2009年11月15日

春季キャンプの実踏調査へ!

CIMG1301.jpg CIMG3182.jpg

 今日は、来年の3月に行われる春季キャンプの実踏調査とクライミングウォール講習会に行ってきました!今日はとっても気持ちのいい秋晴れだったので、絶好の下見日和でした東京で集合して現地に向かううちに、だんだんと景色が変わってきて気が付いたら山々に囲まれていました。今はまさに紅葉のシーズンなので葉っぱが赤や黄色になっている景色はとても素敵でした。

CIMG3197.jpg CIMG3202.jpg

 施設に到着したらさっそく調査開始です!私は去年も来ているので初めて来るメンバーに案内をしました。本当にきれいな施設なのでみんなびっくりしていました!サービスセンター、食堂、お風呂・・・など主要な建物をまわって、その後はログハウスを見に行きました!このログハウスは毎年子どもたちに大人気!やっぱりちょっと違った空間で友達と寝食を共にするのはとても楽しいようです今日も別の団体が泊っているようで、私たちが行った時は野外料理をしていましたが、その姿を見て、今から自分たちがキャンプに来た時のことを想像してわくわくしてしまいました!

CIMG3331.jpg CIMG3305.jpg

 お昼御飯を食べたら、ぐるーっと大周りできる道があるのですが、そのルートも視察してきました。田んぼやため池などで囲まれていてとてものどかな道です。途中シラサギも見えました!電灯がないので夜はとてもまっくらになってしまいそうです。


CIMG3374.jpg CIMG3384.jpg

 その後はクライミングウォール講習会を受けてきました!マットの使い方や登り方などを丁寧に教えていただき、クライミングウォールについてしっかり学んでくることができました。無事に指導者認定もいただいて、講習会は修了となりました。

 今はまだ11月ですが今からしっかりと準備をして、子どもたちとともにたくさん楽しみたくさん学べる、そんなキャンプを作っていこうと思います!がんばるぞー!!

(プロジェクトリーダー ゆっこ)




NPO法人夢職人のホームページ

ネイチャーキッズ

Eduwell Journal

Table for Kids

カケハシ電気

posted by NPO法人夢職人 at 21:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子どもキャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック