本日は、平成20年度第三四半期(第四回)理事会を開催しました。当団体の年度末は、通常の企業や団体とは異なり、10月31日が年度末です。平成20年度も残すところ、あと約二ヶ月となりました。
今回の理事会では、第三四半期までの活動や財務の状況を確認しながら、来年度の各事業の方向性について、検討を行いました。平成20年度は、夢職人が法人化して、2年目の年となります。初年度は、登記の時期の関係で半年間でした。2年目を振り返ってみると本当にスタッフが一丸となって、事業に邁進してくれたおかげで、計画していたよりもほとんどの面で予想以上の結果を出すことができています。このスピードを緩めることなく、年度末まで走りきり、来年度のさらなる飛躍へとつなげていきたいと思います。
また、昨今、大きな流行を見せているインフルエンザに関する団体内の方針と具体的な対応策についても検討を行いました。国や地方自治体の専門機関の指導や他の仲間のNPOから助言をもらいながら、作成したものが承認され、迅速に執行に移していくことになりました。具体的な対応に関するお知らせはこれからさせていただきます。関係者の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。
平成20年度の残りもしっかりと社会的な成果を示していくことができるように代表者として、日々、精進して参ります。
(代表理事 岩切)
NPO法人夢職人のホームページ
ネイチャーキッズ
Eduwell Journal
Table for Kids
カケハシ電気
タグ:理事会