2011年12月18日

2012年1月「あそびの達人」(エキスパートコース)の試作会を行いました!

CIMG9164.jpg CIMG9158.jpg

本日は、来年1月の「あそびの達人」エキスパートコースの試作実験会を行いました。2012年最初のあそびの達人は「キミの絵が動き出す★作り出そう!新作アニメ&ゲーム!〜プログラミングの扉をたたいてみよう!〜」ということで、プログラミングによってアニメ作り、ゲーム作りを行います!そのために、今回の試作実験会では本番同様、参加スタッフみんなで一から作品作りに取り組みました。

CIMG9159.jpg CIMG9161.jpg

まずは、どうやってアニメやゲームを作るのか?手を動かしながら学び、簡単な作品作り。自分の好きな絵を画面に描いて動かします。絵を自由自在に動かすには大人でも難しいもの。歓声をあげたり悩んだり、みんな本気で取り組んでいました。オリジナル作品では、動物のアニメやシューティングゲームなどが登場し、中には全然クリアできない難しいゲームも(笑)各スタッフのこだわりが詰まった作品を見ることができました。

CIMG9179.jpg CIMG9168.jpg

おそらく、子ども達にとってプログラミングというのは未知の分野だと思います。「難しそうだな〜!できるのかな?」と思うかもしれませんが、初めての子どもでも一から楽しく取り組めるしくみをプロジェクトでは追求しています!どうすればより子ども達が理解しやすくなるか?夢中になって取り組めるか?試作実験会を通して、スタッフ同士で真剣に議論を重ねました。きっと、子ども達なら大人の想像を超えるようなアイディアを見せてくれることでしょう。当日どんなすごいアニメ、ゲームが完成するのか今から本当に楽しみです☆

2012年最初の「あそびの達人」が子ども達にとって貴重な体験となるように、今後もプロジェクトを進めていきたいと思います!

(プロジェクトリーダー むっちゃん)



NPO法人夢職人のホームページ

Learning Trip

Table for Kids

Eduwell Journal

posted by NPO法人夢職人 at 22:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。