2009年11月15日

「アイディアいっぱい!ぼくたちだけの秘密基地づくり!〜山の自然で建てる森の隠れ家〜」(2009年11月「あそびの達人」・高学年コース報告)

P1180158.jpg P1180151.jpg

 さあ、今日は待ちにまった11月の「あそびの達人」です!最近のブルっとした天気を子ども達のパワーが吹き飛ばして、ポカポカした青空運んで来てくれました!!!今回のあそびの達人はズバリ「秘密基地作り☆」どんな秘密基地を作れるかワクワクしながら、電車に乗って八国山緑地へいざ出発!!

P1180187.jpg P1180195.jpg

 電車の中も、班のみんなが集まればどんな秘密基地を作ろうか考える作戦タイムに。「こんなの作れるのかな」、「木の上に基地を作りたい!」などと、みんなで思い思いの意見を話し合っていました。なんと事前に秘密基地の設計図を書いてきてくれた子もいました!

P1180227.jpg P1180228.jpg

 そして今回は、現地西武園の駅についてからは1、2年生の低学年チーム、3〜6年生の高学年チームの二つに分かれて活動を行いました!高学年チームは公園の奥地に目指して出発!途中道なき道をみんなでかき分けていくと、見えてきたのは緑溢れる大きな広場。ここから各班で、秘密基地作りの開始です!

P1180232.jpg P1180238.jpg

 まずはみんなで秘密基地を作る活動場所を決めます!広場の周りを探索しながら、大きな木が生えている所や小高い丘や斜面、人目に付きにくいまさに秘密の場所と多くポイントからこれぞという拠点をみんなで探していました。場所を探している時の子ども達の表情はみんな真剣、仲間達に向かって「この場所がいいんだ」とみんが意見をぶつけ合っていました。

P1180253.jpg P1180276.jpg

 活動する場所が決まったら、ロープやネットを使って基地の土台を作りや広場から木や枝などの材料を拾いにいきます!班のみんなで協力してロープを張っていったり、二人で自分たちの身長よりも大きな木を拾いにいったりしているうちに、徐々に秘密基地らしい雰囲気が出てきました!

P1180292.jpg P1180319.jpg

 そうこうしている間にあっという間にお昼の時間!午後への秘密基地の完成へひとまずパワー充電です♪作り途中の秘密基地の中に入って、みんなでおいしいお弁当を楽しく食べていました!!


P1180415.jpg P1180381.jpg

 お腹いっぱいになったら、午後は秘密基地完成に向けてラストスパートです!手を動かして行くうちにみんなの発想も広がっていきます!「この枝使ったら面白そう!」「基地の中に罠を仕掛けようよ★」どんどん面白い意見を実際に形にしていきます♪そして基地の中にブランコを作った班、木にネットを張って木の上の荷物置き場を作った班や、秘密基地の中に紐や葉っぱのトラップを仕掛けた班など各班それぞれ工夫を凝らし、こだわりの基地を完成させていきました♪出来上がってみるとどれもこれも全く違う秘密基地、作り終わった班のみんなの誇らしげそうな顔はまるで職人そのものでした!


P1180490.jpg P1180497.jpg

 楽しい時間はあっという間にすぎて、もう帰る時間です!みんな名残惜しいけど作った秘密基地をしっかり片付けて、基地での思い出を持ち帰り八国山緑地を後にしました!


P1180539.jpg P1180548.jpg

 みんな今日は楽しい思い出たくさん出来たかな?また来月の「あそびの達人」でみんなに会えるのをとっても楽しみにしてるよ☆☆


(プロジェクトメンバー ほんだん)


NPO法人夢職人のホームページ

ネイチャーキッズ

Eduwell Journal

Table for Kids

カケハシ電気

posted by NPO法人夢職人 at 23:22 | Comment(0) | TrackBack(1) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

役立つブログまとめ(社会貢献): ふれあい促進 by Good↑or Bad↓
Excerpt: 「ふれあい促進」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: 役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
Tracked: 2009-11-19 07:26
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。