2006年07月24日

蔵王アドベンチャー・キャンプB

 
CIMG5716.JPG
 
蔵王アドベンチャーキャンプ3日目!
今日は、蔵王連山を登って絶景を見ようとキャンパーと前日に盛り上がっていたのですが、テントにぶつかる雨で起床したほどの大雨。
残・念・無・念。
悲しみに打ちひしがれる間もなく、本部へ移動し、緊急会議!
そして、急遽、プログラム変更となりました。
テントの中でずっと1日いるのももったいないのでキャンプ場近くの体育を施設を貸していただき、久しぶりのシャワーを浴びてリフレッシュしたり、室内でのレクリエーションをしました。
キャンプ場が斜面にあるために久しぶりの平地でした。(笑)
はじめは、各班ごとにそれぞれあそんでいたのですが、最後はみんなで集合して歌やダンス、ゲームで盛り上がりました。
「中学生だからダンスは恥ずかしくてむりかな〜!」なんて思っていましたが、昔なつかしのレクリエーションダンスを輪になって踊って、大はしゃぎ!
「ダンスや歌は人の潜在的な突き動かすんだな!」と改めて感じました。
ダンスの後には、夢職人の講師の一人が得意のギターでキャンプソングをみんなで熱唱しました。
本人は久しぶりのギターだと緊張していたようですが、さすがプロ!(笑)
一曲一曲キャンプソングの雰囲気を作っていました。
はじめは小さかったみんなの声も段々と大きな声をなりました。
CIMG5720.JPG
その後は、他の講師陣で様々にゲームをして楽しみました。
途中、こんなに動き回って体育館のどこかを壊すんじゃないかと心配になっちゃいました。(笑)
みんなで楽しくあそんだ後は、依然として降りしきる雨の中キャンプ場に帰ってきました。
CIMG5726.JPG

この日の晩御飯は、山形名物の芋煮
雨降りで大変苦労の多い野外炊飯となりましたが、芋煮がめっちゃうまい!
雨ですっかり寒くなった体に染み渡るようなうまさでキャンパーとテンションがUP!
お腹が減っていたのかあっという間に鍋もからに・・・。
もう少し食べたかった・・・。(笑)
明日の天気は晴れになれー!!
 

(代表 岩切)


NPO法人夢職人のホームページ

ネイチャーキッズ

Eduwell Journal

Table for Kids

カケハシ電気

posted by NPO法人夢職人 at 23:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | プロジェクト・サポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック