2009年05月04日

5月「あそびの達人」の実踏調査を行いました!

20090504.jpg P1240933.jpg

 ゴールデンウィーク真っ只中!夏を感じる日差しを浴び、半袖がちょうど良い今日は、5月の「あそびの達人」の実地踏査に行ってきました!プロジェクトメンバー3人で当日のスケジュールと同じ場所・時間に集合。バスの乗車時間までに、集合場所になっている公園内の安全面やみんなが集まる場所などをメンバーで話しながら確認をしました。そうこうしているうち、バスの乗車時間。いざ現地へ出発!!


 現地に近づいてくると、右手にカッコよくそびえ立つ風車がお出迎え。そして、視線を前に戻すと早くも駐車場に「満」の文字。駐車場に入るまでに数台の車の列が・・・。混雑が予想。バスを降りてから、多目的広場など再び実地踏査!さぁて時間になり、いよいよキャンプ場へ。キャンプ場内で色々と調査をしていると、あちらこちらから、お肉や野菜を焼いている美味しいニオイが・・・まだお昼前なのにお腹がグゥー。。。おっきい青空、あたたかい日差し、そして海が近いから心地よい風が吹くキャンプ場。そんなひろ〜いキッチンでは、美味しいピザがつくれること間違いなし!きっと子どもたちにとって、楽しい思い出になると思いました。

 5月の「あそびの達人」本番まで、あと2週間。当日はみんなが素敵なピザ職人に変身できるように、プロジェクトメンバーの心を一つにして、さらに素敵なプログラムにしていたいと思います!ピザつくりしたことあるお友達も、初めてのお友達も楽しみに☆

(プロジェクトメンバー よし)

posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2009年05月03日

6月「あそびの達人」の実踏調査を行いました!

P1240822.jpg P1240800.jpg

 みんな、楽しいゴールデンウィークを過ごしているかな? 大型連休のど真ん中、私たちは「6月のあそびの達人」の実踏調査に行ってきました!呼びかけに応えてくれたスタッフは7人!夢職人で初めて使う場所でもあるので、わくわくしながら現地に足を運びました。

 まずは交通ルートの調査から。混まない車両は何号車か、駅のどこにトイレがあるのか、出口はどれを使うのがいいのかなど、子どもの安全に留意しながらチェックしていきます。ちなみに電車は車体が黄色で、この電車が木の柵が立てられた線路を走っていくのはとてもかわいいです。

 公園の最寄り駅は小さな駅舎が坂の上にあり、そこからすでに映画の音楽が聞こえてきそうな雰囲気です。そこから5分ほどで自然公園へ。桜の季節を終えた公園は、爽やかな新緑に覆われていました。

P1240877.jpg P1240833.jpg

 自然公園は、山あり、野原あり、池あり、野鳥ありと、自然の変化に富んでいます。ここで私たちは、どうしたら自然をより身近に感じられるのか、いくつかのネイチャーゲームを試みました。参加したスタッフの感想は、『足の裏の感覚が鋭くなった』だったり、『リラックスできた』だったり…何をしたのかはまだ秘密です。もちろん思った効果を得られないものもありましたので、それに関しては再度練り直しを図ります。

 続いてトランシーバーの具合や、園内で目印となるポイントをチェック。さらに初めて公園を訪れた参加者には、その身を以って自然を体感してもらうため、藪をかきわけ斜面を進んでもらいしました。参加してくれたスタッフには心から感謝です。

 最後に参加者全員で湖の堤防から、青く広がる湖、その奥にこんもりと緑を茂らせる丘陵を眺めました。この場所で子どもたちにどんな成長を与えられるのか。湖は黙して語らず。ですがこれまでの夢職人とは一味違う、自然と仲良くなれるツアーを目指したいと思います。頑張るぞー!!!!!

(プロジェクトメンバー ケロ)

posted by NPO法人夢職人 at 23:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2009年05月01日

5月「あそびの達人」の参加申込を開始しました!

2009.5.1.jpg

 お待たせいたしました!5月「あそびの達人」(「みんなおいでよ!青空キッチン〜アツアツ本格手作りピザを作ろう!〜」)の参加申込が本日、午前10時よりスタートいたします!皆様からのたくさんのご参加をお待ちしております!

(※以下、告知文です。転送、ブログへのご掲載を歓迎します。)
━━━━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【参加者募集】みんなおいでよ!青空キッチン〜アツアツ本格手作りピザを作ろう!〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━

今回のあそびの達人は、「青空キッチン」に集合だ☆キッチンにはかまどがあって
けむりがもくもく空にのぼるんだ。みんなでテーブルを囲んでワイワイ話しながら
料理も作れるんだよ!ここでみんなも野外料理!だぁ〜い好きな『ピザ作り』にチャレンジだ!!
なんと!!今回はピザの土台となる「生地」から手作りしてもらうよ。
生地作りってしたことがあるかな?おともだちと力を一つに粉をこねこね・・・すると
ビックリすることがまっているよ!やわらかい生地は好きな形に変身だってできちゃうんだ。
たくさんの具材、ソースからどんなピザを作るか班で相談をしよう。
そして、世界でたった一つのオリジナルピザをあみ出そう。
考えるだけでお腹がグーグーなりそうだね!
さぁ、ひとりひとりのアイディアを一枚の生地にのせて、
青空キッチンのかまどでふっくら香ばしく焼き上げよう!!

◆日程:2009年5月24日(日)8:25 〜16:55
◆場所:江東区立若洲公園キャンプ場(東京都江東区)
◆集合・解散:東陽公園(地下鉄東西線/都営バス「東陽町駅」下車、徒歩1分)
◆対象:小学1年生〜中学3年生
(キッズクラブ会員以外の方も、活動にお申込いただくことは可能です。
ただし、参加決定後にキッズクラブ会員にご登録いただく必要があります。)
◆参加費:3,800円(税込)
※保険料、交通費、材料費等のプログラム遂行に関する諸経費を含む
◆定員:先着44人程度
※応募状況により参加者の定員を増員させていただく場合がございます。
◆申込方法:
参加を希望される方は、TEL、FAX、メールのいずれかで
事前に必ず当団体の事務局までお申し込みください。先着順にて受付いたします。
http://yumeshokunin.org/contact/office.html
◆受付期間:5月1日(金)10時 〜 5月19日(火)19時
※定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by NPO法人夢職人 at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(1) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする