2012年01月24日

先駆的な教育関係事業に取り組むNPO法人として選定いただきました!

img219A.jpg

このたびは、文部科学省とNPOサポートセンターが行なっている平成22年度文部科学省「教育関係NPO法人に関する調査研究」において、当団体が選定され、事例掲載いただいたことを皆様にご報告申し上げます。本調査では、現在、全国にある約45,000近くのNPO法人のうち、教育関係の事業を展開するNPO法人の中から、先駆的な教育関係事業に取り組むNPO法人を393団体取り上げたものです。当団体は、「青少年の学校外活動支援」の分野(32団体・東京からは9団体)において選定され、ヒアリングをいただき、4ページに渡ってご紹介をいただいております。

<以下、調査目的等転載>-----------

この調査では、今後の教育関係NPO 法人の活動に役立つ、 また、教育委員会をはじめ企業等の関係各所の指標に なるような実践的な全国の教育関係NPO 法人の事例集(
教育関係NPO事例集<全5巻>)を作成しました。

◆ 調査目的

1998年12月に施行されたNPO法施行から丸12 年が経過し、NPO法人の数は4万団体を超えています。この調査では「新しい公共」の担い手として、公共 性の高い地域課題の解決を目指すNPO法人に期待が寄せられる中、全国の先駆的な教育関係事業に取り組むNPO法人を整理し、「全国の教育関係NPO法人事例集」として取りまとめることを目的としました。また、日本全国で教育関係事業に取り組むNPO法人について、その最新の活動概要などの情報を収集し、それを広く一般に提供することによって、市民の教育関係活動への参加を促進するとともに、NPO法人相互の情報交流に役立てることなどにより、教育関連活動の推進に資することを目的として、教育関係NPO法人に関する活動状況調査を実施しました。

参照: 「教育関係NPO法人に関する調査研究
※上記のリンクから内容をご確認いただけます。

--------------------------------------


このような形で全国にある
教育関係の事業を展開するNPO法人の中から、先駆的な教育関係事業に取り組むNPO法人として、当団体を取り上げていただけたことも日頃よりご支援やご協力をいただいている関係者の皆様のお力添えがあってのことです。この場を借りて厚く御礼を申し上げます。これまで以上に事業をより拡充していくことができるようにスタッフ一同、しっかりと尽力して参ります。今後ともお力添えのほど、何卒、よろしくお願い申し上げます。


NPO法人夢職人のホームページ

Learning Trip

Table for Kids

Eduwell Journal

posted by NPO法人夢職人 at 14:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。