2012年10月28日

「集まれ!少年探検隊!ドキドキ★ミステリーツアー!〜見つけ出せ!隠された伝説の宝!〜」(2012年10月「あそびの達人」ベーシックコース)報告

0001.jpg 0015.jpg

本日は、10月あそびの達人(ベーシックコース)が開催されました!お天気はあいにくの曇り空でしたが、子ども達は元気いっぱい!「暗号なんて簡単だよっ!」「宝絶対見つけてやる!」と早くも葛西臨海公園に眠る宝を見つけ出そうと意気込んでいました。


0072.jpg 0079.jpg

現地に着くと、今回、少年少女探検隊に依頼をした本人である「伝説の探検家」ジェームズ・クックに対面。午前中は探検家に必要とされている力を訓練するために3つのゲームを行いました。そのゲームの全ては班の仲間との協力が不可欠なものであり、とても難易度の高いゲームばかりです!

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 22:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「目的地は運まかせ!?駆けめぐれ!下町トレインラリー!〜隠された10のミッションを攻略せよ!〜」(2012年10月「あそびの達人」エキスパートコース)報告

0002.jpg 0011.jpg

今日は、10月「あそびの達人」エキスパートコースを実施しました!今回の活動は都電荒川線を舞台に、各駅に散りばめられたミッションやクイズを攻略し、ポイントを集めるトレインラリー!路面電車を利用するという初の試みで、活動範囲もこれまでの「あそびの達人」の中で最も広い活動となりました!

0025.jpg 0040.jpg

東陽町と豊洲の2ヶ所に集合して王子駅に向かいます。電車の中では、まだミッションとクイズについては発表されていません。電車の中では班のメンバーで話し合いながら、都電荒川線についてイメージを膨らませていました。飛鳥山公園に到着し、プログラムの説明を受けたら、いよいよ午前の部スタート!

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 21:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年10月26日

小学生・中学生対象・2012年冬休み・子供スキーツアー・スキースクール「菅平高原スキーキャンプ2012」のお知らせ

Aimg311.jpg

参加者募集中★先着順・定員次第締切


休みのスキーキャンプのお申し込みは、今ならまだ間に合います
手(チョキ)
定員となり次第、締め切りとなりますのでお申し込みはお早めに!ひらめき

参加申込/ご質問・ご相談については、 ↓↓↓

NPO法人夢職人事務局
 電話 03-5935-7302

<お電話でのお問い合わせ>平日:10:00〜19:00

(FAXやメールでのお問い合わせは、随時受け付けております!)

初参加の子も大歓迎ぴかぴか(新しい)本キャンプの参加していただいた方限定プレゼントで、
キッズクラブの初年度年会費が無料
無料になるお得なキャンペーン中ひらめき

お待たせいたしました!12月26日()〜28日()の二泊三日で小学1年生〜中学3年生対象に行われるスキーツアー・スキースクール「菅平高原スキーキャンプ2012」(冬キャンプ)についてお知らせをいたします!なお、本活動の参加受付は、10月30日()10時よりスタートです!皆様からのたくさんのご参加をお待ちしております!お申込は、先着順にて受け付けます!定員に限りがございますので、ご参加をご希望される方は、ぜひ、お早めにお申込ください!みなさまからのたくさんのご応募をスタッフ一同、お待ちしております!

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 17:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年10月22日

週刊教育資料(2012年10月22日号・No.1227)の表紙・巻頭インタビューに掲載いただきました。

Aimg314.jpg

このたびは、週刊教育資料(2012年10月22日号・No.1227)の表紙「潮流」とい巻頭特集コーナーにて、法人代表理事の岩切が取り上げられたことをご報告いたします。本誌は、校長、教頭、事務長、主任など学校運営の中核を担うリーダーの方々や教育行政関係の方々、大学教授などを対象に発行されている教育のリーダーのための週刊誌です。「異年齢の幅広い体験の機会を」と題して、法人のこれまでの歩みや現在の取り組みなどについて、ご紹介をいただいております。

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 16:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年10月21日

2012年10月「あそびの達人」ベーシックコースの事前打ち合わせ会を行いました!

CIMG6964.jpg CIMG6976.jpg

本日は、10月あそびの達人」(ベーシックコース)の事前打ち合わせ会を行いました!10月あそびの達人」では、葛西臨海公園を舞台としたヒミツの宝を求めて謎を解く、ドキドキミステリーツアーを開催します!

今回は、集合場所が3か所あるため、それぞれスタッフがどんな役割をするのか、安全に進むためにはどんな点に注意するべきかなどを、写真を見ながら確認しました。今回の活動で使用する葛西臨海公園は海がとても近くにある広々とした公園で、現地の写真を見ていると子どもたちとの活動がますます楽しみになりました。

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 23:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月「あそびの達人」エキスパートコースの事前打ち合わせ会を行いました!

CIMG6701.jpg CIMG6709.jpg

本日は、10月「あそびの達人」エキスパートコースの事前打ち合わせ会を実施しました!来週行われるエキスパートコースの「あそびの達人」は、「駆けめぐれ!下町トレインラリー!」ということで、夢職人初の電車を使ったプログラムです☆都電荒川線をまるごと使った、とても大規模な活動となります。


トレインラリーのルールややり方はもちろん、事前に実地踏査で確認した場所の情報についてもスタッフ間で共有しました。今回使用する荒川線には商店街や自然公園、動物園や神社など様々な場所があり、「へー、こんな場所があるんだー」「行ってみたい!」とスタッフ自身も場所の魅力に胸をおどらせていました

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 22:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年10月20日

2012年11月「あそびの達人」(世界にひとつ★作ろう!ボクらの秘密基地!〜森のすべてが材料だ!〜)のお知らせ

Aimg312.jpg

お待たせいたしました!小学生中学生対象の2012年11月「あそびの達人」ベーシックコース・エキスパートコース(世界にひとつ
作ろう!ボクらの秘密基地!〜森のすべてが材料だ!〜)についてお知らせをいたします!なお、本活動の参加受付は、10月23日(火)10時よりスタートです!初めての体験参加の子も大歓迎です♪皆様のたくさんのご参加をお待ちしております

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 15:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年10月13日

2012年10月「木場プレーパーク」を定期開催しました!

CIMG6633.jpg CIMG6618.jpg

10月に突入し、気温も下がり涼しくなってきました。そんななか、本日は都立木場公園で「木場プレーパーク」を開催しました!天候にも恵まれ、気持ちのいい日差しを浴びながらのプレーパークとなりました。

CIMG6625.jpg CIMG6638.jpg

木工コーナーでは、のこぎりで木を切ったり、かなづちで釘を打ったりしながら自由に作品を作ることができます。剣を作ったり、椅子を作ったり色んなものが完成していきます!一緒に来ているお父さんやお母さんと一緒に物づくりを行う姿もたくさん見ることができました☆

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 23:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレーパーク(冒険遊び場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年10月10日

【11/03】公開セミナー:「学校外教育バウチャー」で教育格差は解決できるのか?〜すべての子ども達の教育機会を保障する新しい仕組み〜(一般社団法人チャンス・フォー・チルドレン代表理事 今井悠介氏)を開催します!

20121103セミナー.jpg

当団体の主催する公開セミナーのお知らせをいたします!2012年11月3日(祝)19時より江東区亀戸文化センターにて、一般社団法人チャンス・フォー・チルドレン代表理事である今井悠介氏をお招きし、公開セミナーを行います。「『学校外教育バウチャー』で教育格差は解決できるのか?〜すべての子ども達の教育機会を保障する新しい仕組み〜」と題し、昨今、大阪市や被災地で注目を集めている「学校外教育バウチャー」の仕掛け人でもある今井氏から直接、レクチャーをいただきます。

「子どもの貧困」、「教育格差」、「学校外教育」など興味関心のある方はもちろんのこと、
子どもや教育に関わっている方やこれから関わろうとしている幅広い方々にお集まりいただき、実り多き学びの機会にできればと思います。皆様のお申込をお待ちしております。(会場の関係で定員となり次第、締切となりますので、お早めのお申込をオススメいたします)
詳細は、下記の告知文をご確認下さい。(転送、ブログへのご掲載を歓迎します)

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 12:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年10月09日

【10/13】2012年10月★木場プレーパーク

20121013.jpg

毎月第二土曜日に都立木場公園(南の冒険広場)で行っている「木場プレーパーク」の10月の定期開催について、下記の通りお知らせいたします!今月の開催は、10月13日(土)10:30〜15:00です!
10月も元気に楽しくあそぼう!今月のプレーパークには、江東区子ども家庭支援センター「みずべ」のご協力で専門スタッフが1日プレーパークに常駐し、子育て・家庭相談をお受けできます。子育ての悩みや不安、こどもの成長発達についてのご心配な点がありましたら、お気軽にプレーパークのスタッフにお声かけください。一緒に考えて行きましょう。

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 11:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。