2011年10月18日

「Bayエリアこども未来トーク〜3.11を乗り越え、今日と明日の笑顔のために〜」(学びフェスタ/主催:サンケイリビング新聞社・特別協力:パナソニックセンター東京)のお知らせ

20111029.jpg

このたびは、サンケイリビング新聞社様が主催され、パナソニックセンター東京が特別協力して行われる「学びフェスタ」(10月29日・30日/入場無料/パナソニックセンター東京)の「Bayエリアこども未来トーク」〜3.11を乗り越え、今日と明日の笑顔のために〜(10月29日11時〜12時)に当法人代表理事の岩切が登壇することになりましたことをみなさまにご報告申し上げます。

「学びフェスタ」は、入場無料で
10月29日(土)・30日(日)の二日間に渡って行われます。創刊5周年の「リビング東京Bay」と同じくオープン5周年を迎えるパナソニックセンター東京「リスーピア」の協力で行われる幼児から小学校低学年を中心にした教育イベントです。子どもの学びを応援する企業や団体がブース出展し、ステージイベントなどが行われる予定です。

10月29日(土)11時〜12時に行われる「Bayエリアこども未来トーク」〜3.11を乗り越え、今日と明日の笑顔のために〜では、(株)ベアーズ専務取締役の高橋ゆきさん、NPO法人キッズドア理事長の渡辺由美子さんとともに、当法人代表理事の岩切が参加し、震災後の「これからの子育て・子育ち」をテーマに行うトークショーが行われます。詳細については、イベントホームページをご覧ください。ご参加に当たっては、イベントホームページより事前登録すると席が優先的に確保されます。興味・関心をお持ちの方は、ぜひ、ご参加いただければと思います。




NPO法人夢職人のホームページ

ネイチャーキッズ

Eduwell Journal

Table for Kids

カケハシ電気

posted by NPO法人夢職人 at 13:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック