

本日は、小学5年生〜中学3年生を対象の4月「あそびの達人」の実踏調査に行って参りました!「昨日も4月「あそびの達人」の実踏調査に行ったんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。4月「あそびの達人」は、小学1年生〜4年生と小学5年生〜中学3年生で分かれて、プログラムを実施する予定でおります。今日は、小学5年生〜中学3年生の対象のプログラムの調査です。
写真を見て、「どこにいったの〜?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。伝説の天狗が住む山で登山をしてきました!詳細な場所は、まだ秘密です!(笑)早朝の天候が悪く、どうなることかと心配しましたが、現地に着いた頃には、とっても素晴らしい天気になっていました!早速、準備体操を行い、いざ、登山へ!
まだ、3月ということもあり、登られている方はまだ少ないようでしたが、山の自然は冬から春へと衣替えの準備が整い、さぁこれから!という様子でした。調
査隊も子どもたちのペースを考えながら、周囲の安全確認等を念入りに行いながら、一歩一歩山をのぼりました。道の途中では、家族連れでとても小さな子も頑張って登山をしている様子を見て、私たちも頑張らなくてと気合いが入りました!(笑)苦労した分、山頂から眺める景色は最高です!子どもたちの登る頃には、きっと、山の自然が春へと移り変わり、また違った顔を見せてくれることと思います。当日は、ケガや事故のないように子どもたちのチャレンジができるようにしっかりと準備を進めて参りたいと思います。
(代表理事 岩切)
NPO法人夢職人のホームページ
Learning Trip
Table for Kids
Eduwell Journal
タグ:あそびの達人