2011年02月13日

2011年2月「あそびの達人」(ベーシックコース)の事前打ち合わせ会を行いました!

P1250933.jpg P1250920.jpg

本日は、2月「あそびの達人」ベーシックコースの事前打ち合わせ会を行いました。来週に行われるあそびの達人では、子どもたち人気のおばけやしきを行います!!お客さんとしておばけやしきに入ったことはあるかもしれないけれど、今回のおばけやしきは子どもたちがおばけになりきってお客さんを驚かせていきます!

お客さんが楽しめるよう子どもたちはおばけを演じ、全体で一つのおばけやしきを作っていきます。真っ暗闇の本格的なおばけやしきを作り上げていくのは、「あそびの達人」でも初めての企画です。今日は、当日参加するスタッフ同士で、どんなおばけやしきにするのかを話し合ったり、写真を見ながら共有していきました。

P1250935.jpg P1250940.jpg

「どんな風に行えば、子どもたちもお客さんも楽しむことができるのだろう!?」、「私たちはどのように子どもたちをサポートしていこう!?」など事前の段階から当日のイメージを膨らましていきます!一人ひとりの子どもたちが最大限に力が発揮できるよう、私たちはどう関わるのかスタッフからの質問も飛び交いました!!また室内といえども安全第一!!どんな場所に危険がひそんでいるのか、真っ暗の部屋にはどのようなケガが待ち受けているだろうということもきちんと話し合っていきました。

本番まであと一週間、子どもたちが楽しめるよう私たちも全力で準備を進めてまいります!!本番に来てくれるおともだちもどんなおばけになるか楽しみにしててね★

(プロジェクトリーダー みか)


NPO法人夢職人のホームページ

Learning Trip

Table for Kids

Eduwell Journal

posted by NPO法人夢職人 at 23:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。