2012年10月07日

2012年10月「あそびの達人」エキスパートコースの実地踏査を行いました!

CIMG4334.jpg CIMG4321.jpg

手(チョキ)10月「あそびの達人」エキスパートコース参加者大募集!手(チョキ)
目的地は運まかせ!?駆けめぐれ!下町トレインラリー!
〜隠された10のミッションを攻略せよ!〜

10月28日@都電荒川線沿線
対象:小学4年生〜中学3年生!初参加も大歓迎♪

10月に突入し、そろそろ秋らしく涼しい季節になってきましたね☆この3連休はどのように過ごしましたか?夢職人は、次の活動に向けて着々と準備をしていました!!本日は10月28日(日)に行われる10月「あそびの達人」エキスパートコースの実地踏査に行ってきました!!今回は、都電荒川線を使いながら町中に散りばめられたクイズやミッションを解き明かしていく活動となります。

CIMG4304.jpg CIMG4316.jpg

まずは、朝から電車の乗り継ぎや行き方を調べて行きました。今回の「あそびの達人」は、東陽町・豊洲と2つの集散場所になる予定の為、2グループに分けて調査スタート♪子どもたちが安全に移動できる経路はどうするべきか当日の移動をイメージしながら段取りを決めて行きました。途中から他のスタッフと合流をしていざ!都電荒川線近辺の調査です!!

続きを読む


posted by NPO法人夢職人 at 23:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年10月06日

2012年度第4回土曜学習に行ってきました!

CIMG6550.jpg CIMG6549.jpg

涼しさが感じられるようになってきた10月。今月も土曜学習に行ってきました!今回、僕は1年生を担当しました。少し肌寒さを感じる朝でしたが、さすがは1年生!教室に入ると子どもたちは大はしゃぎ!隣のクラスのことも入りまじって元気に遊んでいました。

1時間目は国語です。ひらがなとカタカナの練習をしました。カタカナはみんな習ったばかりのようで、ひらがなの「か」とカタカナの「カ」を混同してしまったり、「メ」と「ナ」を間違えてしまったりと、子どもたちは大苦戦の様子でした。「どこが違うでしょうか?」とクイズ形式にしながら答え合わせをしていくと、「あ、分かった!」といって嬉しそうに答えていました。また、「○文字の言葉」を書く問題では、特に5文字の問題が難しいようで、子どもたちは教室中の掲示物を見ながら探していました。中には、2文字の問題に「げつ」「すい」「もく」、「いち」「さん」「よん」と回答している子どもがいて、「どうだ!」と言わんばかりに自信満々にプリントを見せに来ていました。

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 22:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 学習支援活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」2012年度上期の贈呈式に行ってきました!

ACIMG6551.jpg

本日は、イオンリテール株式会社 イオン南砂店が行っている「幸せの黄色いレシートキャンペーン」の支援品贈呈式に出席いたしました。2012年3月〜2012年8月の半年間で、お客様からNPO法人 夢職人へ約539万円のレシートをご投函いただきました。今日はこの半年間にご投函いただいたレシート金額の1%にあたる53,900円相当の商品をいただくことができました。このような寄贈をしていただいたイオンリテール株式会社様、毎月のレシートキャンペーンを盛り上げてくださっているイオン南砂店の従業員の皆さま、そして、なによりも当団体にレシートをご投函してくださった方々に、この場を借りて御礼申し上げます。

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 21:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする