2012年07月01日

「南信州サマーキャンプ2012」の実踏調査に行ってきました!

CIMG7752.jpg CIMG7758.jpg

本日は、7月27日〜29日に行われる「南信州サマーキャンプ2012」の第二回目の実踏調査に行ってきました!今回のキャンプの舞台は長野県です!当日はバスで長野県まで向かいます。午前中は実際に休憩したり、お昼ご飯を食べたりするサービスエリアを調査しました。

CIMG7806.jpg CIMG7862.jpg

車で5時間かけて長野県に到着!景色がとっても綺麗☆今回のキャンプは大大大自然の中でのキャンプです!まず、最初に向かったのは今回の見どころの一つ川!!スタッフが実際に川に入って、安全に活動できるように危険な場所がないかや、川の流れや深さをしっかりチェックしました。「この場所は流れが強いから危ない」、「ここは深くて飛び込みができそう!」など当日のことを思い浮かべながら、全員で確認していきました。

続きを読む


posted by NPO法人夢職人 at 22:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子どもキャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「論考:なぜ、アナタの話は子どもに伝わらないのか?−子どもの前で話す際に注意すべきこと」(月刊公民館2012年7月号)の寄稿が掲載されました。

Aimg273.jpg

このたびは、公益社団法人全国公民館連合会様が発行されている月刊公民館2012年7月号「特集 子どもが主役の公民館活動」に当法人代表理事の岩切の寄稿が掲載されましたことをご報告いたします。論考「なぜ、アナタの話は子どもに伝わらないのか?−子どもの前で話す際に注意すべきこと」というタイトルで掲載されていますので、興味関心をお持ちの方は、ぜひ、ご覧いただければと思います。

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 18:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする