

夏休みもすでに半分が過ぎ14日から始まる「アドベンチャーキャンプ2011」まで残り約一週間!今日は、子ども達みんなの宿題を終わらせる壮大な計画その名も・・・「宿題をやっつけてキャンプへいこう!」が開催されました!!
朝一番、精鋭揃い(?)の夢職人スタッフ軍団も集結。久しぶりの「宿題」にスタッフもやる気に満ち溢れていました(笑)元気な子どもの姿を見てスタッフのやる気は最高潮へ到達!!子ども達がバックの中から取り出した数々の宿題、スタッフのワクワクモードが一気に真剣モードに変わった瞬間でした。それからうっすら冷や汗も(笑)
子ども達からはたくさんの種類の宿題。英語、算数に国語、理科・・・職業インタビューというまさに夢職人にもってこいの宿題まで♪みんな真剣に机に向かい、頭をひねる問題ではスタッフもいっしょにお手伝い☆どれも難しい質問ばかりだけど、精鋭揃いのスタッフには朝飯前だぜ!!・・・と思いきや、苦戦の連続。時には子ども達といっしょに辞書を引いたり、教科書を一緒に読んだりしながら答えを導きだしました。宿題はあくまでみんなの宿題。スタッフは答えを出すのではなく、いっしょに考えたり、考え方、解き方、調べ方を手伝えるようにサポートしていきました。


お昼ご飯を食べた後はみんな大好き食後の運動TIME!!みんなで近くの公園に行って、キャッチボール、サッカー、ドッジボールをして、お昼の勉強に勢いをつけたよ。あっつ〜い外での運動の後は、午後の勉強が開始。みんなラストスパートだ〜〜!頑張るぞ!
お昼の勉強会開始から2時間後の3時頃辺りからみんなの集中力もここに来て少し落ち気味、でもあと少し!!自分のペースで休みをとりながらも、みんな最後まで頑張りました!そして、あっという間の夕方に。今日は朝から集中して頑張ったからバッチリかな!?
今日はみんなお疲れさま☆いつもはひとりでやる宿題だけど、隣に友達やスタッフがいる今日の宿題は一味違ったね。仲間の頑張る姿にもう少し自分も頑張ってみたり、いつもは一緒に駆け回るスタッフに勉強を教えてもらったり。私達もいつもの子ども達とは違った一面を見ることができ新鮮でした♪
さぁ!次に会うのは、1週間後のキャンプ!!元気な姿を見せてね。みんなの力で最高のキャンプにしようね〜☆またね!
(サポートスタッフ しの)
NPO法人夢職人のホームページ
ネイチャーキッズ
Eduwell Journal
Table for Kids
カケハシ電気