2011年04月23日

「フレンドシップキャンプ2011」の事前打ち合わせ会を行いました!

P1470224.jpg P1470203.jpg

今日は、5月のGW中に予定しているキャンプのスタッフ事前打合せ会を実施いたしました!3月に予定をしていた恒例の春休みキャンプは中止となっていたため、キッズクラブのキャンプは久しぶりです!余震も続く中ではありますが、参加申込をしてくれた子ども達の成長の場とするべく、スタッフ全員気合が入ります!!

今回、使用する施設は、先日のスタッフの研修会でも使用し、事前の調査でも訪れているのですが、なんと言っても施設内にあるカヌーが魅力的な施設です♪3日間、子ども達が生活をし、プログラムに取り組む為、私たちスタッフがすべきこと。それはどういったことなのか、1日1日のスケジュール、プログラムを確認、共有し、何に注意しなくてはならないか、何を大切にしなくてはならないか。時に全体で、グループで、そして個人個人が考えていく場となりました。

P1470202.jpg P1470229.jpg

施設の状況や生活でのルール、安全に過ごす為にはどうしたらよいか、ひとつひとつの資料に目を凝らし、当日の子ども達と取り組んでいったら、どのようなことが想定されるかなどイメージを膨らませ、ワクワクすると同時に気持ちが引き締まってきました!!

キャンプを楽しみにしている子、おうちの人と離れて過ごすことが始めてでちょっぴり不安な子。様々な子がこのキャンプに思いを馳せてくれていると信じ、私たちスタッフも3日間を素晴らしい活動にできるようにスタートを切りました!今日の打合せも時間が足りないくらいに白熱!キャンプまで残すところあと10日間!!子ども達のキラキラした笑顔、たくましくなった表情を見せられるように、スタッフ一同邁進していきます!!みんな!楽しみにしていてね!

(ユースリーダー/プロジェクトリーダー ゆな)


NPO法人夢職人のホームページ

Learning Trip

Table for Kids

Eduwell Journal

posted by NPO法人夢職人 at 21:23 | Comment(0) | TrackBack(1) | 子どもキャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

役立つブログまとめ(社会貢献): 東北地方太平洋沖地震対応 by Good↑or Bad↓
Excerpt: 「東北地方太平洋沖地震対応」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どしどし投稿してく..
Weblog: 役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
Tracked: 2011-04-25 22:50
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。