2009年03月10日

山崎孝明江東区長とお話をしてきました!

P1210950.JPG

 本日は、「区長と話そう!こうと〜く」という懇談会に参加して参りました。「地域で育む子どもの成長」をテーマに山崎孝明江東区長と現在、取り組みをしている「こうとう親子センター」さん、「ヒカルの碁」さんと当団体の計3団体で議論を交わしました。ちなみに今回の懇談会の様子は、江東ケーブルテレビで3月15日〜18日の間に放映される予定です!

 懇談会では、区長からご挨拶をいただき、各団体での取り組みを紹介した後、子どもたちの状況などを現場からご報告いたしました。当団体からは私と副代表の岡安、理事の鈴木が出席いたしました。当団体の活動を通じての状況だけでなく、社会教育指導員→児童養護施設職員→小学校教員とキャリアを積んできた岡安副代表からの鋭い意見も出て、他の団体と皆様とも活発な議論が行われました。後半には、区政に対してのいくつかの要望も区長に直接提言する機会をいただき、区長からも前向きに検討していくというお言葉をいただくことができました。

 「協働」という言葉が近年よく使われていますが、「協働」は目的ではなく、手段です。社会的な課題の解決に向けて、共に力を合わせていくことが大切です。行政の方々や他の市民活動団体の方々とお互いの強みを活かしながら、手を取り合って、子どもや青少年の誰もが心身共に豊かに成長していくことのできる地域社会の実現に向けて、行動していきたいと思います。

 懇談会後は、
こうとう親子センター」さんの代表理事の渡辺恵司さん、副代表理事の藤沢千代勝さん、理事の太田善乃さんと夕食をさせていただきながら、これからの活動について大いに話が盛り上がりました。このような素晴らしい機会にお招きいただいた広報広聴課の皆様には、この場を借りて厚く御礼申し上げます。

(代表理事 岩切)

NPO法人夢職人のホームページ

Learning Trip

Table for Kids

Eduwell Journal

posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「平成20年度第3回区長と話そう!こうと〜く」の紹介が江東区の壁新聞に掲載されました!
http://www.city.koto.lg.jp/open/koho/kabesinbun/10193/43498.html
Posted by 特定非営利活動(NPO)法人夢職人 at 2009年03月25日 18:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。