2007年09月30日

“Communication Café”を開催しました!

P10605660001.jpg P10605680002.jpg

 本日は、“Communication Café”を開催しました!“Communication Café”とは、活動中の写真や制作物などを展示し、当団体の活動について、お伝えすることと関係者の皆様との交流を目的としたお茶会(?)です!主には、日頃、活動に参加してくれている子ども達と親御さん、スタッフさんが来てくれました。普段の活動の様子について、スタッフが直接、親御さんとお話することができる貴重な機会であり、私達はこの場をとても大切にしています。

 当日は、運が悪いことに風と雨で嵐のような天気になってしまいました。スタッフ一同もこの天気だとあまり人が来ないかと心配していました・・・。しかし、この悪天候の中、多くの方が会場まで足を運んでくださりました。ご来場いただいた皆様、またお手伝いに来てくださったスタッフの皆様にこの場を借りて厚くお礼を申し上げさせていただきます。

 今回もたくさんの親御さんと活動に関するご意見やご感想を直接伺うことができ、大変有意義なものになりました。いただいたご意見は、今後の活動の参考にさせていただきます。今後もこのような“Communication Café”(活動報告会+交流会)の場をこまめにたくさん設けていけるようにしたいと思います。今回は、悪天候や諸事情でご参加いただけなかった皆様もぜひ、次回はあそびにいらしてください。お待ちしております!
 

(マネージャー 高橋)
posted by NPO法人夢職人 at 23:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年09月27日

千代田区立一番町児童館に行ってきました!

P10605560001.jpg P10605610002.jpg

 本日は、千代田区立一番町児童館に行ってきました!この日記から読み始めた方もいらっしゃると思うので、簡単に経緯をお話すると、11月に開かれる東京都公立児童厚生施設連絡協議会第一ブロック(千代田、中央、港、新宿)の研修の講師を務めることとなり、現場の児童館を訪ねています。

 市ヶ谷の人混みを抜け、麹町にある日テレを曲がると千代田区立一番町児童館が見えてきます。周囲はたくさんの企業に囲まれている児童館です。早速、館長さんに児童館内をご案内いただいたのですが、その施設の充実ぶりに驚きました!自分のイメージしていた児童館とは、一回りも二回りも大きな児童館でした。今日は、近くの小学校の施設見学があり、子ども達でにぎやかでした。

 館長さんに千代田区の児童館の現状をお伺いし、今の児童館を取り巻く現状について意見交換をしました。館長さんの子ども達に対する熱意、縮小される予算や人員の中でご苦労されているお話をお伺いでき、とても勉強になりました。都市部の児童館がいかに複雑な課題を抱えているかも知ることができました。もちろん、地域によって児童館の状況も異なるわけですが、そこには共通する課題もあります。4区が集まって学ぶ貴重な機会をより充実したものとするため、今後とも出来る限り自分の足で現場をまわり続けたいと思います。

(代表 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年09月26日

こねって!こねって!準備中!

P1060504.JPG

 今日は、区内の公共施設内の調理室をお借りして、10月のあそびの達人に向けて、こねって、こねって、あるものを作ってました!(笑)

 「夢職人ってどんな人がやってるの〜?」と聞かれることがたびたびありますが、子どもや地域を支援したいという心ある学生や社会人が中心になって、学びながら活動をしています。今日も仕事や学校の終わった後、みんなで集まって、次回の「あそびの達人」に向けた準備を進めていました。今回の「あそびの達人」では、野外料理をします!メニューは、ここではヒミツですが、先月の「あそびの達人」の時、参加者の子ども達が口を揃えて「食べたーい!」と言ってくれたご希望の料理です!(笑)子ども達の興味や関心にトコトン応えるのが夢職人です!!

 実際に作ってみて、予想以上の出来にスタッフも驚き!「うまーい!」と声があがりました!本番は、薪の火力でさらにパワーアップし、かなりの絶品ができること間違いなしです!子ども達が安全に楽しんで作れるように様々な工夫も凝らしていきたいと思います。出来合いのものをなんでも買えるこの時代だからこそ、大切にしたい手間ってありますよね?今回は、ぜひ、子ども達にその手間とみんなで力を合わせてつくる料理のおいしさの両方を味わってもらいたいと思います。

(代表 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年09月22日

「NEC社会起業塾 第6期 キックオフ合宿」に参加してきました!

P10604780001.jpg P10604850002.jpg

 昨日から1泊2日の合宿へ参加してきました。先日、NEC社会起業塾 第六期生に合格したことをご報告いたしましたが、この合宿は、これから半年間を駆け抜けるスタートを切る合宿です。合宿の中では、これから半年の間、どのようなテーマに取り組み、どのように解決を図っていくのかについて、事前に取り組んできた課題を土台に煮詰めてきました。また、NECさんから社会起業塾の目録の贈呈式、メンターの方々との交流会があり、1泊2日とは思えないほどとっても濃い時間を過ごすことができました。

 合宿の前には、団体内のメンバーでかなりの時間を割いて、団体の課題を洗い出し、整理したりしてきたのですが、この合宿の中で第三者的な立場から改めて暖かくも厳しい意見を頂戴し、深く考えさせられました。いただいた意見は、本当に宝物です。おかげさまでこれから夢職人をどのように進めていくべきかを明確しすることができたし、そのうえでの課題もよくわかりました。そして何よりも深く強い覚悟を持つことができました!

P10604910003.jpg P10604930004.jpg
 
 このNEC社会起業塾では、半年間のマイルストーンとして、数回の仮想理事会というものは設けられます。(詳しく、こちらのホームページをご確認ください!)これからこの仮想理事会に出席をお願いするわけなのですが、今、挙がっている方々があまりにも雲の上の人のように感じられて、コンタクトを取るのもドキドキです!!!!受けていただけた際には、みなさんにもご紹介いたしますね。団体のビジョンに共感しつつ、第三者的な立場からご意見をいただけるのは、本当有り難いことであり、大きな成長の糧です。いつも謙虚な気持ちで望みたいと思います。

 最後となりましたが、夢職人は、この合宿を以て、正式に「日本電気株式会社(NEC)」さんと「特定非営利活動法人ETIC.」さんとパートナー関係を結びましたことをご報告させていただきます。

(代表 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | NEC社会起業塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年09月18日

中央区立堀留町児童館に行ってきました!

P1060473.JPG


 本日は、中央区にある堀留町児童館にお伺いしてきました。写真を見ると「これが児童館かー!」というほど立派な建物でビックリされた方も多いのではないでしょうか?この建物の中には、他にも区民館や保健センターなどの施設も入っています。いわゆる複合施設の中の2階にある児童館です。都市部の児童館は、土地の関係で縦に長いという噂は本当ですね〜!(笑)

 
今日は、東京都公立児童厚生施設連絡協議会第一ブロック(千代田、中央、港、新宿)の研修を担当されている堀留町児童館の館長さんとの研修の打ち合わせが目的です。また、研修内容がきちんと意義あるものになるように各地区の児童館に訪問させていただいているので最近の中央区の状況などについてお話をお伺いさせていただきました。

P1060477.JPG

 実は、私は通っていた中学校が堀留町の近くにあり、中学時代のこちらの音楽スタジオに毎日のように通って練習をさせていただいていたので懐かしさでいっぱいでした。もちろん、その頃の職員さんはもういないのですが、お世話になった児童館にこのような形で恩返しができることはとてもうれしいことです。研修会そのものは、11月中旬〜下旬にかけて行われるのですが、それまでの間、自分自身の目でできるだけ多くの現場を見てまわりたいと思います。

(代表 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:43 | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年09月16日

「はじめてキャンプ2007 〜力を合わせて1・2・3〜」2日目

P10602710001.jpg P10602750002.jpg

 朝は施設の決まりで6時半起床のはずでした…しかし、忍者たちはとっても早起き。ゴソゴソと活動を開始していました(笑)

 
朝はパジャマとシーツをたたむ任務があります。昨日は「たたむのヘタだから嫌い」といっていた子も、本当に上手にたためるようになって、おもわずみんなで拍手!成長がはっきりとわかった瞬間でした(^^)次の任務はお掃除!トイレ掃除は嫌がってやりたがらないと思ったのですが、こっちの不安はなんのその、隅々までピカピカにしてくれました。そのこだわりはスリッパの向き一つにも!こちらから提示した「自分のことは自分でやろう」という目標から、子どもたち自ら見つけた「人が喜ぶこともしよう」という目標に向かって一人一人が頑張りました。


P10602910003.jpg P10603100004.jpg

 驚きはまだまだ続きます。朝ごはんは洋食と和食があったので、自分で選んでよそっていいよと言ったのですが、嫌いだと言っていた野菜もしっかりよそっていっぱい食べていました!みんなすごいぞ!!!もちろんお部屋のお片づけチェックは一発合格!予定していた時間より30分も早く次のプログラムに移り、たくさん遊ぶことができました。

P10603170005.jpg P10603390006.jpg

 チャンバラ修行では子ども忍者対 大人忍者の戦いがスタート!初戦は惜しくも引き分け。納得のいかないこ子ども忍者たちは再戦を要望。負けられない二回戦では、見事子ども忍者の勝利で幕を閉じました

P10603540008.jpg P10603510007.jpg

 最後のプログラムはやきそばやさん!みんながこのキャンプで培った団結力を発揮しての野外炊飯です。しかし強敵がいた…その名は強風。用意していた布巾やボウルが風に飛ばされ、せっかくついた小さな火もシュッと消えてしまいます(;x;)そこは仲間パワーで乗り切ろうとみんなの団結力はさらに高まりました!調理中、たまねぎを切って目から涙。薪の煙が目にしみてまた涙。みんながキャンプ中に泣いたのはこの時だけ(笑)でもいっぱい泣いて作ったやきそばの味は、とってもおいしくてみんなニッコリ★おかわり希望者続出でした。

P10604040010.jpg P10603930009.jpg

 お片づけも手馴れたもので、見事な連携プレーで上手に洗いもの、そしてゴミの分別ができました◎また、大きな鍋や鉄板のお片づけを手伝ってくれたり、落ちている生ゴミを率先して拾ってくれたり、使った机もきれいに拭いてくれて、片づけにかかったのはたったの15!!余裕をもって着替えの時間と休憩時間を取ることができました。

 帰りのバスはみんなぐっすり。まだまだ興奮冷めやらずバスの運転手さんに変身した子も(笑)よそ見してると田んぼに突っ込むぞっ!バスを降りてからは少し歩きましたが、なんだか1日目より元気で、荷物が重いという子がいなくてこれまたビックリ!すっかりたくましくなったね!!

 そして、とうとう解散場所へ到着。アンケートでは「100てん…1010てん…100まんてん」という嬉しい点数をいただきました。2日間すごく楽しくて、みんなとバイバイするのはとってもさびしかったけど、またあそびの達人で会えるね!そして次のキャンプではまたいっぱい笑おう!
みなのもの!次のキャンプも参加すべし!!!「忍法 約束の術」!

(コーディネーター 中村)
posted by NPO法人夢職人 at 23:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子どもキャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年09月15日

「はじめてキャンプ2007 〜力を合わせて1・2・3〜」1日目

P10600010001.jpg P10600270002.jpg

 親子事前説明会から一週間。この一週間は本当に天気予報に振り回されました。めまぐるしく予報が変わり、寒いからこんな用意しなきゃな、降水確率50%だから雨天時プラグラムも完璧にしなきゃ!と、気の休まる暇もなく当日を迎えました。蓋を開けてみれば、気温31度の快晴!!ちょっと休んでください太陽さん…というぐらい暑い・熱い・アツイ!キャンプがスタートしました。

 お母さん、お父さんに見送られ、いざ出発!みんな大きい荷物を抱えて、人が動いているのか、荷物が動いているのか分からない状態(笑)「もう持てない!」「やだー」「重い、重い」と弱音を吐きつつも、みんな自分の荷物がいかに重いか、「すごいだろ!」と重さくらべで自慢しあっていました(^^)

 目的地に着くと、待ちに待ったお昼ご飯!電車やバスの中でも、「あと何分でお昼ご飯?」と何回も質問攻めに合いました(笑)でも森に入った瞬間、もう早く遊びたくて、みんなうずうず。お弁当はぺろっとたいらげて、巨大カブトムシ捕獲大作戦や鬼ごっこをして遊びました♪

P10600840003.jpg P10600900004.jpg

 午後からは施設のオリエンテーションをうけ、ついに忍者修行のはじまり、はじまり!「忍たるもの静かに指令を待て」と声をかけると、さっきまでおしゃべりをしていた子も、ピシッ!!まずは第一の関所、指令書探し!意外な場所に隠れていみんな大苦戦でした。次なる関所に向かう途中、なんと「忍法人まねの術」を使った班が!!狙われてしまった班も必死に巻こうとあっちへこっちへ。そしてみんなで迷子になりました(笑)しかし奥の手の忍術「忍法人に聞く!」で無事到着。どちらの班もオリジナル忍術を駆使して、忍者の棟梁に会うことができました。棟梁からは忍者の印と忍者の証である秘伝の書を授かり、いざチャンバラ修行へ出陣!白熱した闘いが繰り広げられ、五分五分の戦いは明日に持ち越されることとなりました。

P10601650005.jpg P10601710006.jpg

 部屋に着いてからは、シーツをひいて寝る準備や、お風呂の準備、明日の準備を行いました。忍者たるもの全部一人でやってみよう!この一言が効いたのかどうかは定かではありませんが、みんなパッパッと用意ができました◎中には自らスタッフの分まで用意してくれる子も!どうもありがとう★とってもうれしかったよ!

P10602110007.jpg P10602410008.jpg


 夕食を残さずおいしく食べたら、おたのしみ会のキャンドルファイヤーをして、お風呂に向かいました。お風呂では忍者たちが大暴れ!みんなでお風呂を泳いだことが、なにより嬉しかったようです。(笑)あっという間に一日が終っちゃったけど、明日も楽しいことがあるから早く寝るぞ!「忍法 眠りの術」!

(コーディネーター 中村)

posted by NPO法人夢職人 at 23:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子どもキャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年度 第3回 土曜学習に行ってきました!

450-200612271201465195[1].jpg

 また、夏の暑さが戻ってきたような気候ですね!今日は、2007年度3回目の土曜学習に行ってきました。土曜学習を実施しているこの小学校は、今年度から2期制となりました。「夏休みが終わったら2学期がスタート!」というのは、いまや昔のようですね。

 私は、今年度は、6年生を担当させていただいています。久しぶりの教室に伺うと夏休みの自由研究を発見!自分の頃は、強制的な宿題でしたが、今は任意となっているようです。どれも夏の思い出がいっぱいつまっている個性豊かなものが並んでいました。その中でも一番印象的だったのが子どもだけで行った東京近郊電車の旅です。旅の思い出や調べたことを大判のイラスト帳にまとめているのですが、これがとても細かく調べられており、とてもおもしろい!すごいのは、調べたことを実践しているところです!クラスの電車好きの男子3人組で旅をしたそうなのですが、これを作った男の子に話を聞いてみると「子ども料金でやれるうちにやりたかった!」と熱く電車の良さについて語ってくれました。「好きこそものの上手なれ!」とはこのことですね。次回の旅の予定は、10月を予定しているそうです!「駅の名前を覚えられるんだから国語の漢字は楽勝だよね〜!」と声をかけると「ウッ!」と言ってました。(笑)

 もちろん、いつも通り国語や算数の勉強もしました!同音異義語に苦しみ、分数の計算と格闘し、頑張り抜きました!「あと半年もすれば中学生になるんだね〜!勉強も頑張らないとね〜!」と子どもたちに言うと「半年もあるから大丈夫!」と諭されました!(笑)次の土曜学習でまた、みんなに会えるのが楽しみです。

 本日から、「はじめてキャンプ2007」がスタートしています!6月からスタッフが一生懸命に企画していただけに気合い十分で出発していきました。どんな旅になるかとても楽しみです!

(代表 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 学習支援活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年09月13日

キックオフ合宿前のブラッシュアップに行ってきました!

450-200705111634028702[1].jpg

 今日は、NEC社会起業塾のキックオフ合宿に向けてのブラッシュアップを行うため、ETIC.の山内さんと内野さんに会いに行ってきました。キックオフ合宿の連絡をいただいた日から団体の課題点についての掘り下げと整理に取り組んできました。メンバーでああでもない、こうでもないと言いながら自分達の内側と向かい続ける日々。これがなかなか苦しい。課題のボトルネックを掘り当てたと思っていたら、次の瞬間には違う気がしてくることもしばしば。昨日の夜中までかかって出来た書類を持って、ブラッシュアップへ。

 山内さんと内野さんにいただいたアドバイスは、薄々感じていた部分を見事に打ち抜かれ、本当に勉強になりました。自分としては、「三歩進んで二歩さがる」という言葉がぴったりな感じでした。(笑)課題が見えていても、その解決に費やせる資源は限られており、当然として、優先順位が必要。一番順位が高い課題は、いくつかある課題の中でも「一番解決が難しいな〜!」と思っていたものだったりする。どこかで見て見ぬふりをしてきてしまったところだったのかもしれない。だからこそ社会起業塾で挑戦する価値がある。

 この社会起業塾での自分の目標は、不撓不屈!不撓不屈とは、どんな困難にあっても決して心がくじけないこと。社会起業塾を卒業された先輩方の名に恥じぬように、そして、子ども達からダメ出しされぬようにとことんやろうと思います!(笑)

(代表 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 23:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | NEC社会起業塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年09月11日

「幸せの黄色いレシートキャンペーン」に参加してまいりました。

450-2007050922231795[1].jpg


 本日は、ジャスコ南砂店にて、毎月恒例の幸せの黄色いレシートキャンペーンに参加して参りました。

 今回は、時間帯が17時18時の一時間の間キャンペーンに参加させていただきましたが、雨にもかかわらず沢山の人で賑っていました。サービスカウンターに挨拶に行くとちょうど私たちの前にキャンペーンに参加していた方たちとすれ違いました。箱の中を係りの人が出すと、沢山のレシートが滝のように落ちてきてびっくりしました。それを見て私たちも、期待に胸を膨らませながら、キャンペーンに参加させていただきました。

 ジャスコは火曜市という特売日の日ということもあり、レジはとても混雑していました。私たちは声を張り上げて一時間頑張りました。その結果
……今回もとても沢山のレシートを投函していただきました。これからもこういった活動を通して少しでも夢職人のことを知っていただき理解していただける方が一人でも多く増やすことができるようにこれからもスタッフ一同頑張って行きたいと思います。

(マネージャー 高橋)

posted by NPO法人夢職人 at 23:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする