2009年04月05日

4月「あそびの達人」の実地調査に行ってきました!

P1230688.jpg P1230690.jpg

 4月に入りポカポカ陽気で、服装もコートからジャケットに。そんな今日は、4月の「あそびの達人」の実地踏査に行って来ました!!

 スタッフ3人で朝から集合し、さぁ!実地踏査の開始!!当日の流れに沿いながら、ここなら全員集まれるかな〜?ここは何列で歩けるかな〜?と場所の確認、安全面の確認など行いました!バスに揺られて公園に着くと美しい桜の花がお出迎え!お花見をしている親子連れもいっぱいで、賑やかな様子でした。おっきな広場と森のようにたくさん木がある部分がとても魅力的な公園です!あの広場でそりをやったら最高に面白いだろうな〜と思いつつ、公園を周りながらプログラムが出来る場所をチェックしました。一時的な雨の場合も考えて、熱帯植物園も調査してきました。キレイなお花や見たことないくらいおっきな葉っぱ、胞子をつけたシダなど興味深い植物がいーっぱい!なんと食中植物もあって、きっと子どもたちにとってとても魅力的な場所になると思いました。

 「あそびの達人」の当日も迫ってきて、これから当日まで魅力的なプログラムを目指して、スタッフも全力疾走いたします!学年が1つ上がって、初の「あそびの達人」!4月の「あそびの達人」も楽しみにしててね

(プロジェクトメンバー くろちゃん)



posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2009年04月01日

特集「変えるヒト、変わるヒト。」(新しい社会貢献のカタチ)に弊社代表岩切の後編の記事が掲載されました!

2009.4.1.jpg

 本日、Social Marketing Japan (ソーシャルマーケティングジャパン)の運営するボランティア発見サイト「もんじゅ」の特集「変えるヒト、変わるヒト。」で弊社代表の岩切のインタビュー記事の後編が公開されました。先日公開された前編に引き続きの内容となっており、全2回の記事がお読みいただくことができます。まだ、ご覧になっていない方は、ぜひ、ご覧ください。

【前編】 

「ずいぶん回り道をしてきた。でもその回り道をしたからこそ気づくことがある。」

♯00 プロローグ
♯01 起業前夜
♯02 武者修行時代
♯03 転機

【後編】
「今度はキミが、子どもたちのためにいつか同じことをしてあげなさい。」
♯04 小休止
♯05 社会起業家という人々
♯06 旗揚げ
♯07 将来への道
♯08 エピローグ


posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする