

太陽の日差しがよりいっそう強くなり、本格的に夏の到来を感じられる今日この頃、そんな夏の暑さにも負けないスタッフが集まり、本日は「アドベンチャーキャンプ2011」のスタッフ事前打ち合わせ会を行いました!
朝早くからスタッフが集まり、キャンプ3日間のスケジュールや当日の移動方法、現地の活動場所について全員で入念に確認を行いました。キャンプの舞台の「大房岬」はとっても自然豊かで、普段の生活では見ることのできない場所もたくさんあります!当日、子ども達におもいっきり楽しく、そして安全に過ごしてもらうためには、事前の準備がとても肝心です。細かい点まで安全や危険箇所について実際の写真を見ながらスタッフで共有を行いました!!


午後は、31日に行われる親子事前会の練習です。子ども達と一緒に活動する三日間は、とても大切で重要な時間です。親子事前会で分かりやすく、しっかりと説明するために、スタッフ一人一人が緊張感を持ちながら、お互いで当日に向けたシミュレーションを何度も繰り返しました。
最後には、キャンプの定番のキャンプファイヤーの練習を行いました☆子ども達にとって忘れられないキャンプファイヤーにするために、「この踊りは面白い☆」、「入場の仕方はどうしよう」とスタッフ一同で楽しく、そして真剣にアイディアを出し合っていました!本番にどんなゲーム・どんな雰囲気のキャンプファイヤーになるのか、今からドキドキです☆
キャンプまで残り一か月を切り、ますます準備にも気合が入ります!当日、参加する子ども達やスタッフみんなでどんなキャンプが生まれるか今からワクワクしながら、みんなにとってこの夏休み一番の思い出になるように、最後までラストスパートで駆け抜けていきます!たくさんの思い出もみんなでつくっていきましょう!まずは、31日の親子事前会でキャンプの内容について教えちゃうので、楽しみにしててねー!
<本活動の詳細はこちらから!>定員になり次第〆切!お申込みはお早めに!
小学生・中学生対象・2011年夏休み・子どもサマーキャンプ「アドベンチャーキャンプ2011」のお知らせ
(ユースリーダー/プロジェクトリーダー ほんだん)
NPO法人夢職人のホームページ
ネイチャーキッズ
Eduwell Journal
Table for Kids
カケハシ電気
タグ:キャンプ