2007年02月26日

氷上の舞踏会 −アイススケートを楽しもう!−

CIMG9436.JPG

 昨日は、夢職人で新たに主催するスポーツ体験活動「氷上の舞踏会〜アイススケートを楽しもう〜」を実施してきました。これは、団体の理念に基づいて、「あそびの達人」とは別の切り口からスポーツを題材に立案されたプログラムです。スポーツを行う団体は、様々にありますが夢職人らしい切り口で取り組んでいこうと思っています。今回は、夢職人の設立当初からお世話になっている地域の方をアイススケートの講師にお迎えしました。学生時代からアイススケート(フィギュアスケート)の選手として活躍されていた方です。

CIMG93550001.jpg CIMG94240003.jpg

 当日は朝からスタッフさんに集まってもらい、事前打ち合わせ会を行いました。そして、お昼に子ども達と合流しました。お昼の集合ということもあり子ども達は、朝の集合とは異なり、眠そうな子は一人もおらず、走り回っている子がいるほどでした!(笑)その後、電車とバスを乗り継いで篠崎にある江戸川スポーツランドに到着、館内に入るととても混んでいる様子で、「これもイナバウアー効果?」などと思いつつも着替えを済ませ、いざスケートリンクへ!中は予想どおり人、人、人でした!それは、さておきまずはスケート靴の履き方から先生に教えてもらいました。スケート場に入ってからは、地面とお友達な子がいたり、壁とお友達な子がいたりと本当に滑れるようになるのかと心配でしましたが、先生が丁寧に教えてくださり、終わりの頃に近づいた時にはみんな笑顔でリンクの上を滑っていました。最終的には、「あともう一周!」×3でギリギリまで子ども達は一生懸命滑っていました。 

CIMG94190002.jpg CIMG94320004.jpg

 今回の「スポーツ体験活動」を実施してみて、「あそびの達人」とはまた違った楽しさと意義があることを確認することができました。スポーツの原点である純粋に楽しむこと。そして、プラスαで自分達のような年の離れたお兄さん、お姉さん的立場の人達と一緒に遊ぶことで子ども達の未来の糧になればと思います。これからも色々学び、試行錯誤しながら、「スポーツ体験活動」を「あそびの達人」に負けないような活動に育んでいきたいと思います。

(マネージャー 高橋)
posted by NPO法人夢職人 at 23:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年02月24日

いざという時のために

aedMarck[1].gif

 今日は、東京都消防庁主催の上級救命技能講習会に参加してきました。jこの講習では、応急手当(救命手当)を学ぶための講習です。119番通報をしてから救急車が到着するまでに平均で6〜7分かかります。この時間にきちんとした対応が行われているかどうかが時に生死を分けることさえあります。夢職人では、より安全で楽しく活動するために様々な工夫を凝らして活動に取り組んでいますが、万が一に備えてスタッフに上級救命の資格取得をお願いしています。私は、この資格を取得してから6年目になります。活動があるまえには、テキストで確認したりしています。使わないで済めば一番良いのですが、ちゃんと復習していないと忘れてしまうものでもあります。(笑)

 平成18年から全国の消防機関で2005年版の世界基準に沿った応急手当(救命手当)に統一され、以前の内容が見直され、とてもわかりやすいものに変更されていました。今回は、特に「心肺蘇生法」(人工呼吸+心臓マッサージ)について、多くの時間がかけられていました。みなさんは、上のロゴが何のロゴだかわかりますか?これはAED(自動体外式除細動器)のマークです。心臓の突然の停止の際に電気ショックを与え、心臓の動きを戻すことを試みる医療機器です。日本では、2003年になって、ようやく救急救命士に使用が認められ、2004年7月からは一般市民も使えるようになりました。学校や駅、空港やスタジアムなど人の集まるところに設置されています。これによってこれまでも多くの方の命が救われてきました。今日の講師の方の話によれば、先日の東京マラソンでもこれによって命が救われた方が何人もいたそうです。AEDの機器もどんどん発達していて、わかりやすく指示までしてくれるので安心です。

 1年に一回は、このような応急手当について復習する機会は必要だと思います。私達のような活動では危険を完全になくすことはできません。だからこそ、その危険を回避する術と万が一に対応する術は不可欠です。いつも安全には、気を配りながらこれからもみんなで楽しく活動したいと思います。

(代表 岩切)

posted by NPO法人夢職人 at 22:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 講演/研修 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年02月23日

どうしても欲しいもの

450-200510021911361[1].jpg

 最近、どうしても欲しいものがある。手(パー)夢職人の活動をはじめた頃から欲しいものではあったのだけれど、最近、その欲求はピークに達してきた。道を歩いていても思わずキョロキョロ見てしまう。NPOで一生懸命に活動している人のひとつの大きな壁とも言われている。

 それは、「基 地」(事務所)をつくること。晴れ

 けして、大きな場所でなくて、机と椅子一台、固定電話一台、郵便受け一つです。夢職人は、子ども達との活動の中でどうしても様々な物品が必要となるので欲を言えばちょっと物品をおけるスペースと郵送などの作業が行えるスペースが欲しい・・・。これまで、プリペイドの携帯電話一台とパソコンのメールがコミュニケーション手段でした。なかなか携帯電話のみでは何かと不便なことが多い。 やはり、事務所の住所と固定電話の番号がないと不信社会の中で信頼性を得ることはなかなか難しい。雷東京でNPO活動していると様々な手段が豊富で救われることも多いけれど、最も頭が痛いのは活動拠点の問題です。家賃が高騰しているうえに、めっちゃ狭い・・・。雨昨今の住宅事情で事務所として使っていいという賃貸もかなり限られています。これまでは、中心メンバーの自宅で役割分担をしてやってきたけれど、それも様々な面で限界にきているし、非常に効率が悪い。問題が山積です。もうやだ〜(悲しい顔)

 また、子ども達やスタッフが小さくても共に集まってコミュニケーションを取ることのできる「場」をつくることは、正に念願のことです。そこまで行くには、現状から考えると相当ほど遠いように感じます・・・。たらーっ(汗)

 「おっ!」という場所があってもそういう場所は、先約がいたりとなかなか困難続きの基地探しはしばらく続きそうです!(笑)これまでもみんなでアイディアを出し合いながら活動を続けてきた分、今回も頭絞らなきゃっ!アドバイスをいただける方、ぜひ、お待ちしています。

(代表 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 16:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年02月21日

若干の余裕あり!

CIMG3659.JPG

 先日の活動日記や公式HPでご紹介しております春休みのキャンプ「春のステップ・アップ・キャンプ 〜心も体も大きくなる3日間〜」の参加申し込みを先週末に締め切りました。晴れ 
 

 昨年の宿泊活動に参加した子どもが今年も応募してくれたり、夏季キャンプに参加した子どもが応募してくれたり、「あそびの達人」に参加している子どもが応募してくれたりと多くの子どもたちから参加希望を頂きました!わーい(嬉しい顔)〆切までに参加希望をしてくれた方々は春季キャンプにご参加いただけます!手(チョキ)

 
 ここで緊急告知!実は、多くの参加希望を頂きましたが、定員まで若干名の余裕がございます!るんるんそこで駆け込み申し込みを募集します!キャンプの日程等は公式HPをご覧下さい。 
 
今回のキャンプは、 
 
@ 同じ地域に住む仲間と共に活動し、地域の絆を深める。 
 
A 集団生活をすることにより、マナーを身につけ、実践できるようになる。 
 
B 異年齢の仲間と生活する中で、他人への思いやる心を育み、自分自身が考えて行動できるようになる。 
 
の3つを目的に掲げ、充実したプログラムを準備しております。ひとりでも多くの子ども達と共に活動することができればと思います。ぴかぴか(新しい) 
 

 「春のステップ・アップ・キャンプ」に参加を希望される方は、お早めに団体の連絡先までご連絡下さい!時計スタッフ一同、皆様のご参加をお待ちしております!

   

(チーフマネージャー 鈴木)

posted by NPO法人夢職人 at 10:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年02月20日

東京少年鑑別所に行ってきました。

コピー 〜 CIMG9311.JPG

 本日は、氷川台にある東京少年鑑別所に勉強のため、見学に行ってきました。少年鑑別所は、主として家庭裁判所から観護措置の決定によって送致された少年を収容するとともに、その心身の状態を科学的方法で調査・診断し、非行の原因を解明して処遇方針を立てるための法務省所管の施設です。全国に52カ所あり、東京には、東京少年鑑別所の他に八王子少年鑑別所があります。

 雨の中、今日の見学では、職員の方から鑑別所について詳しい説明を受け、ビデオ等で鑑別所の中の様子を見せていただきました。基本的に一般の人は、中を実際に見学することはできません。近年、マスコミの報道もあって、少年犯罪が急増しているように感じていらっしゃる方もいらっしゃると思いますが実際には違います。全体の犯罪数も減り、殺人や強盗などのいわゆる凶悪犯罪も減っています。しかしながら、罪を犯した少年・少女の更生に関する処遇の重要性は、変わりません。少年鑑別所では、先に述べたように少年たちが非行に走るようになった原因や今後どのようにすれば健全な少年に立ち戻れるかを、医学、心理学、社会学、教育学などの専門的知識及び技術で明らかにします。私が心理学を専門としていることもあって、本日は、詳しい心理検査等に関する説明をいただきました。

 観護措置を受けている少年・少女たちが適切な処遇を受けられるようにとても細かい分析が行われていることを知るとともに、実際にそこで働いている法務教官や法務技官の方々の熱心さも感じることができました。職員の方もおっしゃっていましたが、少年・少女たちがここにたどり着かないようにするためにはどうしたら良いかという取り組みは、今の私達にも十分できる取り組みです。好きこのんでこの場所にたどり着く人はいません。その少年・少女にとっても、社会全体にとってもとても悲しい出来事です。夢職人が子ども達ひとりひとりのためにできることを改めて考えさせられた一日でした。

(代表 岩切)
posted by NPO法人夢職人 at 21:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年02月12日

気持ちをカタチにしよう! −そこから広がる夢のまちづくり−(2006年度2月「あそびの達人」報告)

CIMG91690012.jpg CIMG91570011.jpg 

 昨日、2月の「あそびの達人」を実施しました。「表現」をテーマにひとり一人の気持ちをいろんな形で表現しました。例えば、「楽しい」という気持ちを表す場合、言葉、歌、絵画など表現の手段は様々です。しかし一日で沢山の種類は出来ないので、今回は「声に出す」、「体だけを使う」、「絵にする」などに取り組みました。

CIMG89470001.jpg CIMG89910002.jpg 

 午前の活動では、いろんな伝え方をゲーム感覚で行いました。お題(例えば「くま」)をしゃべらないで伝えてみたり、逆に絵を言葉だけで伝えたりしました。しゃべらないで伝えるゲームでは、初めは恥ずかしがって小さな動きだった子も、正確に伝わらなかったのが悔しく思ったのか、今度は一生懸命体を動かしていて「伝えたい」という気持ちが伝わってきました。また、伝えられる側も分かってあげようと真剣に相手の動きを細かく観察する様子もありました。絵だけでモノを伝えるゲームもあり、絵に自身のない子に対して同じチームの子が「どんな絵でもいいから感じた通りでいいんだよ」と優しい言葉を掛けていた事に感動しました。年が近いからこそ相手の気持ちになりやすいのだと思いますが、子ども同士で支え合う事が何より強みになるのだと感じました。

CIMG90700003.jpg CIMG90830004.jpg

 お昼ごはんをみんなで楽しく食べた後は、気分転換に近くの公園へ行き、昼休みのあそびをしました。男の子も女の子も学校よりも長い昼休みにおおはしゃぎであそびまわっていました。

 CIMG90930005.jpg CIMG91060006.jpg

 外から戻ってくると最初は無かったものが!部屋には大きな紙が敷いてありました。「ここに描くの!?」と嬉しそうな声が聞こえてきたのが印象的でした。さあ、いよいよ自由に絵を描く時間です。タイトルは「住みたい町」。使う道具には色鉛筆、クレヨン、絵の具はもちろん、折り紙や公園へ出た際に拾ってきた葉っぱや小枝もありました。指や手のひらを筆代わりにしている子もいて、そのアイデアに驚かされました。普段は元気に走り回る子が、脚に付いた絵の具も気にせず黙々とキャンパスにかじり付いていた姿もあり新しい一面が見れました。みんな揃って大胆に描いていて、まるで小さな画家がいっぱいいるようでした。(笑)

CIMG91360008.jpg CIMG91380009.jpg

 小学校の授業では一つの紙にみんなで絵を描く体験が無いにもかかわらず、仲良く想い想いに描いていて、中には自分の絵と他人の絵を繋げている光景がとても微笑ましかったです。同じキャンパスに描く事が自然とコミュニケーションをとるよいきっかけとなっていて嬉しく思います。

CIMG91330007.jpg CIMG91390010.jpg

 形式だった大人の社会では個人の感性を大切にし、それを受け入れる事が難しくなってしまうのが現状だと想います。今回の「あそびの達人」を通して感じた『相手の伝えたい事を一生懸命理解しようとする心』を大人になっても持ち続けて欲しいと願っています。忙しい中、準備に協力してくださったボランティアの方々、本当にありがとうございました。これからもご支援のほどよろしくお願いします。

(コーディネーター 福原)

posted by NPO法人夢職人 at 11:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年02月11日

「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」に行ってきました!

450-200701261408554028[1].jpg

 今日は毎月11日に行われているイオンの"幸せの黄色いレシートキャンペーン"に行ってきました。手(チョキ)バレンタイン間近で日曜日ということもあり、店内はたくさんの人で賑わっていました。るんるん
 ジャスコ南砂店はこのキャンペーンに積極的で、私たちが店頭に立つときはいつも一緒に立ってもらっています。館内放送も何回か入れてもらい、毎回感謝の気持ちでいっぱいです。わーい(嬉しい顔)子どもからご高齢者の方まで、本当にたくさんの方々にレシートを入れていただきました。購入金額をメモして、わざわざ入れて下さる方もいらっしゃいました。このキャンペーンを初めて知った方も多く、少しずつこの活動が浸透してきたようです。晴れ1時間という、短い時間しか立つことができませんでしたが、たくさんのレシートを入れていただきました。本当にありがとうございました。今後の活動にしっかりと役立てていき
ますので、また来月もよろしくお願いします。ぴかぴか(新しい)

(スタッフ 栗原/深町)

posted by NPO法人夢職人 at 23:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年02月09日

思い通りにならないもの

HP画像.bmp 

 最近、夢職人のホームページの改良をこまめにしています。「どうしたらもっと見やすくなるのか?」、「どうしたらもっとわかりやすくなるのか?」など日々、試行錯誤を繰り返しています。ふらふら

 ホームページを作った頃は、ホームページに関する知識ゼロ。予算ゼロ。たらーっ(汗)団体を広く伝えるツールとしてホームページは欠かせないものなので、はじめは友人にお願いして作ってもらいました。晴れ作ってもらったのは良いのですが、今度は運用や維持の方法が全くわからず、結局、ホームページの勉強をはじめてみました。本を開いても、ネットを調べても全く理解できず、とりあえずホームページづくりに使えるフリーソフトを教えてもらい、体当たりで勉強することにしました。正にホームページ作成体験活動!(笑)ある活動の時、ホームページにとても詳しい小学3年生に会い、色々聞いてみたら「こんなこともわからないかー!」と叱られたこともありました。(笑)最近は、少しづつわかってきたのですが、未だにその体当たり路線は変わっていませんし、なかなか思い通りにはなってくれません・・・。

 そんなこんなで少しづつですが、夢職人のHPも成長してきました。手(チョキ)ホームページの世界は、知れば知るほど奧が深く、本格的に勉強するかなと思うほどおもしろい世界だと思います。「夢職人さんのホームページは、なかなかいいですよねー!」と言われるとうれしいですね!まだまだわからんことだらけですが、ちょっとずつ勉強して、COOLで役立つHP目指して、がんばります!ホームページに詳しい方、色々アドバイスをいただけると嬉しいです!

(代表 岩切)

posted by NPO法人夢職人 at 02:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2007年02月04日

2006年度 2月「あそびの達人」事前打ち合わせ会を実施しました!

CIMG8898.JPG

 今日は、2月の「あそびの達人」に向けて事前打ち合せ会を行いました。寒い中、たくさんのボランティア・スタッフのみなさんが集まってくれました。また、みなさんと一緒に活動したいと新しいスタッフさんも出席してくれました。さて、今回の打ち合せの内容は、主に持ち物やスケジュールの確認や、目的の共有などでした。参加してくれるみんなが1日気持ち良く過ごせるように、たくさん話し合いをしました。例えば、どうしたら学年に関係なく楽しめるか。また、どうしたら時間を有効に使えるかなどを話し合いました。

 2月の「あそびの達人」では、午前中はしゃべらないで人に伝えてみたり、絵だけで伝えてみたりするよ。普段は言葉を声に出してお話するから上手に伝えられるかな?午後には今までにない大きな紙にみんなが書きたいものを自由に描くよ!葉っぱや小枝を使ったっていいんだよ。みんなの気持ちを思いっきりぶつけてみよう!そしたらどんな絵ができるかな?
自分の気持ちに素直になれたら、友達とのおしゃべりもきっと楽しくなるぞ!
  
(コーディネーター 福原)
posted by NPO法人夢職人 at 23:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「あそびの達人」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「氷上の舞踏会 〜アイススケートを楽しもう!〜」参加者大募集!

CIMG3456000100010001.jpg CIMG3457000200020002.jpg

 今日は、お知らせがありまーす!

 これまで夢職人では、「あそびの達人」、「春季・夏季キャンプ活動」等を主催してきました。夢職人の目的に基づいて、新たに「スポーツ体験活動」を試験的にはじめていくことになりました。スポーツクラブとは、異なる切り口からスポーツに取り組んでいきたいと考えています。夢職人らしい異年齢集団での体験活動を中心に行っていきます。

 今回の第1段は、「アイススケート」に挑戦します!「アイススケート」は、前回の冬季オリンピック以来とても人気が出てきたスポーツですね。テレビでは、たくさん見る機会はあるのですが、東京でなかなか実際にやってみる機会はなかなかなくて残念ですね。地域関係者の方で元スケート選手だった方を講師に迎えて、スケートであそびます。初心者の人も、経験者もみんなでスケートを楽しみましょう!
 
 当日はお昼ごろ集まって午後に江戸川区にあるスケート場でスケートをして帰ってきます!今回の「スポーツ体験活動」は、主に東京都江東区内に在住・在学の小学4年生〜中学3年生を対象に実施します。ぜひお友達や知り合いの方を誘ってぜひ参加してくださいね!詳しい情報は、社会教育関係団体 夢職人のホームページへ!

(マネージャー 高橋)  
posted by NPO法人夢職人 at 12:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする