2008年01月27日

「身近なものでエコミュージック −え?これで楽器が作れるの?−」(2008年1月「あそびの達人」報告)

 本日は、2008年最初の「あそびの達人」を開催しました。今回のテーマは「ものづくり」!身の回りにあるものを使って、楽器づくりにチャレンジしました。
 
P10804660001.jpg P10804700002.jpg
 
 まずは低学年チーム。マラカスづくりです。ペットボトルに、ビーズやボタン、ストローで作ったチップなどを入れて、音の違いを比べながらの作業です。気に入った音のマラカスができたら、飾りを付けて自分だけのステキなマラカスが完成!
 
P10804750003.jpg P10804860004.jpg
 
 一方高学年チームは、最初に室内で音の出るものを探すゲームをしました。そして楽器づくり開始。竹とフィルムを使ってリードをつくります。見本と同じものができましたが、なかなか音が出ません。竹とフィルムの間隔を微妙に調整するなどの工夫をしたら、音が出ました!かなり大きな音です。音の出せた人から教わったりして、全員のリードから音が出るようになりました!楽器づくりが終わったら、午後にどんな楽器をつくるかを決めます。担当スタッフがそれぞれ楽しい紹介をしてくれました。楽器を選んだらお昼ご飯です。みんなでワイワイおしゃべりしながら、楽しくご飯を食べました。
 
P10806050005.jpg P10806590007.jpg
 
 さあ、午後のプログラムのスタートです!低学年チームは、「でんでんだいこ」、「ギロ」、「リード」の3チームに別れて楽器づくりをしました。お昼あんなにみんなでおしゃべりしていたのに、作業が始まったら誰もしゃべりません。みんな真剣な顔です。1時間くらいたったら、別の楽器にもチャレンジしてみました。中にはスタッフから教わらずに、一から自分で考えて楽器をつくった人もいましたよ!
 
P10806380006.jpg P10806810008.jpg
 
 変わって高学年チームは、「ギター」と「ドラム」の2チームです。
ドラムチームは、まずスティックをつくり、いろいろな素材を叩いて音の違いを比べ、自分のドラムセットを完成させました。ギターチームはパーツを選びながら自分の体に合うように調整していきます。かなり難易度の高く、時間はかかったけど、最後まで諦めずに、立派な作品を完成させました。日の最後は全員で集まって、それぞれどんな楽器を作ったのか発表会をしました。どの楽器からもステキな音がしました。ドラムチームの人達は、カッコイイ演奏もしてくれました!  1月の「あそびの達人」はあっという間に終わってしまいました。でも1年は始まったばかり。今年もみんなでいっぱい遊んで、楽しい思い出をたくさん作ろう!

(コーディネーター 和田)
posted by NPO法人夢職人 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(1) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年01月25日

【満員御礼】春のステップ・アップ・キャンプ!

img[1].jpg

 1月21日より参加者を募集させていただいました「春のステップアップキャンプ 〜チャレンジャーが歩む成長への道〜」のキャンプ・プログラムが満員御礼となりましたことをご報告させていただきます!たくさんのご応募を誠にありがとうございました!今後、ご応募いただく方は、キャンセル待ちでのお申し込みとなります。何卒よろしくお願い申し上げます。

(代表 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 17:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年01月22日

今日は、作業日!

69903[1].jpg

 今日は作業日!昨年末から設けた時間なのですが、夢職人にかかわるスタッフへ場所を開放し、交流を深めたり、さまざまなプロジェクトを進めるために利用したりと、自由に使ってもらう日なのです。これまでは限られたメンバーだけでの企画が多く、その打合せ時間に利用していたのですが、もっとたくさんのスタッフ、大人が企画に取り組むことができたら??と、考えたらこういう結果がひとつとして導き出されました。1月のあそびの達人、春のキャンプでは、初めて企画に携わってくれているスタッフがたくさんいます。

 そして、先週からはついに3月のあそびの達人プロジェクトもスタート!こちらもこれまでサポートスタッフとして活躍してくれていた二人が企画から携わってくれることとなりました。前回は今後のスケジュール作成をしましたが、昨日は企画を立てる1歩を踏み出しました!!各プロジェクトには「ねらい」というものが存在します。これひとつで企画がどんなものにも変わってしまいます。子どもたちに何を伝えたいのか、企画を立てる根幹です。そこに取り組んだのですが、毎回のことながら、とっても難しい(><)伝えたいこと、子どもたちが楽しめること、両方を考え、そしてそれを伝える言葉を考えること。簡単なようでいて本当に難しいです。なんどもホワイトボードを書き直してはうーん、とうなっていました(笑)でも、ここでしっかりと議論し、形づくることができればあとはダッシュのみ!毎回ぶつかりながらですが、今回のプロジェクトももう少しで発車できそうです(^^)ということで、ひとつの会議室の中では1〜3月のあそびの達人プロジェクトに春のキャンププロジェクトが動き、楽器をつくるところもあれば、ほかのプロジェクトメンバーを巻き込んで意見を募ってみたり、黙々と仕事を進める代表がいたり・・・ととっても活気あふれる平日の夜間でした!!

 こういった時間を経てできあがるひとつの企画をもっともっと多くの人に伝えていきたいとあらためて感じました!

(コーディネーター 小林)
posted by NPO法人夢職人 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年01月21日

今日は、誕生日!

5538790[1].jpg

 今日は、夢職人の誕生日です!今年で4歳になります!4年前の本日に夢職人という団体は、産声を上げました。

 「このままでは、ダメなんじゃないか?」という社会への漠然とした危機感は、多くの人が思っていること。それをひとつの行動につなげたことがはじまりでした。高校時代から子ども会活動を支援するジュニアリーダーに従事し、子どもに関する様々なNPO団体や行政の行っている事業に参加させていただき、大学院まで心理学を勉強をして、やがて使命感を抱くようになりました。

 心が不健康な状況になっている子どもやおとな数、自殺者数は右肩上がり、昨年のユニセフの調査では、子どもたちが先進国の中で一番孤独感を感じている国であることが明らかにされました。この調査結果は、当然のことのように私は思えました。私は、子どもたちと共にたくさんの場所に出かけていきます。その中で、社会の子どもたちに対する視線の冷たさにたびたび肩を落としてしまうことがあります。「ベビカーを押して、電車に乗るのは、気がひける。」というお母さん方の言葉は、とてもよくわかります。社会で子どもの成長をサポートするという視点がまだまだ欠落しているように感じざるを得ません。

 夢職人は、4年間で、50回を越える活動を行い、のべ805人の子どもたちと517人のおとなが共に学び合いながら成長してきました。そして、活動の中では大きな怪我やトラブルは、一度もありません。これは、一重に皆様にご支援をいただいたおかげです。この場を借りて厚く御礼申し上げます。

 「夢職人があって良かった!」とひとりでも多くの皆様にお声かけいただけるように、これからも子どもや青少年の成長を支える社会的な支援基盤の構築を目指し、関係諸機関との連携を深めながら、より一層の努力を行っていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

(代表 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年01月20日

1月の「あそびの達人」の事前打合せ会を行いました!

P10803470001.jpg P10803480002.jpg

 最近は本当に寒い日が続いています。みんな風邪をひいたりしていないかな?  さて、ついに1月のあそびの達人は目前ですっ!!内容はご存知の通り、身近なものを使った、楽器作りです今回のプロジェクトスタッフが打ち合わせを始めたのは、まだ紅葉の名残がある頃でしたが、木枯らしも吹き、雪も降り・・・ついに昨日、参加スタッフとの事前会を行うにいたりました!いつもの通り、当日のスケジュールや注意事項、役割分担などの確認をし合いました。そして今回は特別っ!!スタッフの人たちにも、実際に楽器を作ってもらいましたァ

P10803600004.jpg P10803500003.jpg


 皆、材料を選ぶときの目は輝いていましたョ工作を始めると、とたんに真剣な目つき!!(子供達の前では笑顔でいてください・・・)他の楽器に負けじと自分の作品にこだわりを込め、完成した時にはまた目が輝いていましたッまるで、達人当日の子ども達かと勘違いするくらいの盛り上がりでした(笑)

 材料や道具はいろいろと準備してあります!!準備というよりは、スタッフの家や職場からの廃品回収のような・・・?!みんなで持ち寄ったので、大変な量になっていますっ(><;)これだけあれば、当日はどれも、ステキな楽器になりそぉ☆★☆

P1080363.JPG
 

 夢職人での楽器作りは、音楽の成績も関係ないっ!図工の成績だって関係ないっ!!職人になったつもりで音を楽しんじゃおうみんなの笑顔に早く会いたいなスタッフも楽しみにしてるから、参加者のみんなも楽しみにしててネッ!!

(サポートスタッフ 関根)

posted by NPO法人夢職人 at 23:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「レクリエーション活動指導者講習会」に行ってきました!

P1080337.JPG

 今日は、午前中に江東区青少年委員会・江東区教育委員会が主催しているレクリエーション活動指導者講習会に参加してきました!

 レクリエーションとは、“ゲーム”や“あそび”のことで、「ちょっと時間が空いちゃったな!」、「子どもたちとコミュニケーションをとりたいな!」という時の救世主!!夢職人の活動の中にも、様々な用途でレクリエーションを取り入れています。そんな時、子どもたちから「もっとゲーム教えて!」とリクエストが……これはもっともっと勉強しなくては(汗)今日の講習会で上手くなって、子どもたちを楽しませるぞ★という希望を胸に、数名のスタッフと講習会に参加してきました♪

 講習会では講師の橋本和秀さん(東京都多摩障害者スポーツセンター スポーツ支援員)の指導のもと約20のゲームを実際に行いました。中には知っているゲームもありましたが、説明の仕方や、参加者をうまく乗せる柔軟さなどが、やっぱり上手(><)!ついつい夢中になってしまいました(笑)特に印象に残ったのは、ジャンケン!!種類の多さもさることながら、ゲームを行う順番などもとても参考になりました。そうそう、なぜかジャンケンの弱いうちの代表は3回も自己紹介していましたよ。

 あっという間の2時間。とても内容の濃い、そして終わった後に楽しかったと思える講習会でした。覚えたてのゲームを早く子どもたちといっしょにやりたくてワクワクしてます!

(広報制作 中村)

posted by NPO法人夢職人 at 23:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 講演/研修 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年01月19日

2007年度 第7回 土曜学習に行ってきました!

P10803310002.jpg P10803300001.jpg

 今日は、今年度第7回目の「土曜学習」に行ってきました!!

 今回、私は5年生のクラスで活動してきました。今年は1年生をメインに一緒に勉強していたので、久しぶりの高学年の担当ということでドキドキでした(笑)やはり、1年生と5年生では勉強している内容は全く別!!ただ、変わらないこともたくさんあります。今となってはあたり前の思考を身につけるために、ひとつひとつ、丁寧に分解しながら答えを形成していくこと。そして、それを伝えることがとっても難しいこと!!教えながら、こどもたちの「なぜ?」に毎回ハッとさせられています。


 問題を解けば、得意な箇所が多いこどももいれば、もちろん不得手な子どももいます。けれど、教室に最後のひとりになっても目標までこつこつと頑張っている姿がありました。
ひとりひとりのペースにあわせて学習する環境、そして一緒に取り組んでサポートができる人の大切さを実感しました。みんな、お疲れさまでした!!

(コーディネーター 小林)

posted by NPO法人夢職人 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 学習支援活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年01月16日

「社会教育が地域を変え、社会を変える!」(「月刊社会教育」2008年2月号)


 本日、発売の「月刊社会教育」2008年2月号に寄稿をさせていただいた文章が掲載されました。「社会教育が地域を変え、社会を変える!」というタイトルでなぜ、私が社会教育という分野で懸命に取り組んでいるのか?ということや、現代において社会教育への期待が高まっている点などについて、詳しく述べさせていただきました。

 私の前のページには、滋賀県米原市で活躍されている浜川めぐみさんのインタビュー記事が掲載されています。浜川さんは、NPO法人FIELDを設立され、指定管理者制度で米原市米原公民館を運営されております。最年少館長として、“日経Woman of the year 2008”にも選ばれた方です。浜川さんは、私と同じ年で同じようにジュニアリーダーでの子ども会活動を経て、NPO活動に取り組まれています。場所は、違えど同じような経緯を経て、がんばっている方がいらっしゃることは、大変心強いことです。今回は、浜川さんへの応援メッセージという意味も込めて、寄稿いたしました。もし、興味関心のある方は、ぜひ、一度お読みいただければと思います。

(代表 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 21:56 | Comment(0) | TrackBack(1) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年01月14日

「春のステップアップキャンプ 2008」参加者大募集!!

P10505280001.jpg P10702040002.jpg

 もう、1月ですね。寒い寒い冬の季節が続いてますね・・・元気に遊んでる?風邪なんかに負けてないかな?そんな、風邪に負けないみんなへ夢職人からのお知らせです(^O^)

 3月28日から30日までの2泊3日の春キャンプがあります!!「夏のキャンプは行ったことあるけど、春のキャンプって何するの?」っと思ったそこの君!!
今年は何と!“スパイダーマン”になります!!鎌倉の大仏(11m)より少し低い9mの壁をのぼるんだ!!他にもキャンプファイヤーや、チームでチャレンジするゲームなど内容は盛りだくさん!!施設は千葉にあるとっても広い施設なんだよ!!ログハウスを基地にして、気分はトムソーヤ

 
今回のキャンプは小学1年生から中学3年生が参加できるよ!年の差が幅広いから違う年の友達と一緒に泊まったり、活動するのは、何だか新鮮かもっ!!春の3日間で君もチャレンジ、そしてステップアップしてみませんか?
 参加申し込みは、121日(月)午前10時からです!詳しくは、ホームページにアクセス!!
posted by NPO法人夢職人 at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年01月09日

1月の「あそびの達人」の準備中!!

DSCN1700.JPG

 年が明けてあけてから早くも1週間がたちましたね。仕事が始まった方も学校が始まった子どもたちももうお正月気分がすっかり抜けたでしょうか??かくいう私はまだまだお正月気分を味わっていたい思いでいっぱいです(笑)

 
さて、先日の活動日記でもご報告いたしましたが、1月の「あそびの達人」企画プロジェクトチームの準備が佳境に入ってきたようです!!ということで、私はプロジェクトメンバーではないのですが、偵察に行ってきました♪1月の「あそびの達人」はこれまでサポートスタッフとして活躍しくれていたスタッフ二人が初めて企画の段階から参加してくれています。彼女たちも普段は仕事をしている社会人なので、忙しい合間を縫って活動に参加してくれていましたが、さらに時間を割いて企画に携わってくれています。

 今までとはまた少し違った視点からの参加となるので難しいこともたくさんあったかもしれませんが、そんな心配は無用!昨日の打合せの様子では、積極的に意見をだしたり、議論したり、シュミレーションしたり、と今までにはなかった形式まで飛び出し、とても期待で胸が膨らみました♪♪

 
ちなみに、昨日はみんな仕事帰りということで、駅前のファミレスでの会議でした(笑)が、周囲が騒がしくてもそんなの気になりません!それ以上に熱い議論&集中力を見せてくれていました(^^だんだんと当日の時間スケジュールまで形が見えてきて、あともう少しです!参加してくれるみんなへ!楽しみにしていようね♪♪

(コーディネーター 小林)

posted by NPO法人夢職人 at 23:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする