2009年06月28日

7月「あそびの達人」の実踏調査を行いました!

resize1045.jpg resize1046.jpg

6月の青空に初夏の季節を感じてきましたね!今日は、7月「あそびの達人」の実踏調査・試作を行いました!

まずは、当日の集合場所となる東陽公園の安全面を確認してから出発今回も、子どもたちと一緒に行動していることをイメージしながら、信号機の前ではまずはしっかり列を整える場所を確保したり、わき道や道路を渡る時にどうしたら子どもたちを安全に誘導させたらいいのか、1つ1つチェックしていきましたそのあとは当日に乗る予定のバスの時刻を確認し、バスの中で揺られながらも辰巳の森海浜公園に到着!

とても敷地が広く、この時期は日蔭がとても涼しく感じるような素敵な公園です!実際に、子どもたちと使用する広場のルートやトイレの数、どれくらい移動で歩くのか時間を調べていきました。ふと、下を見ると公園の芝生にはシロツメクサやバッタが飛んでいたり、緑があふれていることが印象的です

resize1047.jpg resize1048.jpg

 ひと通り公園内を把握した後は、スチントレイ飛行機の試作をしました!実際に時間を測り、スタートスチントレイを切る時は、力を強く入れすぎたら割れるのか、切る時にははさみや着る道具をどのように使用したらよいのか安全面を重視しパーツを1つずつ組み立てていきました。実際に、完成したスチントレイ飛行機はちょっとした工夫を取り入れることによって様々な飛び方ができますどんな工夫をしていくかはみんなのアイディア次第だよ

そして、もう一つはシャボン玉の実験を試作しました!メンバーで割り出した液の配合を混ぜながら、オリジナルのシャボン玉液を作ります!どうして割れないのかな?割れないシャボン玉がまさか○○なシャボン玉になるとは!!そして、大きなシャボン玉に入る方法を実行したときは下から上まですっぽりとシャボン玉に入ることができました

今日だけではなく、これまでにも様々な実験を何度となく繰り返してきましたが、やっぱり実際に実験してみてわかることがたくさんあります!当日が子どもたちにとって楽しく学びのある一日にするために改善すべき点が目に見えて分かった1日でした

7月の「あそびの達人」の本番まで、2週間!今回は、小学1年生〜3年生と4年生以上の別々のプログラム内容になっており、不思議な科学実験や大空に向かった挑戦します!まだ、内緒なこともあるけど、どんな実験が起こるかわからないお楽しみだよワクワク・ドキドキ一緒に「あそびの達人」に活動できることを楽しみにしています!!子どもたちやスタッフにとって素敵なプロジェクトになるように頑張りたいと思います!

(プロジェクトメンバー いとまり)

posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2009年06月27日

臨時総会を開催しました。

6838773.jpg

 本日は、当法人の臨時総会を開催し、平成20年度の年間活動計画と予算の修正案を可決いたしました。

 夢職人は、1月で設立から5年が経ち、4月で法人化から1年が過ぎました。同時に4月に平成20年度も半期を無事に終えることができました。(当法人の年度末は、10月31日、新年度が11月1日からです。)
今年度も本当にたくさんの方々から支えていただき、活動に邁進してくることができました。その成果もあって、年間計画や予算の修正について審議を行う必要があり、本日、臨時総会を開くこととなりました。今回の正会員のみなさまにご審議いただき、活動計画や予算の修正案が可決され、平成20年度の残りの期間もより一層加速して活動に取り組むことができそうです。

(代表理事 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年度 第1回 土曜学習に行ってきました!

P12508731.jpg

 今日の東京は暑かったですね!そんな暑さにも負けず、今日は、2009年度1回目の土曜学習に参加して参りました。

 2005年度からはじまったこの学習支援の取り組みも4年が経ちました。小学校の先生方、保護者さん、我々の3者ではじまったこの取り組みですが、一番はじめに持った子どもたちもすっかり大きくなり、学習内容ももちろんはるかに高度になりました!(笑)1年生だった子が4年生となり、難しい計算や複雑な漢字がでいるようになり、子どもたちの成長のスピードにはいつも驚かされます。

 土曜学習では、全学年共通して、主に算数や国語を一生懸命にやっています。計算や漢字などの基礎基本が身につけられるように一つ一つ丁寧に学習指導を行っています。基礎学力の充実は、このような地道な努力によって身についてくるものです。どんどん吸収して、苦手な教科も頑張って成長していく子どもたちの姿を見て、また、今年も一年がんばっていこうと思います。間違えることは、恥ずかしいことでもなんでもありません。あきらめてしまうことの方がよっぽど恥ずかしいことです。できなかったことができた時の喜びは、子どもたちはもちろんですが、私たちにとっても最高の喜びです。


(代表理事 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 学習支援活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2009年06月23日

7月「あそびの達人」(キミの手で打ち上げろ!いざ!大空への挑戦!〜ためして発見!飛行機&ロケットで攻略せよ!〜)の参加申込を開始しました!

resize1039.jpg

 お待たせいたしました!7月「あそびの達人」(「キミの手で打ち上げろ!いざ!大空への挑戦!〜ためして発見!飛行機&ロケットで攻略せよ!〜」)の参加申込が本日、午前10時よりスタートいたします!皆様からのたくさんのご参加をお待ちしております!

(※以下、告知文です。転送、ブログへのご掲載を歓迎します。)
━━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【参加者募集】
キミの手で打ち上げろ!
いざ!大空への挑戦!
〜ためして発見!飛行機&ロケットで攻略せよ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━

7月の「あそびの達人」は、空を見上げると飛んでいるあるモノを作るよ!それは・・・
スチレントレイ飛行機とペットボトルロケットだよ!!飛行機やロケットがどうやって飛ぶか
知ってるかな?今回はその秘密を探って大空への挑戦だ!最初はスチレントレイ飛行機!!
自分で羽をデザインしたり、オリジナルの飛行機を作ってみよう☆
大きさや重さを変えるだけで飛び方が違うんだよ!2個目の挑戦はペットボトルロケット!
しかもただのロケットじゃない!な、なんと!今回はパラシュートをつけて飛ばすよ!!
パラシュートが開くタイミングで飛ぶ距離も変わってくるぞ!高く!遠く!飛ばすには、
何が必要なのかな!?チームのみんなでNo.1のロケットを作っちゃおう☆
1回目よりも2回目!2回目よりも3回目!!記録更新を目指してレッツチャレンジ!!
みんなで頭をフル回転だ!!目指せ!スカイマスター!!大空が君を待っている♪

◆日程:2009年7月12日(日)8:30 〜16:55
◆場所:都立辰巳の森海浜公園(東京都江東区)
◆集合・解散:東陽公園(地下鉄東西線/都営バス「東陽町駅」下車、徒歩1分)
◆対象:小学4年生〜中学3年生
(キッズクラブ会員以外の方も、活動にお申込いただくことは可能です。
ただし、参加決定後にキッズクラブ会員にご登録いただく必要があります。)
◆参加費:3,200円(税込)
※保険料、交通費、材料費等のプログラム遂行に関する諸経費を含む
◆定員:先着25人程度
※定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
◆申込方法:
参加を希望される方は、TEL、FAX、メールのいずれかで
事前に必ず当団体の事務局までお申し込みください。先着順にて受付いたします。
http://yumeshokunin.org/contact/office.html
◆受付期間:6月23日(火)10時〜7月6日(月)19時

詳細はこちらへ!!
http://yumeshokunin.org/activity/finished/2009.7.senior/2009.7.senior.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by NPO法人夢職人 at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

7月「あそびの達人」(キミも博士の仲間入り!ひらけ!魔法の実験室!〜ふしぎなシャボン玉やロケットを作ってみよう!)の参加申込を開始しました!

resize1040.jpg

 お待たせいたしました!7月「あそびの達人」(「キミも博士の仲間入り!ひらけ!魔法の実験室!〜ふしぎなシャボン玉やロケットを作ってみよう!」)の参加申込が本日、午前10時よりスタートいたします!皆様からのたくさんのご参加をお待ちしております!

(※以下、告知文です。転送、ブログへのご掲載を歓迎します。)
━━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【参加者募集】
キミも博士の仲間入り!
ひらけ!魔法の実験室!
〜ふしぎなシャボン玉やロケットを作ってみよう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━

7月の「あそびの達人」はドキドキわくわく!みんなで科学博士になっちゃうよ!!
みんな科学って聞いたことあるかな?科学にはみんなの知らない、ふしぎでおもしろいことが
たくさんつまってるんだ!科学の力を使えば、水も空気もペットボトルだってビックリ楽しいものに
大変身しちゃうんだよ♪みんなで科学のヒミツを探っちゃおう★まずは実験室でおもしろ実験!
割れないシャボン玉って見たことあるかな?どうやったら作ることができるのかなぁ?
上手にできたらシャボン玉の中に入る必殺技もできるかも!?そのあとは公園で
ペットボトルロケット作りだ♪ヒミツの方法を使えば,ペットボトルが空飛ぶロケットに
大変身するんだよ!オリジナルの羽根をつけたり,形を変えてみたり、世界一のロケットを
作っちゃおう!さぁ!キミはどこまで飛ばせるかな?いろいろな方法に挑戦して、
もっと楽しい大発見をしよう☆みんなも大博士の仲間入りだ!!!

◆日程:2009年7月12日(日)8:30 〜16:55
◆場所:都立辰巳の森海浜公園(東京都江東区)
◆集合・解散:東陽公園(地下鉄東西線/都営バス「東陽町駅」下車、徒歩1分)
◆対象:小学1年生〜小学3年生
(キッズクラブ会員以外の方も、活動にお申込いただくことは可能です。
ただし、参加決定後にキッズクラブ会員にご登録いただく必要があります。)
◆参加費:3,200円(税込)
※保険料、交通費、材料費等のプログラム遂行に関する諸経費を含む
◆定員:先着25人程度
※定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
◆申込方法:
参加を希望される方は、TEL、FAX、メールのいずれかで
事前に必ず当団体の事務局までお申し込みください。先着順にて受付いたします。
http://yumeshokunin.org/contact/office.html
◆受付期間:6月23日(火)10時〜7月6日(月)19時

詳細はこちらへ!!
http://yumeshokunin.org/activity/finished/2009.7.junior/2009.7.junior.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by NPO法人夢職人 at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2009年06月22日

「次世代社会イノベータープログラム」の受入先・プロジェクトになりました!

当団体は、NPO法人ETIC.が主催し、プログラムパートナーとして、NEC(日本電気株式会社)・アミタ株式会社が支援する「次世代社会イノベータープログラム」にて、受入先・プロジェクトとして、参画いたしますことをここにご報告申し上げます。(下記の告知分をご参照ください)

当団体では、子どもたちの新しい社会体験の場を生み出すプロジェクトを牽引する実践者を
募集しています。詳細につきましては、「次世代社会イノベータープログラム」のWEBページにて紹介していただいておりますので、ぜひ、ご参照ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●社会を変えるリーダーを、社会を変える現場で育てる

★ 次世代社会イノベータープログラム 第1期生 参加者募集 ★
〜社会的課題の解決に挑むプロジェクトに半年間フルコミット〜

気鋭の社会起業家、先輩経営者が経験や知識を直接、伝授!
>> http://www.etic.or.jp/innovators/ <<
----------------------------------------------------------------------
Produced by NPO法人ETIC.
プログラム・パートナー 日本電気株式会社、アミタ株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

政府も大企業も解決できない社会に山積する問題を解決していくには、
起業家精神と革新的な事業モデルで、みずから変革をリードする、
若きイノベーターの存在が必要です。

2009年8月から開催する次世代社会イノベータープログラムは、
近い将来、実際に社会変革を担うことができる次世代のリーダーを
育成・輩出することを目的としています。

半年間のプログラム期間中は、実際に社会の課題に挑む事業・
プロジェクトに、自ら責任のある立場でコミットしながら、
社会を変えるリーダーに必要な資質や能力を身につけると共に、
世代や地域を越えて、変革に挑む社会起業家の先輩や、
同志と切磋琢磨しながら、イノベーションの創出に挑んでいきます。

将来、自らが考える課題領域で、リーダーシップを発揮し、
イノベーションを生み出せる存在になっていきたいという強い意志
を持った方のご参画をお待ちしています。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】 募集概要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●第1期 募集人数:10名〜12名程度(予定)

●対象となる人:
・日本および世界を変革する起業家・リーダーになりたいという志に加え、
現場での課題解決に資する、プロジェクトマネジメント等の経験や実務
スキルを備えた大学生および20代の若手社会人の方
・2009年8月〜2010年2月の間の最低半年間、社会的課題解決の現場で
課題解決に挑む事業・プロジェクトに参画できる方

●参画するプロジェクトの形態には2つのパターンがあります
・Aパターン:
ETIC.が紹介する社会的課題に挑むプロジェクトに参画
・Bパターン:
既に取り組んでいる、もしくは取り組むことが決まっている
社会的課題に挑むプロジェクトに参画

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】 プログラムの特徴
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●社会的課題の解決に挑む現場での半年間のプロジェクト実践
──────────────────────────────────
社会的課題の解決に挑む現場での半年間の徹底した実践が本プログラム
の核となります。私たちは、特定の社会的課題というミッションと情熱
を心に抱き、高い当事者意識を持って自分自身に期待される成果を挙げる
プロセスの中でこそ、社会変革リーダーに求められるリーダーシップや
起業家精神、実務スキルなどが身につくと考えています。

●変革に挑む社会起業家や仲間と切磋琢磨する合宿形式の集合研修
──────────────────────────────────
半年間の中で3回の合宿形式の実践型リーダーシップ研修を実施します。
変革の現場で成果を挙げるために必要なマインド、視点を徹底的に
身につけると共に、一歩先をゆく若手社会起業家や全国から集まった
仲間と課題やビジョンを共有し、切磋琢磨する環境があります。

●気鋭の社会起業家、先輩経営者による個別経営指導・支援
──────────────────────────────────
社会イノベーションに挑んできた気鋭の先輩起業家、先輩経営者が
プロジェクト・アドバイザーとして、直接、経験や知識を伝授します。
また月に1回、社会変革の実現や、社会変革リーダーに向けた成長
における重要なトピックについて、プロジェクト・アドバイザーを
講師に招いて勉強会を開催します。

●プログラム終了後の継続支援
──────────────────────────────────
プログラム修了後も、特に優れた成果を残した参加者や、大きな成長を
遂げた参加者に対しては、プロジェクト・アドバイザーの方々や
ETIC.事務局の担当コーディネーターが、その後の事業・プロジェクト
立ち上げ支援や社会イノベーターに向かってのキャリア支援を継続的
に行います。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】 プロジェクト紹介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★第1期目となる2009年度は、社会的課題の解決に果敢に挑む、
以下の事業がプロジェクト実践の現場になります。
--------------------------------------------------------------------
● 人と地域と自然を有機的につなげ、新ビジネスをプロデュース
アミタ株式会社(京都市京丹後、栃木県那須町ほか)
http://www.amita-net.co.jp/
同社が行なう地域プロデュース事業の現場である、京丹後ラボ(京都府
京丹後市)、那須ラボ(栃木県那須町)を起点に、地域の課題解決のプ
ロジェクトを行います。酪農・農作業等の実務のほか、都市の人々と地
域をつなぐ企画の立案、農産物のマーケティング戦略、地域の素材を生
かした新たな事業立案に取り組んでいただきます。
--------------------------------------------------------------------
● 「病児保育問題」を解決するサービスを他地域展開
NPO法人フローレンス(東京)
http://www.florence.or.jp/
仕事と子育ての両立を阻む「病児保育」問題を解決するフローレンスの
サービスを他地域に展開するプロデューサーとして、マーケティングか
ら、地域の小児科との連携、人材採用など、地域でサービス展開するた
めに必要なあらゆる業務に取り組んで頂きます。
--------------------------------------------------------------------
● 夢を持つ若者向けのインキュベーションサービスの横展開
NPOコトバノアトリエ(東京)
http://www.kotolier.org/project.html
全国から夢や目標を持って上京して来た若者向けの低家賃住宅とインキ
ュベーションサービスの普及が団体のミッションです。現在、漫画家志
望を対象に事業を行っていますが、新ジャンルへの展開を計画しており
、プログラム参加者には2月のサービスインに向けて、事前のリサーチ
業務から創業資金の獲得、外部団体とのネットワーク構築、物件探し、
入居者の募集といった一連の立ち上げ業務を実行してもらいます。
--------------------------------------------------------------------
● 高校生に対する新たなキャリア学習プログラムをプロデュース
NPOカタリバ(東京)
http://www.katariba.net/
近年、多くの地域で実施の要望が増えてきた高校生対象のキャリア学習
プログラム「カタリ場」。プログラムの参加者には既存のカタリ場プロ
デュースに従事しながら、最終的には特定の地域でのカタリ場立ち上げ
を目指し、高校の先生とのコミュニケーション、予算管理、地域でのボ
ランティアスタッフの採用・事前研修等のマネジメント、当日企画のプ
ロデュース全般を行って頂きます。
--------------------------------------------------------------------
● 若者の社会的弱者への転落を未然に防ぐ新事業を軌道に
日本中退予防研究所(東京)
http://www.kotolier.org/labo/index.html
代表の山本繁氏と共に、専門学校向けの中途退学の予防に関するサービ
スを企画・開発するほか、マスコミ等を活用したソーシャル・プロモー
ション(啓蒙活動/市場の創造)の一環として、来年1月に開催予定の
学校向けシンポジウムの企画・実行に取り組んで頂きます。
--------------------------------------------------------------------
● 児童買春問題解決のためのキャンペーンとご支援集め
 NPO法人かものはしプロジェクト
http://www.kamonohashi-project.net/
多くの方に「児童買春問題」を知っていただくため、活動に必要な資金
をサポートいただくために、会員事業の運営や、企業その他NGO団体等
との連携プロジェクトを企画・実施しています。キャンペーンの企画・
実行、法人様から活動資金をご支援いただくための活動を担っていただ
きます。
--------------------------------------------------------------------
● 子どもたちの新しい社会体験の場をプロデュース
NPO法人夢職人
http://yumeshokunin.org/
家庭(第1の成長の場)、学校・幼稚園(第2の成長の場)に加え、
子どもや青少年の社会的な成長や発達を支えるための新たな第3の
成長の場や機会づくりに取り組んできた夢職人。既存の体験活動
プログラムにも従事しながら、新たな社会体験プログラムの立ち
上げをゼロから行って頂きます。
--------------------------------------------------------------------

>>詳細はこちら
http://www.etic.or.jp/innovators/project_list.html

※この他、参加希望者自らが社会的課題にリーダー格のポジションで参
画するNPOや企業でのプロジェクトを開拓し、本プログラムに参加する
ことも可能です(審査委員会による審査を行います)。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】 プロジェクト・アドバイザー紹介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本プログラムでは、多数の気鋭の社会起業家や先輩経営者、専門家に
プロジェクト・アドバイザーとして参画していただき、様々な形で
参加者をサポートしていただきます。

◆東 富彦氏  日本電気株式会社(NEC)CSR推進本部社会貢献室長
◆石川 治江氏 ケア・センターやわらぎ 代表理事
◆小城 武彦氏 丸善株式会社 代表取締役社長
◆藤田 和芳氏 株式会社大地を守る会 代表取締役
◆船木 成記氏 株式会社博報堂 企画業務局企画開発部 ディレクター

※この他、多数の先輩起業家・経営者にプロジェクト・アドバイザーとして
の参画を依頼中です。随時、ウェブにてご紹介予定です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】 スケジュール
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●プログラム期間
2009年8月〜2010年2月
*2009年8月〜2010年2月の間、最低半年間、社会的課題解決に挑む
プロジェクトに取り組みます。
それ以降も事業によっては、参加者および受入先との協議のうえ、
プロジェクトを継続する場合もあります。

●応募・選考スケジュール
・6月21日(日)〜7月12日(日)      募集期間
・7月14日(火)〜7月31日(金)      選考期間(書類・面接)
・7月下旬                           最終通過者随時発表

●プログラムスケジュール
・8月上旬                           現場実践随時スタート
・8月7日(金)、8月8日(土)        スタート合宿
・11月19日(木)、11月20日(金)    中間合宿
・2月27日(土)、2月28日(日)      終了合宿・報告会

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【6】 エントリー方法&事前説明会のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●プログラムへの参画を希望する方は、下記ウェブサイトより
エントリーシートをダウンロードのうえ、必要書類を事務局まで
添付ファイルにて送付下さい。書類選考のうえ、7月17日頃まで
には、一次書類選考通過者を発表させて頂きます。

http://www.etic.or.jp/innovators/application.html

●一次選考応募〆切
・7月12日(日)22:00

●事前説明会の日程
プログラムの参加に興味がある方・具体的に検討されている方を
対象に事前説明会を開催します。
説明会では、本プログラムの特徴・概要、各課題解決プロジェクト
の詳細などの説明の後、プログラムの参加に関する個別相談の
時間も用意しております。以下の、各回の情報をご確認のうえ
お申込み下さい。

http://www.etic.or.jp/innovators/orientation.html

・開催場所
NPO法人ETIC.オフィス

・開催日時
−6月30日(火)20:00-22:00
−7月4日(土)13:00-15:00
−7月8日(水)20:00-22:00

※尚、プログラムのエントリーは、この事前説明会の参加は
必須ではありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お問合せ先:特定非営利活動法人 ETIC.(エティック)担当 細田・内野
 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル4階
 TEL:03-5784-2115 / FAX:03-5784-2116
 E-Mail: innovators@etic.or.jp
Website: http://www.etic.or.jp/innovators/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by NPO法人夢職人 at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2009年06月21日

夏季キャンプの実踏調査に行ってきました!

resize1031.jpg resize1032.jpg

 夏季キャンプ「フレンドシップキャンプ2009」の実踏調査に行ってきました!今回の実踏調査は、当日参加するスタッフを対象に実施しました。今回、キャンプをする場所は、これまでの場所にも負けず劣らずの大自然!半島で海がすぐそばなので、心地良い磯の香りが漂っているのですが、施設や敷地内には木々に囲まれ、「山に来たんだっけ??」といった具合には涼しい風が吹いています。

resize1033.jpg resize1034.jpg

 「こんな場所で子ども達と2泊3日のキャンプを作っていったらとっても楽しいだろうなぁ〜!」と半島内を進んでは止まって、進んでは止まってを繰り返しながら、もくもくとイメージが膨らんできました!!施設の中も職員の方がとても丁寧な説明をしてくださり、部屋の中からお風呂や活動室、食事のとり方など、プロジェクトがもっと具体的に考えていきたいなと思っていたことがズバリ!解決してきました。施設から海へと出かける玄関横には魅力的な磯あそびの道具がズラリ!今すぐそれを使ってあそびに出かけたいくらいでした!!

resize1035.jpg resize1036.jpg

 海辺では貝殻とりや魚探しをしている小学生たちの姿があり、気づけば私たちも一心不乱で貝殻を探していたり(笑)森の中でも見つけた沢蟹がこちらではもっとわんさか★もちろん、海は危険とのとなり合わせ。楽しみながらも、当日の活動を想定しながら、スタッフがどの位置に立ったら良いかや、スタッフが実際に磯に足を踏み入れ、岩のすべり具合や角地など、きっちりとしたチェックもしてきました。楽しさは安全あってこそです。

resize1037.jpg resize1038.jpg

 ほかにもコウモリが出迎えてくれ洞窟や要塞、スタッフも最初はびっくりする場所もありましたが、今回、多くのスタッフが実施場所を確認できたことで、当日の活動で必要な注意点など、口頭や画像だけでは得られない生の感触を得ることができました!

 フレンドシップキャンプの開催まであと1ヶ月半!さらにスピードアップをして子ども達と最高の夏の思い出がつくれるようにしっかりと準備をしていきたいと思います!!

(プロジェクトリーダー 小林)

posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子どもキャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2009年06月14日

「キミだけにそっと教える・・・森の声を聞く秘密の方法〜感じるチカラを高め、行こう!ふしぎ大発見の旅〜」(2009年6月「あそびの達人」報告)

resize1017.jpg resize1018.jpg

 いよいよ6月の「あそびの達人」のはじまりはじまりー!お天気が心配でしたが何とか持ちこたえ、元気に子どもたちが公園にやってきました!「今日はどこに行くの?」「森の声聞くんだよね!?」と朝からわっくわくな子どもたち!お父さんお母さんに見送られながらいよいよ狭山自然公園へと出発しました!

resize1019.jpg resize1020.jpg

 
移動は電車を2本乗り継ぎます。長い電車の時間も友達と一緒なら楽しい電車の旅に早変わり!「「早く走りまわりたいよー!」と言わんばかりに、みんなじっとしていられない様子でした(笑)人数が多いので乗り換えも大変!でもみんながさっと並んでくれたり、すばやく点呼をとることができたおかげで予定より早い電車にも乗ることができました!電車を降りて少し歩いているうちに、だんだんと緑が深まってきました。公園に入ると都内とは思えないほどの大自然が広がっていました。子どもたちはもう興味津々で、早くいろんなものを見つけたい!といった様子でした!

resize1021.jpg resize1029.jpg

 午前中は・・・森の声を聞く秘密の方法をいざ伝授!!目、耳、手の感覚を鋭くする体験をゲーム感覚で行い、感じるチカラを高めていきます。「耳」を鍛えるゲームでは、みんなよーく耳を澄ませて音のする方向に反応していました!「手」を鍛えるゲームでは、目隠しをして木をよくさわってざらざらかな?でこぼこかな?特徴はあるかな?ということを探っていきました。「目」を鍛えるゲームでは自然の中で宝探しです!お題を見てすぐ見つかるもの、なかなか見つからないものそれぞれありましたが、一生懸命自然の中に目を凝らしていました。

resize1023.jpg resize1022.jpg

 午前が終わったら手洗いうがいをしっかりして、まちにまったお昼ごはんです!班ごとに木の下で楽しい時間を過ごしました。

resize1025.jpg resize1030.jpg

 午後は午前中に鍛えた「目・耳・手」の感覚を生かして、班ごとに発見の旅へ出発です!小鳥の楽園、トンボ池、まつぼっくりロード・・・どこに行こうか?班で相談して決めます。行った先にはおもしろいものやふしぎなものがたくさん!1人の発見をみんなで共有してさらに驚きを深めていきます。

resize1024.jpg resize1026.jpg

 「今日一番の発見をするぞ!」と葉っぱや実、虫たちに目を向けていきます。探検から帰ってきた子どもたちの手には、それぞれのオリジナルの図鑑が作り上げられていました!「こんなに発見したよ!」と見せに来てくれた子どもの顔はとってもいきいきとキラキラとしていました。虫が苦手だった子が少し好きになった、という話も聞き、子どもたちが一歩自然に対して心を開いてくれるようになったことは本当にうれしかったです!

resize1027.jpg resize1028.jpg

 あっという間に1日が過ぎもう帰る時間となりました。帰りも行きと同じように乗り換えがあるので気が抜けません!子どもたちはというと、さすがに遠くにきて疲れているかと思いきや!最後の最後まで元気いっぱいで、公園に到着するまで本当に楽しい旅になりました。

 みんな!今日の発見はいつまでも心の中に残しておこう!私も今日のことはきっとずーっと忘れません!また来月の「あそびの達人」で会おうね!!

(プロジェクトリーダー ゆっこ)

posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(1) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2009年06月13日

6月の「木場プレーパーク」に行ってきました!

resize0451.jpg resize0454.jpg

 今日は、都立木場公園の南のぼうけん広場で毎月第2土曜日に開催しているプレーパーク(冒険遊び場)づくりにプレイリーダーとして参加してきました!前から楽しみにしてきてくれた子どもたちや保護者の方、たまたま通りかかって参加した子どもたちが徐々に増え、とても活気にあふれた声でにぎやかになっていきました。

resize0453.jpg resize0455.jpg

 プレーパークでは、たくさん木材や工具が置かれた場所や布やフェルトが置かれた場所、泥遊びの道具が置いてある場所、それからお手製のブランコなどが設置されています。しかしながら、イベントのお客さんのように具体的な何かを提供するようなことはありません。子ども達は、自分の好きなあそびをはじめ、思う存分楽しみます!子ども同士だけでなく、親子でとことん泥んこあそびをしている方もいらっしゃいました。常連の子どもたちは自分たちで看板を設置したり、途中から「コレが必要じゃない!?」と思ったルールを自分たちの手で作ってくれている姿も!子どもたち自身がこの場を作り上げているのです。

resize0452.jpg resize0456.jpg

 午後からはお父さんたちが増え、本格的な日曜大工作品がみられることもあり、周りの子ども達からも「おぉ!」と感嘆の声があがり、同じようにチャレンジしてみるこどもたちの姿もみられました。泥だらけの手足に笑顔いっぱいの子ども達がとてもキラキラとした表情をしていて、どうしても「やっちゃだめ!」という環境を設置しがちな社会的な風潮を改めて問い直したりすることのできるとても貴重な時間となりました。

(プレーリーダー ゆな)

posted by NPO法人夢職人 at 23:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレーパーク(冒険遊び場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メンターの方々とお会いしてきました!

resize0450.jpg

 本日は、社会起業家で集まるちょっとした機会があり、伺ってきました。日本の青少年活動に一石を投じ、NPOのトップランナーを行く関西のNPO法人BrainHumanityの代表の能島さんが東京にいらっしゃるということで、株式会社wannado(前NPO法人BrainHumanity事務局次長)の辰巳さんの呼びかけでNPO法人フローレンス代表の駒崎さんNPOコトバノアトリエ代表の山本さんの全5名で集まりました。社会起業家の最前線で活躍しているみなさんです。夢職人の事業についてたくさんのアドバイスをいただき、非常に学びの多い時間を過ごさせていただきました。いつもながら現実的な数字に基づいた鋭いアドバイスは、とても参考になります。みなさんは私にとっての非常に大切なメンターの方々です。

 これまでもみなさんとは、個別にお会いする機会はあったのですが、このメンバーで一同に集まったのははじめて!私が夢職人という団体を立ち上げ、ここまで事業に邁進するきっかけとなったお二人を前にとても感動しました。なにしろ自分の人生の岐路を決断するきっかけとなったお二人ですから。子どもや青少年の社会教育活動で自立的かつ継続的・発展的に民間で運営をしていくなんて絶対できないだろうと思っていた大学時代に出会った
NPO法人BrainHumanity。時同じくして、同郷の江東区出身で果敢に社会的な問題解決に善意だけでなく、事業としてチャレンジしていたNPO法人フローレンス。この2つの団体とお二人にお会いしてなかったら、私が夢職人で社会的な課題の解決に挑戦することすら絶対になかったと思います。

 いつも不思議でしょうがないのですが、夢職人の活動をはじめ、必死にやっていると「会いたい!」と思っていた雲の上の人たちに会える機会をいただき、いつしか、たびたび直接のアドバイスをいただけるようになりました。
NPOコトバノアトリエの山本さんや株式会社wannado(前NPO法人 BrainHumanity 事務局次長)の辰巳さんともそうやって出会いました。こういった縁にめぐまれ、活動を続けることができていることに感謝!感謝!です。素晴らしいメンターの方々のご期待に応えられるようにこれからも日々精進です!

(代表理事 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする