CIMG9421.jpg CIMG9453.jpg

参加者募集★先着順にて受付け!お申し込みはお早めに♪
2012年2月「あそびの達人」エキスパートコース
銀盤の世界に飛び出そう!Let's Enjoy アイススケート!
〜滑って転んで氷上を駆けめぐれ!〜

(2012年2月19日@江戸川区スポーツランド)


今回は、2月の「あそびの達人」(エキスパートコース)の実地踏査に行ってきました!2月で挑戦するのは「アイススケート」!冬ならではのスポーツを楽しみます!実地踏査では朝の集合場所からスタート。今回は公園集合ではなく、駅のコンコースが集合場所となるので、どの場所が一番周辺の迷惑にならないか、この場所が使えなかったらココの場所。など、たった数分の集合場所でもシュミレーションをしながら各地をチェックしていきました。

駅のホームでもどの場所が乗降場所に適しているかなど、乗車駅と降車駅の階段や出口をチェックした上で乗車位置を決めました!30分で移動できる距離も、実地踏査ではその倍以上となる1時間半近くをかけて調査!これも、当日に安全・スムーズに活動するためのとっても大切なポイントです。

CIMG9488.jpg CIMG9492.jpg

現地についてからも施設の調査は続きますが,スタッフみんなが今か今かとスケート待ち(笑)そして、いざスケートリンクへ!となると、経験のあるスタッフから未経験のスタッフには靴紐の結びなおし指示が!!施設にもしっかりと靴の履き方が明示された看板があり、それに基づき履くのと、履かないのでは途中からの足の痛み・疲れにかなり差がでるようです。こういったことも、当日子ども達に伝えるためにもとっても大切な情報です。
 
一足先にチャレンジしたスタッフは滑走はもちろんのこと、バックやジャンプにも挑戦してきました。一筋縄ではいかないけれど、子ども達と同じようにスタッフも粘り強く!そして何度も転びながら練習してきました。本番まで子ども達が安全に、かつ楽しめるようにプログラム作りを進めていきたいと思います!みんな楽しみにしていてね〜★

(プロジェクトリーダー ゆな)



NPO法人夢職人のホームページ

Learning Trip

Table for Kids

Eduwell Journal

posted by NPO法人夢職人 at 22:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。