

先月に引き続き、江東区立東砂第二児童館への訪問をいたしました。外は風も強く、雪もちらつくほどの寒さでしたが、たくさんの子どもたちが児童館へと足を運んでくれていました。この日が昨年4月の活動以来ほぼ一年ぶりの再会となるスタッフもいましたが、前回同様子どもたちは本当によくスタッフのことを覚えてくれていて、嬉しい限りでした。
この日のお楽しみイベントは、なんと一輪車教室!一輪車に乗るのは何年ぶり?なスタッフ陣でしたが(笑)、子どもたちに交じって空中乗りやアイドリングといった技に一緒に挑戦しました。また、手をつないで回りながら漕ぐメリーゴーランドという大技にも子どもたちとスタッフでチャレンジ、見事成功することができました!一輪車のあとは、お馴染みの卓球をしたりバンパーをしたり、はたまた新しく入ったボードゲームをしたりと、スタッフとの真剣勝負があちらこちらで見られました。天候が思わしくなく、先月のように室外での遊びはできませんでしたが、室内でも子どもたちは元気に遊んでいました!
17時の閉館時間が迫るにつれて、スタッフも子どもたちも名残惜しい表情に。「来月も、また一緒に遊ぼうね!」と約束をして、さようならをしました。次回の訪問は、2月18日(土)の予定です。もっともっとたくさんの子どもたちと一緒に遊べることを楽しみにしています♪
(サポートスタッフ めぐ)
NPO法人夢職人のホームページ
ネイチャーキッズ
Eduwell Journal
Table for Kids
カケハシ電気