2011年08月15日

「アドベンチャーキャンプ2011」(2日目)

CIMG1679.jpg P1350301.jpg

さぁ、キャンプ2日目が始まりました!キャンプの朝は恒例の朝の集いだよ☆体操で目を覚ましたら、今日1日のスケジュールをしっかり確認しよう。朝の集いが終わったら朝食です。食事係さんで力を合わせて全員分の朝ご飯の準備だー!準備ができたらみんなでいただきます☆今日一日元気に活動できるようにしっかり食べよう!

CIMG1907.jpg CIMG1920.jpg

2日目最初のプログラムは…みんなお待ちかね☆海での磯遊びです!「どんな生き物が捕まえられるかな?」「どんなことして遊ぼうかな?」施設の職員さんの話を聞きながら、みんなワクワク☆箱メガネやバケツなど磯遊びアイテムを持ったら、いざ海に向かって出発だーー!!

続きを読む


posted by NPO法人夢職人 at 23:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子どもキャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2011年08月14日

「アドベンチャーキャンプ2011」(1日目)

CIMG1046.jpg P1340045.jpg

夏らしくすっきりと晴れたお盆真っ只中の日曜日、「アドベンチャーキャンプ2011」の1日目が始まりました!!大きな期待と少しの不安と3日分の重たい荷物を抱えて、亀戸北口公園に集合です。朝が早くてもみんな気合い十分!3日間どんなことが起こるのかワクワクしながら、行ってきますの挨拶をしていよいよ大房岬に向けて出発!!

P1340253.jpg CIMG1197.jpg

移動の電車やバスの中では、キャンプでの係決めをしたり、なぞなぞ大会で盛り上がったり、班のみんなとの話が絶えません。だんだん見えてくる海辺のキレイな景色にさらにワクワクを募らせ、長時間の移動もあっという間でした!


続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 23:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子どもキャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2011年08月06日

特別企画「宿題をやっつけて、キャンプに行こう!」を開催しました!

CIMG1021.jpg CIMG1020.jpg

夏休みもすでに半分が過ぎ14日から始まる「アドベンチャーキャンプ2011」まで残り約一週間!今日は、子ども達みんなの宿題を終わらせる壮大な計画その名も・・・「宿題をやっつけてキャンプへいこう!」が開催されました!!

朝一番、精鋭揃い(?)の夢職人スタッフ軍団も集結。久しぶりの「宿題」にスタッフもやる気に満ち溢れていました(笑)元気な子どもの姿を見てスタッフのやる気は最高潮へ到達!!子ども達がバックの中から取り出した数々の宿題、スタッフのワクワクモードが一気に真剣モードに変わった瞬間でした。それからうっすら冷や汗も(笑)

続きを読む
タグ:夏休み 宿題
posted by NPO法人夢職人 at 15:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2011年08月01日

2011年8月「あそびの達人」ベーシックコース(チカラの限りつきすすめ!アスレチック王★決定戦!〜水上と地上を制覇せよ!〜)のお知らせ

basic086a.jpg

お待たせいたしました!小学1年生〜小学3年生対象の2011年8月「あそびの達人」ベーシックコース(チカラの限りつきすすめ!アスレチック王★決定戦!〜水上と地上を制覇せよ!〜)についてお知らせをいたします!なお、本活動の参加受付は、8月2日(火)10時よりスタートです!初めての体験参加の子も大歓迎です♪皆様のたくさんのご参加をお待ちしております!

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 17:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年8月「あそびの達人」エキスパートコース(てっぺん目指せ!高尾冒険ハイキング!〜森を抜け!沢を登り!辿りつくは絶景の頂き!〜)のお知らせ

expert087a.jpg

お待たせいたしました!小学4年生〜中学3年生対象の2011年8月「あそびの達人」エキスパートコース(てっぺん目指せ!高尾冒険ハイキング!〜森を抜け!沢を登り!辿りつくは絶景の頂き!〜)についてお知らせをいたします!なお、本活動の参加受付は、8月2日(火)10時よりスタートです!初めての体験参加の子も大歓迎です♪皆様のたくさんのご参加をお待ちしております!

続きを読む
posted by NPO法人夢職人 at 17:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする