2008年11月30日

「アソビ研究所の『突撃!!自然フレンドパーク!』−きみの“アソビゴコロ”に火をつけろ!−」(2008年11月「あそびの達人」報告)

P1000072.jpg P1000102.jpg

 本日は、11月の「あそびの達人」が行われました。今日はどんなことをするのかなぁとわくわくドキドキ!元気いっぱいの笑顔が集まったらあそびの達人がスタートです!今日一緒に活動する友だちとの自己紹介を終えたら、電車に乗りこみ神奈川県の生田緑地へのちょっぴり長い旅がはじまりました。

P1000121.jpg P1000130.jpg


 公園に到着するとおっきなくもの巣がお出迎え!地元では見ることの出来ないものにみんなびっくり!そしてどんどん奥へ進んでいき山賊のいる丘にやってきました。そこには旗が2本…。この旗を守る「おかっぴき」と旗を奪う「山賊」に分かれてのバトルです!ルールを覚えたらバトルフィールドを全員で周り地形を頭に入れます。そしてどうしたら相手に勝てるか高学年や中学生がリードのもと作戦会議を行いました。山の起伏や抜け道をどう活かすのかポイントです。みんなの役割やフォーメーションも決まり、いよいよ戦いの幕があがります!

P1000140.jpg P1000149.jpg


 さっそく山賊チームにピンチ!あっという間に山賊の陣地の入口をふさがれてしまい、身動きが取れなくなってしまいました。しかし仲間の応援の声に支えられ、追い詰められつつも勝負はドローに。決着をつけるためチームを交代してもう1回戦行いました。

 午後は、アソビ研究!「ハイキング」、「図画工作」、「レクリエーション」の3つのコースから自分がやってみたいコースを一つ選んでチャレンジしました。

P1000231.jpg P1000260.jpg


 「図画工作」コースは、まず、自分でおもちゃの材料になるものを探しに出かけました。山の中にはどんぐりがいっぱい!丸いのがいいか、細長いのがいいか…一人ひとりが思い描く作品に近いものをじっくり探しました。どんぐりの帽子がついているものを探したの!と見せてもらった作品はかわいいどんぐり人形でした☆子どもたちの個性溢れる魅力的な作品ができあがりました!

P1200764.jpg P1200793.jpg

 「レクリエーション」コースは、新聞紙を使って剣をつくり、ゲームを研究しました。はじめにオリジナルの剣づくり!一人が新聞紙の剣をライトセーバーに変身させると、みんなアソビゴコロに火がつきました。みんながこぞって装飾し、二刀流、短刀、十手など形や色も様々な剣がかっこよさの競い合い() 山の戦士になるべくフェイスペイントも行いました。でも一番の楽しみはやっぱりチャンバラ!子ども対大人で戦いたい!という声から全員でバトル開始!勝負はつかなかったけど、実際にあそんでみたらもっとおもしろいルールを思いついたようで、一人の子が発案した3対3のトーナメントで戦いを行いました。

DSCN0587.jpg DSCN0596.jpg

 「ハイキング」コースには、強者揃いの中学生が集まり、「あそび」+「ハイキング」の研究をしました!当初考えていたハイキングコースも変更し、あそびながらハイキング!どんなことをするのかと思いきや、ジャンケンを使ったアレです!(笑)こんなに長距離に渡って、しかも丘陵地帯でやるとは思いもよらずビックリ!途中、ジャンケンの弱いメンバーは、遅れを取り、他のお客さんに「がんばってねー!」と声をかけられ、大盛り上がりでした!少人数のコースでしたが、正に「あそびの達人」の中学生にとっては、なんのその!最後は、展望台にも寄り、秋に彩られた景色を満喫して帰ってきました!

P1000308.jpg P1200857.jpg


 生田緑地を目一杯あそびつくし、あっという間に帰宅の時間です。今日はどんな発見があったのかな?帰ってくるともう真っ暗!寒くなってきたけどみんな風邪ひかないようにね!また来月のあそびの達人で会いましょう☆

(プロジェクトメンバー 中村)

posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年11月26日

「ご寄付・寄附」についての電子決済システムを導入いたしました!

2008.11.26.jpg

 本日より「ご寄付・寄附」について電子決済システムを導入し、クレジットカードや「PayPal」からのご寄付・ご寄附いただくことが可能になりました。これまでは、銀行などの金融機関からの直接のお振込のみとさせていただいておりましたが、より電子決済システムを導入したことによって、より簡単にご支援を賜れる形にいたしました。どなたさまでも少額から「ご寄付・寄附」をいただけます。何卒、当団体へのご支援・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

(代表理事 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年11月24日

11月「あそびの達人」事前打ち合わせ会を行いました!

P1000010.jpg P1000020.jpg

 今日は、11月「あそびの達人」の事前打ち合わせ会を行いました。今週末に開催される「あそびの達人」に参加する全スタッフが集まり活動のポイントを話し合う会です。まずは自己紹介!新たな仲間も増えスタッフ陣も活気が増しています。そして先月の活動で指揮をとったスタッフから活動を通してみえた改善点を挙げてもらい、次に活かせるように話し合いを進めました。


 また、交通ルートと活動場所の説明では、現地を知らないスタッフにもイメージを膨らませやすいよう毎回写真を使って行っています。今回は子どもたち自身にアソビを創造してもらいたいので、例えばどんなアソビがあるのか下見中にアソビを模索するスタッフの様子も見てもらいました。どんぐりや紅葉、おおきな葉っぱなど、アソビの材料になりそうなものがいっぱいの秋の色濃い自然豊かな公園なんですよ。子どもたちが大人じゃ思いつかないようなどんなアソビを生み出すのか今からワクワクしちゃいます。

P1000037.jpg P1000038.jpg

 そしてスタッフ一人ひとりが活動のねらいに近づくためにどのようなアクション、意識をすればいいのか、時間いっぱいまで考えました。これから開催までの間は各自がシミュレーションを重ねていきたいと思います。


 当日は雲ひとつ無い快晴になるといいな☆参加される皆さん風邪などひかれませぬように。それでは来週までお楽しみに!!


(プロジェクトメンバー 中村)

posted by NPO法人夢職人 at 23:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年11月22日

事務局の雇用者に対する査定委員会を実施いたしました。

P1200602.JPG

 10月31日に決算を迎え、打ち合わせや会議続きの日々ですが、本日は、事務局の雇用者に対する査定委員会を実施いたしました。法人化に際して専従雇用を行うようになり、人件費のことに関してなど重要事項については、理事会以外にも委員会を設けて審議する体制を取るようにしています。

 今回の委員会の中では業務内容などについても取り上げて確認をしたのですが、事務局の「縁の下の力持ち」としての役割を改めて委員で深く感じておりました。普段の業務は重要でありつつもなかなか見えにくい仕事が多く、「こんなにたくさんの業務に日々、取り組んでいるんだ。もっとみんなで考え、支えていこう!」という意見が多々出ていました。私も団体の代表者として、事務局はもちろんのこと、各プロジェクトの活躍をきちんと全体に伝えていく必要性について、考えさせられました。いつも苦言も言わずひたむきに裏方の業務に取り組んでくれている事務局に感謝!感謝!

 NPOで働くということが他の仕事よりも報酬が少なく、長くは続けられないと言われている日本の非営利活動の現状を必ず突破し、より多くの人がこういった「公」のための仕事で活躍できる状況を目指して、これからも精一杯努力していきたいと思います。

(代表理事 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年11月17日

ラジオに出演いたしました!

P12005991.jpg

 今日は、いよいよラジオ出演の日ということで木場の深川ギャザリア内にある公開スタジオにお邪魔してきました!イルミネーションで彩られて、とってもきれいな所でした。DJの木下さんとのご挨拶と簡単な打ち合わせをした後、早速、スタジオで15分ほど団体の活動について、お話をさせていただきました!生放送でちょっと緊張気味だったのですが、お聞きいただいたリスナーの皆様はいかがでしたか?

 オンエア中にふと、窓の外を見るとビックリ!キッズクラブの活動に参加してくれている子と保護者さんがわざわざ応援に来てくださりました!寒い中、足をお運びいただいて本当にありがとうございました!感謝!感謝!です!おかげ様で楽しくお話をすることができました。

 番組を大変好評をいただき、来月再び、レインボータウンFMの番組に登場することになりました!また、詳しいお知らせは、ホームページ等でお知らせいたします!ご期待ください!

(代表理事 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:43 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年11月16日

「春季キャンプ」の実踏調査へ行ってきました!@

P1200440.jpg P1200497.jpg

 今日は、来年の3月末に実施予定の春季キャンプの実踏に行ってきました!お天気はあいにくの雨でしたが、春キャンプに向けて、必要なことを調査してきました。早朝より電車やバスを乗り継いで目的地を目指しました。緑に囲まれていて静かでとってものんびりしたところです。バス停から15分ほど歩いて到着。早速施設散策を開始しました。

P1200510.jpg P1200522.jpg

 オリエンテーションを受ける場所、レクリエーションルーム、学習室、食堂、お風呂・・・と1つ1つの施設の位置を確認していきました。荷物置き場なども充実していて、チェックアウト後もちゃんと荷物が置けるようになっていました。次はログハウスへ移動。食堂やお風呂がある建物からは10分くらい離れていますが、橋などもあってなかなか楽しい道のりでした。ログハウスは1つ1つが大きくてしっかりしていてびっくり!木で作られている分、あたたかみが感じられました。中に入ることは出来ませんでしたが、外から見る限り、中も広々としていて使い心地が良さそうでした。その後野外料理をする場所もチェック!かまどや机が円形に配置されていて、大人が一度に見渡せるようになっています。水場もかまどや机のすぐ横にあり、野外料理がしやすいような環境が整えられていました。

P1200549.jpg P1200565.jpg

 お昼ごはんを食べた後はいよいよウォールクライミング講習会!全然、筋トレをしていなかったので不安でした(笑)6メートルと9メートルの壁を実際に見たときに、その高さに思わず「ほんとにこれ登るの!?」と言ってしまいました。近くで見ると本当に高かったです!マットの設置の仕方から登るところまで、施設の方は丁 寧に教えてくださりました。当日は子どもたちに教えなければいけないので真剣に聞いてメモもたくさんとりました。低い場所での練習も終わり、いよいよロープを体につけて、6メートルの壁に挑戦・・・講習会に参加している他の方々が登っているのを見ただけで手に汗がじんわり。ついに順番が私のところへ!でも何とか6メー トルの壁は登りきることができましたっ!無事に指導者認定をもらえることができ、あとは安全に登るためにいかにうまく子どもたちに説明するかですね。頑張らねば!

P1200588.jpg P1200591.jpg

 講習会の後、まだ見ていなかった施設を見て、キャンプの内容についても議論しました!次のミーティングまでの課題を整理し、今日の実踏は終了しました。これから内容をつめて、子どもたちの心に残るようなキャンプにしたいなと思います!


(プロジェクトメンバー 山田)
posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子どもキャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年11月15日

「平成20年度第一回理事会」を行いました。

P1200432.JPG
 
 今日は、平成20年度の第一回目の理事会を開催しました。当団体では、活動の性質上、年度の境が変則的になっており、10月31日が末日で11月1日から新年度という形を取っています。本日の理事会では、法人設立初年度となる昨年度(平成20年4月25日〜10月31日)までの活動の進捗状況や決算報告、来年度の活動計画や予算編成について、長時間に渡って議論が繰り広げられました。

 日々の仕事の中では、ついつい目の前のことに目を奪われがちになってしまいますが、定期的にマクロな視点で団体や社会状況を勘案し、戦略を練っていくことは本当に重要なことだと思います。ミクロの視点からでは、けして見えないことがたくさん見えてきます。ビジョンに対して、数年先の状況を目に見える形でプランしていくことは、経営者として責任だと日々感じています。今回の理事会での議論を参考にさらに練り直していく予定です。「走りながら、考える」そんな言葉を思い出しながら、今年の年の瀬も駆け抜けます。(笑)

(代表理事 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年度 第5回 土曜学習に行ってきました!

P1200420.jpg P1200423.jpg

今日は、土曜学習に行ってきました!私は、6年生の担当をしました!今日の6年生の国語は、宮沢賢治の伝記についての問題を解きました。指示語はどこを指しているかな?指している場所を丁寧に確認しながら文章を読み進めていました。言葉の意味が分からなければ国語辞典を引きながら、漢字が分からなければ漢和辞典を引きながら、がんばって問題を解いていました。2時間目は算数。分数のかけ算とわり算です。わり算はひっくり返して掛けることを確認しながら、多少、ハイレベルな問題にもチャレンジ!真っ先に全問正解をした子が、分からない子に教えてあげながら、クラス全員が全問正解できるように、みんなでがんばりました!見事、ハイレベルな問題もクリア!学校がお休みの土曜日に登校してがんばった成果だね☆来月の土曜学習もまたみんなで全問正解を目指してがんばろうね♪

(チーフマネージャー 鈴木)
posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 学習支援活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年11月14日

東都よみうり新聞に記事が掲載されました!

CA3A0046.JPG

 本日、読売新聞の姉妹紙にあたる「東都よみうり新聞」(No.1327)の一面に「『夢職人』が作ります!子どもたちの“第3の成長の場”」というタイトルで当団体の活動を取り上げていただきました。メインは、先日、行われた「下町だがしやスクール」の話題が中心となっています。とっても臨場感溢れる記事で「下町だがしやスクール」の様子や夢職人の活動の様子がわかりやすく描写していただきました。もちろん、子どもたちのインタビューも掲載されています!ぜひ、一度、ご覧ください。今回、記事に取り上げていただいた「東都よみうり新聞」様、この場を借りて厚く御礼申し上げます。

(代表理事 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 11:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年11月13日

「下町だがしやスクール」の事後会を行いました!

CA3A0044.JPG

 今日は、9月〜10月の間で全7回かけて行った「下町だがしやスクール」参加スタッフの事後会を実施いたしました。7名のスタッフと14人の子どもたちと共に過ごした7回は、本当に素晴らしく充実した活動を行うことができました。始めに先日、CATVで放映された「下町だがしやスクール」の映像を見て、活動を振り返りました。映像を見ている中で、回を追う事に子どもたちがたくましく成長していく様子がわかり、とても貴重な資料となりました。

 夢職人の事業は、終了後には徹底した評価を行っています。今回も「参加者」・「保護者」・「スタッフ」の三者から多面的なデータを集めて分析を行いました。主観的にも今回の子どもたちの成長ぶりは著しいものがあったと思っていたのですが、改めてデータで見るとその成果にメンバー一同、驚きました。ベンチマークとして、設定していた全国規模のキャリア教育のデータと比較しても、その成果は一目瞭然!ここまでの変化があるとは、スタッフの誰もが予想していませんでした。保護者さんからも子どもたちの意識や行動が大きく変わったという好評をいくつもコメントをいただき、うれしい限りです。

 課題事項・改善事項についてもまとめ上げられ、次回の活動の発展性についても真剣な議論が成されました。調査データも含めるとかなりのページ数になりそうです。今回のたくさんのメディアに取り上げていただいたことや助成金に選出していただいたこと、「また参加したい!」という子どもたちの声、「ぜひまたお願いします!」という保護者さんの声などなど、この事業が社会全体から求められていることを強く感じることができました。この活動がどのような形で発展していくか非常に楽しみです。

(代表理事 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | キャリア教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする