2009年07月18日

夏季キャンプの実踏調査に行ってきました!

resize1523.jpg resize1524.jpg

 いよいよみんなも夏休みですね!夏といえば、キャンプ!今回は、第2回目の「フレンドシップキャンプ2009」の実踏調査に行ってきました。実際に現地で下見ができる最後のチャンス!スタッフのみんなと張り切って早朝から元気に出発しました!

resize1525.jpg resize1526.jpg

 まずは、電車での移動ルートの確認です。どこで安全に集合できるか、何両目に乗るのが一番いいか、など細かいところまで実際に確認しました。電車から見える風景もすでに自然がいっぱいですよ!他のスタッフとも現地の駅で合流し、さぁ!みんなで半島にGO!広い原っぱや、海が見渡せる展望塔、真っ暗な洞窟など、大人のスタッフも子どもに戻ったように目を輝かせていました潮風を感じながら、森の木陰を歩いたり、たくさんの生き物に出くわしたり、魅力あふれるステキな場所です!


resize1527.jpg resize1529.jpg

 まずは、みんなが3日間過ごす施設での調査を行いました。みんなで気持ちよく過ごせるように、「どんなルールがあるのかな?」、「係りは何が必要かな?」などを確認してきました。施設の方から直接お話を聞かせていただき、当日の細かい点まで綿密に検討しました。


resize1522.jpg resize1521.jpg

 次は、外へ繰り出して、海の調査へ!どこまでが安全かなぁと実際に海に入って考えました。実際に海に入って考えるのと、外から見ているのでは大違い!本番前にスタッフ自ら体験してみることの大切さを感じました。そして今日も、磯をよーく観察してみると、水の中からたくさんの生き物が顔をのぞかせてくれました!ほらほら、あっちにもこっちにも!みんなは当日、どんな生き物に会えるかな?


resize1530.jpg resize1528.jpg

 そして、キャンプ1日目の夜のお楽しみといえば、キャンプファイヤー!実際に火が付いたらどのようになるのか考えながら、ファイヤー場もしっかり見てきました。当日は真っ赤に燃える火を囲んで、みんなで楽しいゲームをするよ!楽しみだねっみんなで青空の下、ここでしかできないことがたっくさんつまった「フレンドシップキャンプ2009」。友達と一緒にいっぱい楽しもうね!みんなに会えるのが楽しみです

(プロジェクトメンバー えんまい)


NPO法人夢職人のホームページ

Learning Trip

Table for Kids

Eduwell Journal

posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子どもキャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。