2010年01月23日

2009年度第7回土曜学習に行ってきました!

P1310386.jpg P1310389.jpg

 今年度、第7回目の土曜学習に行ってきました。今日はピリっと寒い、まさに冬の陽気。寒さにちぢこまり気味のスタッフをよそに、こどもたちは元気に登校♪こどもたちの元気な声に、わたしたちも頑張るぞ!と意欲がかきたてられます!

 私は、今回5年生の担当でした。5年生は国語の「説明文の読解」と、算数の「分数と割合」の単元のプリント学習を行いました。あいさつが終わってプリントの時間になると、みんな一気に真剣モード!ちょっと長い文章だけど、ひとりひとりが自分でしっかり考え答えを導きだしている姿が印象的でした。開始15分程で「一枚目出来た!」と丸つけに持ってきて、自分が集中して取り組んだ問題用紙に丸が並ぶのを見て満足気な様子の子も☆やっぱり自分で一生懸命考えて「できる」と嬉しいものですよね!また間違っていたところも「これはどうしてこうなの?」と積極的に質問をしに来てくれる子もいて、学習しよう!という熱意が感じられました。

 みんな二時間目が終わったあとも残って、出来なかった問題を一生懸命考えていて、こどもたちが納得するまで一緒によりそって、考えていけるのが土曜学習の魅力だなと感じました。「学習は積み重ねが大切」と言いますが、今回5年生と一緒に勉強をして、1年間の学習がしっかり身についている印象をうけました。今後も学習通してこどもたちの成長も継続的にサポートしていきたいと思います。

(サポートスタッフ くろちゃん)




NPO法人夢職人のホームページ

ネイチャーキッズ

Eduwell Journal

Table for Kids

カケハシ電気

posted by NPO法人夢職人 at 22:11 | Comment(0) | TrackBack(1) | 学習支援活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

役立つブログまとめ(社会貢献): 教育/奨学 by Good↑or Bad↓
Excerpt: 「教育/奨学」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: 役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
Tracked: 2010-01-27 07:29